参照元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1478102364/
527
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 07:42:00.510ID:Kz6n/TsQ0.netメインクエで何章のストーリーは絶対見とけとかある?
今セプテムなんだけどスキップしちゃってる
538
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 07:53:37.682ID:ZXzJNIkD0.net>>527
6章はガチ
3、5章もまぁまぁ
セプテムロンドンは飛ばせ
529
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 07:44:27.646ID:TuKlrAEn0.net4章以外は飛ばしていいよ
531
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 07:49:18.293ID:zcETSL2Ur.net2章と4章以外はストーリースキップしてもいいくらいだよな
532
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 07:49:38.546ID:nVFX7ihXp.net2章と4章は飛ばしても問題ないぞ
一応2章ラストは見た方がいいけど
533
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 07:50:25.334ID:dLh+DYwm0.net正直全部飛ばしていい
所詮ソシャゲストーリー
563
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:14:21.249ID:KAygkkkVd.net>>533
このゲームの価値が完全に無くなるんだけど…
534
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 07:50:58.084ID:NyDgINsx0.net2章のいきなりのウェイバーアレキは殺意湧いた
535
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 07:52:12.133ID:VD54+Jq60.netゲーム部分自体は割とうんこだからストーリー飛ばすと絞りカスしか残らんぞ
537
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 07:53:30.224ID:wmX0q9P7a.net2章と4章なんて有ったっけ?記憶に無いな
546
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 07:59:46.527ID:Kz6n/TsQ0.netじゃあ4章は見るようにするわ
548
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:01:40.135ID:ZXzJNIkD0.net>>546
おい逆だ、やめろ
550
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:03:42.404ID:aeZJpVRm0.net4章は最後見とかないと話わからなくなるぞ
554
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:05:47.328ID:ZXzJNIkD0.net>>550
それならソロモン登場からでいいだろ、それ以前は完全無意味だし
エクステラのライター併記から完全抹消まで持ってった伝説の章だぞ
557
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:07:33.207ID:aeZJpVRm0.net>>554
だから最後って書いただろ!
566
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:19:32.796ID:Ayad9QMyd.netこのゲーム、ストーリー以外はおまけだよな
どれだけ好きな鯖に愛情つぎこめるかってミニゲーム
568
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:23:31.737ID:+LhiizlF0.netセールスランキングで繁栄してると勘違いして始めた勢はストーリー退屈だろうな
569
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:26:39.273ID:ZXzJNIkD0.net>>568
当初の「一部の月厨が狂ったように」って予想が外れてトップレベルのアクティブ数らしいし
まんの者中心にfgoからfateみ始めましたみたいなやつ割と見るし
意外とそういう新規定着してる方なんじゃね?
570
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:27:35.514ID:tbfdIAD+0.netこのゲーム、ぶっちゃけストーリーつまらんよな
まあ6章ぐらいか
573
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:31:44.358ID:Ayad9QMyd.net育成はクソゲー、話はつまらない
なんで人気なのか?サーヴァントの新設定が明らかになるとこ?
580
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:35:02.684ID:tbfdIAD+0.net>>573
ゲームじゃなくて宗教なんだよ
昔:FATEは文学
今:FGOは宗教
574
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:33:11.076ID:dLh+DYwm0.netストーリーとかお前ら完全に補正入ってるやん
普通につまらんぞ
576
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:34:16.321ID:Ayad9QMyd.net>>574
じゃあなんであそんでるの?
578
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:34:29.652ID:dLh+DYwm0.net>>576
fateだから
583
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:35:24.791ID:Ayad9QMyd.net>>578
別に全部おいかけなくてよくね?
587
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:37:43.137ID:nVFX7ihXp.net>>578
つまらないならやめた方がいいぞ
つまらないつまらないって言いながらゲームやるのも疲れるでしょ
594
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:41:10.518ID:dLh+DYwm0.net>>587
ストーリーつまらんがキャラゲーとして楽しんでるから問題ないよ
575
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:34:08.012ID:Zq0aoqAwd.net自分がつまらないと思ってるだけだろ
世界の中心はお前じゃないぞ
579
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:34:38.209ID:nVFX7ihXp.net話がつまらないって一観点から物を言うもんじゃないぞ
少なくとも2章と4章以外は面白いだろ
581
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:35:07.642ID:ACacWJHX0.net自分に補正が入ってる可能性とか微塵も考えないのか?
