1:名無し:2016/09/26(月) 08:24:00.933 ID:tm862JMX0.net
教えて
2:名無し:2016/09/26(月) 08:24:28.946 ID:SPoK6Wch0.net
好みによる
5:名無し:2016/09/26(月) 08:25:12.104 ID:tm862JMX0.net
97:名無し:2016/09/26(月) 09:37:20.332 ID:iS6nOaRoM.net
3:名無し:2016/09/26(月) 08:24:33.766 ID:61sxXTom0.net
シリコンはポケットに引っかかって落とす
7:名無し:2016/09/26(月) 08:25:38.000 ID:tm862JMX0.net
関連記事
4:名無し:2016/09/26(月) 08:25:02.000 ID:pKDBe+yPa.net
シリコン→付け外ししやすいけどヘロヘロになる
ハード→付け外ししづらい
10:名無し:2016/09/26(月) 08:26:04.492 ID:tm862JMX0.net
9:名無し:2016/09/26(月) 08:25:59.173 ID:sD0X0yTx0.net
中間くらいのやつが捗る
11:名無し:2016/09/26(月) 08:26:22.725 ID:tm862JMX0.net
14:名無し:2016/09/26(月) 08:26:52.939 ID:5eiXkBXl0.net
17:名無し:2016/09/26(月) 08:27:48.745 ID:tm862JMX0.net
13:名無し:2016/09/26(月) 08:26:28.185 ID:pivilyZtd.net
ハードだな
16:名無し:2016/09/26(月) 08:27:37.278 ID:tm862JMX0.net
26:名無し:2016/09/26(月) 08:29:17.125 ID:pivilyZtd.net
>>16
よく防水ケースをよく使うんだけどシリコンは引っ掛かって全然入らん
カバーを外したらいいんだけど繰り返してたらナヨナヨになるし
18:名無し:2016/09/26(月) 08:27:55.204 ID:5GKssYfna.net
メタルバンパー
19:名無し:2016/09/26(月) 08:28:06.070 ID:nqEpfRi90.net
シリコンにしろハードにしろ最近のスマホは薄すぎてなんか着けないと落とす
24:名無し:2016/09/26(月) 08:28:45.060 ID:tm862JMX0.net
>>19
落とした時ダメージ少ないのはやっぱシリコン?
20:名無し:2016/09/26(月) 08:28:12.086 ID:/5XMQcuo0.net
シリコンはゴミだらけになるからやだ
25:名無し:2016/09/26(月) 08:29:02.729 ID:tm862JMX0.net
22:名無し:2016/09/26(月) 08:28:37.368 ID:1NgOHOS4p.net
ハードケースをシリコンでコーティングしてるのが良いよ
27:名無し:2016/09/26(月) 08:29:27.838 ID:tm862JMX0.net
29:名無し:2016/09/26(月) 08:30:01.593 ID:1NgOHOS4p.net
>>27
iPhoneの純正シリコンケースはそんな感じ
23:名無し:2016/09/26(月) 08:28:40.503 ID:Et1TEIp40.net
シリコン派
もう何十回と路上に落としてるけど壊れてない
28:名無し:2016/09/26(月) 08:29:53.681 ID:tm862JMX0.net
30:名無し:2016/09/26(月) 08:30:28.340 ID:RvIz1BM00.net
最近流行ってる手帳式はどうなん?
34:名無し:2016/09/26(月) 08:31:51.224 ID:tm862JMX0.net
38:名無し:2016/09/26(月) 08:33:03.698 ID:Et1TEIp40.net
本日の気になる記事中華製のハイセンスが唯一まともだった件・・・
51:名無し:2016/09/26(月) 08:37:45.757 ID:SJ7GrP8YM.net
33:名無し:2016/09/26(月) 08:31:48.675 ID:ZTV0XRMc0.net
42:名無し:2016/09/26(月) 08:33:40.500 ID:97hHYyPa0.net
あれはあれで実用性ある
置きっぱなしの携帯に不意にラインメッセージ届いたときに、他人に見られないようにする
浮気するなら必須
45:名無し:2016/09/26(月) 08:34:30.781 ID:bdLq8RZ+d.net
31:名無し:2016/09/26(月) 08:31:07.544 ID:SPoK6Wch0.net
シリコンの手にくっつく感じが好き
35:名無し:2016/09/26(月) 08:32:19.230 ID:tm862JMX0.net
32:名無し:2016/09/26(月) 08:31:26.560 ID:bECJ2zUJF.net
TPUのクリア
経年で黄ばみ出るがサンドペーパーでつや消し風にしてるから気にならない
36:名無し:2016/09/26(月) 08:32:30.842 ID:61sxXTom0.net
手帳は中にテレホンカードとか入れられるのは便利
62:名無し:2016/09/26(月) 08:46:34.016 ID:k542PI1RM.net
>>36
テレホンカードって俺あんま好きじゃないんだよね…
60:名無し:2016/09/26(月) 08:43:20.954 ID:jifVr9Eu0.net
>>36
今時テレホンカード使うVIPPERなんていたんだな絶滅種を発見した気分
39:名無し:2016/09/26(月) 08:33:12.797 ID:xTLV4pvX0.net
革製のケースに入れてる
手入れがメッチャ面倒
81:名無し:2016/09/26(月) 09:07:41.444 ID:SJ7GrP8YM.net
>>39
俺の姉がケースって連呼してるんだがあいつ2ちゃんねらか???
44:名無し:2016/09/26(月) 08:34:21.504 ID:GAqztITod.net
革製はおしゃれ
49:名無し:2016/09/26(月) 08:35:47.296 ID:kGDbFWd60.net
割とマジでシリコンカバー付けてる奴の気が知れない
56:名無し:2016/09/26(月) 08:41:02.563 ID:grBxT6eyd.net
シリコン汚くなるわ
58:名無し:2016/09/26(月) 08:42:10.722 ID:tj71g/DSd.net
ハードにしろシリコンにしろ
ケースをつけてる側に落ちればいいけど、
つけてない前面から落ちたら意味ねーから
手帳式でおけ
59:名無し:2016/09/26(月) 08:43:19.603 ID:61sxXTom0.net
最近の湾曲した液晶のは
見てるだけで心配になる
61:名無し:2016/09/26(月) 08:43:27.383 ID:1OfnAHSNp.net
ふとしたときに滑らないからシリコンにしてる
67:名無し:2016/09/26(月) 08:51:33.996 ID:/f5eTJpC0.net
つまりネックストラップ最強
74:名無し:2016/09/26(月) 08:59:03.750 ID:9godinLq0.net
手帳型だが?
75:名無し:2016/09/26(月) 08:59:19.329 ID:7uMolbC70.net
アルミバンパー
79:名無し:2016/09/26(月) 09:02:46.841 ID:k542PI1RM.net
76:名無し:2016/09/26(月) 09:00:40.165 ID:74/KoiMi0.net
ソフトだろうが
78:名無し:2016/09/26(月) 09:01:27.688 ID:FQsYk4u90.net
ハードのマットタイプが最強
80:名無し:2016/09/26(月) 09:05:30.845 ID:DWOOXoVM0.net
バンカーリング使ってたけどあれ最近ゆーちゅーば()が使ってるからか使ってたら馬鹿にされんだが代わりになる物ない?
84:名無し:2016/09/26(月) 09:10:38.292 ID:bECJ2zUJF.net
89:名無し:2016/09/26(月) 09:14:14.906 ID:lurI2Y32K.net
ラップ巻いとけ
気になる記事雲のように本当に浮かぶ謎のガジェットが登場 このガジェットの正体は?