1:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:16:31 ID:0ES

ティソ
スイス製
機械式

機械式では初めての舶来時計


スイス時計を買うのはモンディーン以来ですね



3:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:17:53 ID:0ES

スタンドと裏蓋を足にして自立可能
置時計として使う事も出来ます

2:名無し 2016/10/23(日)19:17:28 ID:0Vf

美味しそう

6:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:21:49 ID:0ES

>>2
堅いですよw

4:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:18:46 ID:BGh

時計知らんけどええやん
おいくら万円?

6:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:21:49 ID:0ES

>>4
税込で8万円くらいです

5:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:21:10 ID:0ES

両面スケルトンなので
裏蓋を開けるとムーブメントが見えます
軸受のルビーが良いアクセントです

7:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:23:40 ID:Cpl

歯車がいいよな!?

13:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:26:39 ID:0ES

>>7
歯車を観賞するために買ったオブジェですよ
実用性ならもっと安い置時計が沢山あります

9:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:24:24 ID:0ES

裏蓋の裏側には
「ペルラージュ仕上げ」
というスイス伝統の彫金が施されています

11:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:25:09 ID:00O

かっこいい

16:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:28:13 ID:0ES

>>11
サンクス

8:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:24:14 ID:N6Q

懐中時計ってかっこいいけど使いどころが分からん

13:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:26:39 ID:0ES

>>8
着物や燕尾服では
腕時計ではなく懐中時計が正式だそうです
ただ、どっちも普通は着ないですよねw

この時計はほとんど持ち歩きません


置時計として普段使いしています
そういう風に使える点が、購入の決め手でした

12:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:25:45 ID:70u

遂にウォッチ・ポケットの出番が

16:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:28:13 ID:0ES

>>12
腕時計スレは多いけれど
懐中時計スレは少ないですよね

14:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:26:55 ID:CwQ

ジーンズのポケットに入れるやつか

19:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:33:55 ID:0ES

>>14
ジーンズのポケットに入れておくと
たぶんメッキが剥げます

17:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:31:01 ID:70u

ベストのちっこいポケットに入れてるのも洒落てて良い


19:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:33:55 ID:0ES

>>17
鎖は邪魔なので取ってしまいました
鎖と本体がぶつかって小傷になる事もあったので

18:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:31:40 ID:0ES

調速機が目立つ場所にあって、よく観えます
テンワ・アンクル・ガンギ車が常に動き
時計にリズムを与えています

結構、音が大きいw


機械式腕時計の比ではない程です
静かな部屋なら半径3m以内で
「コチコチコチ」という音が微かに聞こえるでしょう
秒間5振動だからペースはゆっくりしてます
映画とかアニメに出て来る時限爆弾みたいな音です

20:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:34:38 ID:0ES

裏蓋を閉じても
ムーブメントは観賞出来ます

21:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:35:26 ID:0M1

いいなあ

26:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:38:45 ID:0ES

>>21
実用面ではほとんど役に立たないので
腕時計を買う時より迷いましたね

22:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:35:51 ID:iZD

あぁ、これいいやつだよ。
TISSOなら間違いはない。

26:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:38:45 ID:0ES

>>22
ティソって日本だとマイナーですよね
完全にハミルトンの陰に隠れてる
外国だと立場が逆だそうですが……

24:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:36:05 ID:a94

すぐ壊れそうで怖い・・・怖くない?

27:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:44:56 ID:0ES

>>24
携帯する事が主目的であれば
ハンターケース(両側に蓋がある)が良いでしょうね
懐中時計の風防でサファイア製は少ないですから
これも表・ミネラルガラス&裏・プラスチックです
たぶん、サイズ的にサファイアにすると超高価なんだと思います

