
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7974.T
任天堂<7974>が急反落。同社は20日、新型のゲーム専用機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」について発表した。Nintendo Switchは家庭用据置型テレビゲーム機でありながら自宅か外出先かを問わず、テレビモニターの前を離れて本体を持ち出して遊ぶことができ、1人でも大勢でもどこででも楽しむことができるとしている。しかし、製品コンセプトなどの面で今後の売れ行きが懸念され、売りが出ている。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20161021-10000031-dzh-stocks
507: 山師さん@トレード中 2016/10/21(金) 10:15:44.52 ID:ya8g1mqN0
暴落スイッチ
324: 山師さん@トレード中 2016/10/21(金) 09:21:12.73 ID:rGg1LHJ20
あれを開発してる経営陣は早々に引退したほうがええでw
グーグルの力のおかげでポケモンは頑張ってるのに。
331: 山師さん@トレード中 2016/10/21(金) 09:23:17.74 ID:jJ+FOvsS0
こんなんでスマホに勝てるわけがないわな
今のうちに撤退戦の準備しとけって感じ
340: 山師さん@トレード中 2016/10/21(金) 09:25:44.04 ID:KW/HG6/da
せめて 本体から外したパッドを頭に装着させて
VRまで実現させてたら29900まで株価は上がったのに
360: 山師さん@トレード中 2016/10/21(金) 09:28:20.68 ID:rZOtyTGP0
冷やしIRまだか?
「SWITCHが当社の業績に与える影響は絶大です。」
ぐらい書いてもらわんとな。
363: 山師さん@トレード中 2016/10/21(金) 09:29:18.42 ID:vZsmMBZYd
さすがに下げすぎだろこれ
317: 山師さん@トレード中 2016/10/21(金) 09:19:09.83 ID:9plYnY2i0
ハードの歴史を振り返れば失敗する要素しか見えないよ昨日のPV見る限り
褒めるところが売りが全くと言って見当たらない
388: 山師さん@トレード中 2016/10/21(金) 09:36:47.65 ID:UQdkGUcI0
PER
ガンホー4,4倍
ミクシィ5,7倍
任天堂88,3倍
天文学的にも理解できない割高な数値
414: 山師さん@トレード中 2016/10/21(金) 09:45:13.54 ID:5AUEv22+0
TVに繋げられるだけのデカイ携帯機なんて誰が欲しいんだ

496: 山師さん@トレード中 2016/10/21(金) 10:11:47.15 ID:lxewLSv90
どうみてもswitchの失望売りだな
これは致命的
本業の中の本業がダメになった
ハードでソフトを囲いこんで儲けるのが任天堂の必勝パターン
もう使えなくなった
後はスマホゲーしかないけどスマホゲーがガチャ課金やらないと儲からんからな
その決断が出来るかどうか
500: 山師さん@トレード中 2016/10/21(金) 10:12:56.03 ID:9plYnY2i0
これ下手したら特損数千億出す会社傾けるハードだろ
中止しろ
663: 山師さん@トレード中 2016/10/21(金) 12:06:21.88 ID:nuoROk1ba
本体と着脱式のコントローラーは、バッテリー十分もつのか?
しょぼい携帯性能にPS4以下のハード性能では勝ち目無い
どうしてこうなった
673: 山師さん@トレード中 2016/10/21(金) 12:15:15.19 ID:7+yhK9O80
wiiuが酷すぎたからな
switchはそれよりかはマシになるだろうがwiiみたいには売れないだろうなと
690: 山師さん@トレード中 2016/10/21(金) 12:31:52.46 ID:wIk2FDwpa
俺には見える
電車の中で老若男女問わずスイッチに夢中になってる風景が
697: 山師さん@トレード中 2016/10/21(金) 12:37:26.72 ID:N1yi1vaw0
携帯機として持出しまではいいとして左右のコントローラー分離の必要性がマジで分からん
まさかとは思うけど重いから苦肉の策で分離できるようにしたんじゃないよね
4: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 09:27:34.44 ID:iibLuUqR.net
不振のWiiU路線継続だからな
DSのヒット以降キワモノ路線に縛られ過ぎだろ任天堂は
62: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 10:26:28.60 ID:UGtDI1Ex.net
>>4
WiiU路線じゃないだろ
携帯と据置を統合しただけの面白くも何ともない路線
本体をドックに挿したら本体の画面が見えなくなるので、2画面使えない
ギミックのようなものは皆無
7: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 09:30:42.46 ID:XTTeyt/5.net
据え置きと携帯を同じプラットフォームにして、
開発費とかを抑えたいんだろうなぁ。
9: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 09:33:47.73 ID:qwYcTgn6.net
ミニファミコンは売れてんだろ?
