体質的なのもおるし反対やな
でも肥満税ってアメリカかなんかになかったか?
>>342015年やけど幕内力士の平均体脂肪率は32パーセントです
アメリカの肥満税って太りやすい食べ物にかけるもんやろ?
ワイは賛成やで
二郎とか税率100%でええと思う
余計な体重測定や健康診断が増えて医療の現場が圧迫されそう(適当)
バターの値段を爆上げすればいいのでは
バターのデブ化力は砂糖とかのレベルじゃ無い
ソースはワイ
>>53言うてもそんなにバター食わんしやな
糖質と油分では糖質の方がやばいって常識っすよ?
あとジュースとか缶コーヒーも結構太るで
糖質オフ以外のドリンクにも課税した方がええ
1. 名無しの円速
それをどうやって納得させて徴収するかだよ
そう考えると痩せてたら免税とかにした方がいい
2. 名無しの円速
安い食い物って糖質が多いんだよな。健康的な食事できるだけの金が無いやつはどうしろっての
3. 名無しの円速
見た目だけで徴収するなら不平等もいいとこだろ
あと糖質に対して税をかけるのも
生存権の侵害になりかねないぞ
4. 名無しの円速
じゃあガリも含め全員公平に重量税で
グラムなんぼで人の価値がわかるぜ
5. 名無しの円速
在チョン帰化チョンな!
これも欧米で既に始まっている。
これも欧米で既に始まっているねんで☆
デブ税は欧米で既に始まっている。
差別でも何でもない。
ついでにゆーたら移民税もな!
在チョン帰化チョンな!
これも欧米で既に始まっている。
あとカルト税もな!
これも欧米で既に始まっているねんで☆
6. 名無しの円速
ガリデブ両成敗。重税を課す。両方卑屈税もオプションで。
7. 名無しの円速
デブ税って語弊ありすぎだろ
それにデブ税ガリ税両方ともガリデブの基準点を設定するのが難しくて課税不可ってのはみえてる