なんつうか他人の分析とかできる視野を持ってないだろ根本的に
582
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:35:11.862ID:qfD1lOB10.netFate何にも知らん友人がこないだFGO始めて楽しそうにしてたから最近はまともなゲームになってて面白いのでは
585
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:36:24.775ID:uPLpw68t0.netやっぱストーリーってFate補正かかってんのかな
zeroは正直面白くなかったし
Fateだからやってるけど周りがやらなくなったら俺もやらなくなるだろうし
586
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:37:00.074ID:liWdordad.net六章だけは普通に面白い
自爆祭りはちょっとアレだけど
あとzeroイベシナリオも
600
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:43:16.827ID:dLh+DYwm0.net>>586,597
禿同
6章はまだ見れる
2と4だけやたら下げてる奴いるが他も似たもんだからな
597
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:42:14.786ID:AZjeMI3Ja.netまぁ見られるのは六章くらいだな
fgoは敵側が特異点デビューでトチ狂ってる分味方側に物語がないと何だったんだで終わる
605
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:45:46.113ID:QhKoDtBS0.net4の辛い所はシナリオつまらないのに節が少なくて
石回収もまともにできない事
608
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:46:37.055ID:aeZJpVRm0.net6章のせいで隠れがちだが5章も十分面白いからな
614
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:48:32.604ID:ZXzJNIkD0.net>>608
というか5章出た時も反応凄かったしなぁ
まぁロンドンからの反動とチンゲルックスからの期待値の低さもあったろうけど
610
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:47:02.270ID:3XVT9nBZM.net世の中には2章4章面白いって言う人もいるし6章長くてつまんないっていう人もいるし結局は人それぞれなんですけどね
619
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:50:10.504ID:JOpk0Q5w0.netチンゲonマーラとかいい味出してたし北米嫌いじゃない
スカサハを変に使い潰したのはちょっと不満
628
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:52:51.194ID:ZXzJNIkD0.net>>619
変に使いまわしたというが、5章師匠は師匠の中では圧倒的にマシな部類では?
変な持ち上げも無く適切に実力派として役に立ちつつ発言にエグミも少なくラストに先生と締め担当して
他の出番体験クエとかマンションとか水着だぞ
640
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:58:23.827ID:JOpk0Q5w0.net新参認定したいと思った瞬間に古参へとひとっとびじゃよ
>>628
鳴り物入りで登場してクーちゃんの強キャラアピールに使われちゃった感じがなあ
少なからず人となりがわかる体験クエとかサマーは嫌いじゃなかったよ
645
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 09:00:10.479ID:ZXzJNIkD0.net>>640
そこは好みの違いだからしゃーないか
俺は師匠が「きちんと負けることができた」ってのがポイント高い部分だから
オルタじゃ無く普通の兄貴にしてもらえたらそれが一番だったけど
629
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:52:51.854ID:liWdordad.net>>619
ぽっと出感凄かったなぁ
敵側にしてもっと掘り下げて欲しかったが
621
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:51:05.618ID:QhKoDtBS0.net4のボスを仲間に引き込む5優秀
624
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:51:50.686ID:DmbgIuZU0.netFateは文学はネタだったが宗教は割とバカに出来なくなってる気がするわ
625
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:51:52.211ID:nVFX7ihXp.netテスラが出てきたのはちょっと驚きだったな
あそこらへんの展開はいいぞ
634
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 08:55:02.638ID:AsZCkXwS0.net5章スカサハってまんまケイローンだったやん
もっと引き出し無いの?って思ったわ
646
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/03(木) 09:00:31.442ID:j8N4Sz6ua.netfate知らんけど黒ひげの本性とかイアソンのクズ度合い好きだぞ
原作に手つけようとは思わないけど
コメ1
名無しさん@フェイトでGO!2016/11/07(月) 07:39:58ID:947663d22229fスカサハの掘り下げとか勘弁願いたいんだが
生まれ持ってのミサワで兄貴がまた踏み台にされる