あと、両面スケルトン時計のムーブメントは、強度が低いです


歯車等を支える「受け板」の部分、大幅に肉抜きしていますから
強度より中身を観賞する事を重視しているわけです

23:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:36:02 ID:Upj

ワイも自慢

27:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:44:56 ID:0ES

>>23
どこのメーカーですか?
両面スケルトンの時計って目立ちますよね
電車の中でオリエントのそれを見つけて、ガン見したことがw

28:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:47:20 ID:Hjk

>>27やっすいやつやで?アルカフトゥーラやで

33:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)20:00:13 ID:0ES

>>28
2万円くらいでこういうのあるんですね
値段は関係なく、面白い時計だと思います

25:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:36:14 ID:0ES

置時計としては小さいけれど
腕時計よりは大きいので
ムーブメント観賞はしやすい時計です

29:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:49:28 ID:1EV

歯車ってエロいよね

33:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)20:00:13 ID:0ES

>>29
なんか見てて落ち着くんですよね
展望台から小さな町を眺めている感じです
シムシティで作った街にも似てますかね……

30:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:56:40 ID:0ES

この時計のスペックを紹介します

サイズ・直径約49mm

表面・18金メッキ

パワーリザーブ・約40時間

ムーブメントはよく分かりません


推定ですが、ETAのユニタス・ムーブメントでしょうね
懐中時計向けの汎用ムーヴメントで
その使用範囲は幅広く、パネライ等の大型腕時計にも使われており
ティソも使用しております

元々、ユニタスというムーブメント会社があって


そこをETAが吸収合併した時、機械の図面も継承しました
なんと、この手の懐中時計ムーブメントは
1930年代から基本設計がほとんど変化していないそうです
ブローニング重機関銃みたいだw

36:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)20:05:55 ID:0ES

>>30 の追記ですが

この時計、秒針も秒針停止機能もついていません


だから、秒単位の正確な時刻修正は出来ませんね
日差は意外と少ない気がします
セイコーの6R系ムーブと似たようなもの
グランドセイコーの9S系には劣るかな

特筆すべき点は、ぜんまいの巻き心地です


オニオン竜頭を回すと
「ジーコ ジーコ」と心地よい音がするのです

31:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:58:20 ID:utf

デニムのちっちゃいポッケは懐中時計入れるポッケだってこの前知った

34:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)20:01:19 ID:0ES

>>31
デニムの歴史が長いって事ですね
懐中時計が一線で使われていた時代から
基本設計が一貫しています

32:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)19:59:24 ID:QT4

真鍮のボロッボロになったのって憧れる
今ZIPPOの1930年モデルのリメイクを雑に使ってるけどなんか違う

35:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)20:02:24 ID:0ES

>>32
メッキが剥げてくると
真鍮が剥き出しになるでしょうね
ライターみたいに頻繁に触る物ではないので、劣化は遅いかと思われます

37:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)20:08:20 ID:0ES

あんまり装飾が施されていない
セイコーの安い機械式時計のムーブメント
裏スケだけど見栄えのする機械ではありませんね

これはセイコーの代表的ムーブメント「6R15」です


安い時計にも秒針停止機能が付いています

38:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)20:13:21 ID:0ES

装飾が施されたムーブメント
コート・ド・ジュネーブという縞模様が彫金されており
さらにロジウムという貴金属でメッキされています

グランドセイコーの「9S65」です


こういう受け板の面積が広い時計は
比較的強度が高いといえます

39:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)20:26:02 ID:0ES

世界の凄い懐中時計です

まずは「ブレゲ No.160」


通称「マリーアントワネット」です

マリーアントワネットが天才時計師・ブレゲに注文した時計


「予算と期間に糸目はつけないから
最高の時計を作ってくれ」
というマリーアントワネットの注文が形になったもの
18世紀の精密機械技術の最先端を行くマシンだった

あまりにも凄すぎた時計だったので


完成したのはマリーアントワネットの死後40年後となった
その頃、ブレゲも没していたので、制作はブレゲの弟子が行った

現代、ブレゲ社を保有しているスウォッチグループは


この時計の復元を試みた
現代の技術でそれにトライした結果
完成まで2年の歳月を要したという
それほど複雑な機構を有している

なお、オリジナルは文化財なので博物館にあるが


もしオークションで売買した場合
数百億円の値が付くと言われている

40:名無しさん@おーぷん 2016/10/23(日)20:36:38 ID:0ES

ヴァシュロン・コンスタンタン「リファレンス 57260」

スイスの老舗メーカー


ヴァシュロンが大富豪の依頼を基に制作した
49

22

両面に表示がある時計


57種類の機能が搭載されている
それを全部羅列するのはスペース的に厳しいがw
たとえば、ヘブライ語によりユダヤ暦の表示機能がある
そういう機能から考えると、依頼主はユダヤの大富豪なんだろうね

外見も複雑だが中身も超複雑

↑アイフォンの壁紙にしたら面白いかもw

心臓部の「3次元トゥールビヨン」


これは動画で見せたほうが分かりやすいかな