安くなったなぁ
1: 海江田三郎 ★ 2016/11/07(月) 12:01:20.67 ID:CAP_USER.net
日進月歩のPCパーツ業界で、近年著しい発展を遂げているのがSSD (Solid State Drive)だ。
転送速度はHDDを圧倒するSSDだが、容量単価の高さがネックになり、これまで「完全にHDDを代替する」までには至らなかった。しかし、NANDフラッシュの大容量化とそれに伴う容量単価の下落で、ついに1TB=3万円割れが一般化、いよいよ普及期になってきた。しかも、無名メーカーの製品だけで無く、例えばCrucialのような有力メーカーの製品であってもだ。
そこで今回、Crucialブランドを展開するMicronのご協力のもと、時代を変える「テラバイト級SSD」の使用例を考える集中連載を実施することになった。
初回となる今回は、基本となる「1TB SSDの使いどころ」を考察し、シンプルにそれを活かす「小型の万能PC」の作例を紹介していきたい。
「テラバイトSSD」時代は何が変わるのか?
SSDのデータ転送速度は以前よりHDDを圧倒していた。
SSDの高いパフォーマンスは、OSやアプリケーションをインストールするシステム用ストレージに適しており、「システム用に小容量のSSD」「データ用にHDD」をそれぞれ搭載するというのが近年のトレンドだった。
これは、容量単価の高いSSDの欠点を容量単価の安いHDDで補うという理にかなった構成だが、テラバイト級の容量を持つ安価なSSDの登場は、この「SSD+HDD」という構成を過去のものにする可能性がある。
現在、大容量HDDが担っている用途は、以下のようなものが挙げられるが、これをSSDにすることでどうなるか、主なメリットを挙げてみた
●高画素のデジタル一眼カメラで撮影したRAWファイルの保管
●動画編集時の素材置き場
●大容量ゲームのインストール先
(続きはサイトで)
3: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:03:47.93 ID:LfUgpQd9.net
ぶっ飛んだときリカバリーきかないんだろ。
OSだけで十分。
6: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:10:07.01 ID:wBm5eERE.net
>>3
バックアップ無しとかアホか。HDDでも氏ぬときは氏ぬわ。
5: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:06:28.75 ID:3ugATGKE.net
HDDみたいに突然氏ぬことはまずないからな
大容量で余裕持って使えばまず心配はない
定期的に入れ替えて運用するのはHDDと同じ
大事なデータは多重化するのも同じ
12: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:14:45.99 ID:r66o/y3H.net
普通に発生するから…
運の問題だけど回路が壊れて反応がなくなる。
HDDは記憶媒体が壊れるんだけどね。
8: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:10:53.37 ID:X3J4+KK4.net
信頼性はHDDよりはるかに高いっての知らないシッタカが多いよな
9: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:13:04.16 ID:aatnTKRl.net
今のところSSDは250Gもあれば十分かな。
起動用だから。
11: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:14:08.15 ID:UZgez/5r.net
回転する部分が無いSSDの方が信頼性は高いけど、
壊れた時のデータサルベージはHDDの方がし易いからなー
14: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:18:40.38 ID:Spijt1rf.net
SSDはメモリの寿命で壊れる前に、コントローラーが氏んで
突然一切認識しなくなるという故障しか経験したことないな
HDDの場合は不良セクタなりスピンアップでもたつくようになったり前兆が出て
急いでデータ取り出し助かる場合があったが
15: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:20:06.77 ID:gQFoUWQ5.net
SSD1台で運用とか怖すぎる、せめて2台でミラーだわ
16: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:20:37.84 ID:GIVFAVBc.net
買える価格と言っても、人それぞれでしょ。
ちなみに俺が今使っているのは、6万円の中古パソコン、
2年くらいたつけど、まだ普通に使える。
18: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:20:51.71 ID:k02tN+Mq.net
SSD は発熱しないから
夏に良いし、機械的に長持ち
今まで、PC本体の熱をどうするか
悩んでいたからなー
22: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:24:36.07 ID:/JJuB+E2.net
23: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:25:00.65 ID:YtJ+/gqj.net
SSD 1TB 27000くらい~
HD 2TB 8500くらい~
速いとかメリットもあるようだが
価格差は、6倍くらいか...まだまだ買う気にならんな。
25: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:26:40.46 ID:JMDWSy7E.net
26: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:26:54.34 ID:3ugATGKE.net
HHDは何度も壊れたが、SSDもSDカードもいまだに壊れたことないなぁ
出始めの頃のはこなれてなかったのかね?
コントローラが氏ぬとかSSDの本質的な欠陥ではないと思うけどね
HDDでもコントローラが死んだら同じ。まぁコントローラ移植で助かる可能性はあるが
40: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:48:49.10 ID:G3mdHMzs.net
SDカードは特別安いの買うとたまーにPCに差し込んでデータを
保存し終えてカードを抜くとカード側のデータが消えるやつがある
静電気その他電気的ショックでデータが消えたのだろうと思ったけど
保存しない場合は抜き差ししてもデータは消えなかった
デジタルカメラなど撮影機材で使っているとたまに撮影した直後に
保存不良で真っ黒なコマがあったりするが、全く駄目とか一度に消える
等は見た事が無いです。
29: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:33:41.98 ID:oMOROtQn.net
27: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:27:59.34 ID:Iae3EOQ3.net
31: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:35:23.61 ID:qypR4bIp.net
HDDなんて壊れた事ない
週に数回それも短時間しかパソコン起動しないからかね?
32: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:36:14.70 ID:eRECK32Z.net
256ぐらいでいいと思うがなぁ
まあ金ある人はジャンジャン買ってくれ
41: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 12:49:15.94 ID:ZITEceFg.net
大容量SSDは映像編集やる人用だろうな
まだSSDはシステムドライブだけでいいわ
53: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 13:01:02.37 ID:tFqT3OR3.net
最近のSSDのみのノートPCには困ったもんだ
SSDはOSだけでいいのに
データ領域にHDDも搭載して欲しい
っていうとHDDのノートPCを買えってなっちゃうんだけど
Macのノート型ラインナップはSSDモデルのみになっちゃった
ProはHDDも搭載できるようにして欲しいよ
55: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 13:06:37.54 ID:3ugATGKE.net
1TBはちょっと微妙な容量ではあるな
ノート向けなら500GBくらいでいいかって感じだし、デスクトップなら2TBくらい欲しいかなという
SSDで書き換えマージンでHDDの倍くらい容量欲しいってのならノート向けにコレ1台という感じか?
業務用途で大量に使うなら有り難いだろうけど
64: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 13:33:46.15 ID:jr4Al4om.net
1TB=3万円
って高すぎるだろw
こんなの選ぶ奴がアホすぎるわw
HDDで充分だわ
58: 名刺は切らしておりまして 2016/11/07(月) 13:15:08.14 ID:EWFmxuOW.net