
627: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/10/30(日) 02:06:07
AZOは大体シリアスだった
629: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/10/30(日) 02:06:55
>>627
やってることは二次創作でやり尽くされたようなことだったが
正直良いと思ってます
632: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/10/30(日) 02:07:50
>>629
アサシンエミヤとアンリの会話が中々味わい深いと思う
630: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/10/30(日) 02:06:58
>>627
でも一番印象に残っているのはケイネスの顔芸
635: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/10/30(日) 02:08:23
>>630
あの面なのに屈指の萌えキャラと化していたな
640: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/10/30(日) 02:12:21
AZOは結局誰と何の為に戦ってたのあれ
647: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/10/30(日) 02:14:33
>>640
なんか特異点出来たけど聖杯の出所はっきりしてるんで色々ぶっつぶそってのと二世の自己満
657: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/10/30(日) 02:17:36
>>647
結果的に聖杯戦争完成して黒アイリさんこんにちわするの確定の世界だったわけだから
ほっとくと大変まずい事になったという意味では介入して良かったというべきか…
642: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/10/30(日) 02:12:59
ケイネス「まぁ…有り得ぬ話ではないな!(にたにた」
あんなふざけたキャラだったけど最後には「自分は死んでた」
って気づいたような描写が入ったところは一応ロードだなと思った
645: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/10/30(日) 02:14:23
>>642
最初の段階で恋文読み上げられた段階で気づいてそっから頭回したんだろうなと
649: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/10/30(日) 02:15:23
重すぎて没になったっていうリテイク前のAZOを読んでみたいな
結局○○が○○を殺すってのは切嗣がアイリで良いのか
655: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/10/30(日) 02:17:14
>>649
多分切嗣がアイリ殺して それが英霊化
散った破片の4アイリを回収って流れだったんじゃないかな
667: すまないさん@お腹いっぱい。 2016/10/30(日) 02:21:59
>>627
AzOはシュールギャグ
1001:
: 2016/10/31 23:42:58 ID:
よく読まれる関連記事