だったら消費者が求めてるのはあの路線じゃね
最高のコントローラーでバルーンファイトや
マリオブラザーズを子供とやりたい、なんじゃね
12: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 09:34:42.52 ID:XKj/x1JS.net
あんなのはPSPが出た当時に競争として出すゲーム機であって
今更だすゲーム機じゃない
19: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 09:40:58.67 ID:rUcmqLS7.net
コントローラーすぐなくしそう。
少しも欲しいと思えないハード。
ポケgoやファミコンの小さい奴とか、最近面白いの出すから(ポケgoは三社共同とはいえ)、
期待してたのだが、これは今のとこ欲しくないな。
27: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 09:46:18.21 ID:hX1Q88qO.net
動画見たけど売りが良くわからん、携帯ゲーム機の画面消して
テレビ出力可能にしたってこと。
39: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 09:57:48.20 ID:v6AU+iS9.net
携帯機+外部ディスプレイ出力というのは理想だったので、俺は買うよ
PSPの時も出来たけど、あれは色々と中途半端でガッカリだった
43: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 10:03:31.80 ID:Nw4/wsEu.net
Switchがどうこうより今はこのジャンルノーチャンスなんだよ
どうにもならなくなって中国に売却とかなる前に整理をすすめて生き残りを模索して欲しいわ
48: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 10:12:25.12 ID:GK+buOrQ.net
一般人がスマホソシャゲに吸い込まれるご時世で
専用機まで買ってゲームしたい層ってどれだけいるんだろうか
53: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 10:17:54.73 ID:GKqg204S.net
利益確定の売りでしょ
57: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 10:23:07.73 ID:aE+uuGAc.net
実態は携帯ゲーム機になりそうだから3万以上になると全く売れないだろうな
60: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 10:25:49.99 ID:XKj/x1JS.net
ターゲット層がまずわからん
子供はスマホ等や他の携帯ゲームで金かかってるから無理だろうし
かといって、大人があんなの持って外でゲームとかまず無いだろうし
20代前後か?でも、わざわざ外でやる奴がいるのか?w
64: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 10:28:51.59 ID:gJZRvbG4.net
子供が持ちだして、パーツの一部をなくすあるいは壊す
事案が多数発生する
68: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 10:33:16.66 ID:TlJk3t8x.net
スペックと価格次第だろ
2万とかなら普通に売れるだろうし
3万でもPS4と同等の性能なら売れまくるだろ
72: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 10:39:40.17 ID:UGtDI1Ex.net
>>68
バッテリー動作するからPS4と同じスペックは難しいのでは?
あるいはドックに挿した時だけPS4と同程度になるのか。
73: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 10:40:28.56 ID:0BBqK6Qj.net
どうせ後から液晶部分広く、ホワイトの廉価省エネ版でるんだろ
80: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 10:51:55.11 ID:2tNVZK+1.net
据え置きはハードは家庭の大画面テレビで
腰を据えてじっくりと遊びたいわけ
こんな中途半端なモノはいらない
83: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 10:57:23.41 ID:z5UMGjbC.net
動画見る限りTV出力付き携帯機にしか見えないけど
公式には据置機扱いなんだね
84: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 10:57:36.07 ID:XBP9ZFrA.net
スマホ市場とどういう住み分けにするのかというメッセージがなかったのが一番痛い
「スマホで十分」に反論できるハードを出さないといけなかったのに、これなら逆に「スマホで十分」になっちゃうよ
87: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 10:58:12.16 ID:C7mtf46Y.net
1人が持って出ちゃうと家にいる家族が遊べないとか不便だよな
90: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 11:06:57.44 ID:HwofMJxD.net
だから、3DSでWiiUができればいいだけだと言ったのに
97: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 11:20:15.27 ID:/iFN/MQP.net
動画だと、据え置き型ゲーム機というより、
テレビにつなげられる携帯ゲーム機にしか見えんね。
細かい利便性は別にしても、そのコンセプトだけなら、初代PSPがすでに達成してるし。
126: 名刺は切らしておりまして 2016/10/21(金) 12:51:46.70 ID:h23hW+4T.net
まあ個人的には欲しいとは思うけど売れるかって聞かれるとな…
皆スマホ持ってんのにわざわざ携帯ハード機まで持ち歩くとも思えんし