IBMが社運をかけて商用化を進めているAIコンピュータ「ワトソン」が、「医療」をはじめ様々な応用分野で実力の片鱗を見せ始めている。ワトソンは2011年に、米国の著名なテレビ・クイズ番組「ジョパディ(Jeopardy)」に出演して、その歴代チャンピオン(もちろん人間)を打破することで一躍有名になった。続きはこちら
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50067
画像から病巣を発見するのに長けているらしいな。
あと、過去の論文参照からの病名推測とか。
大量のデータから分析するような作業は近い将来AIに頼る時代になりそうですね。
AIが発達したら理系の多くの仕事はAIに頼る社会になりそうです。
医者いらないやん、このワトソンてペッパーにも採用されてるらしいね。
>>8誰に手術してもらうんだ?
さすがにまだAIに手術は無理だろう
>>13ペッパーくんならすぐできるだろ
けん玉だって100回挑戦すればできるようになったというし
医師といっても専門分野以外それほど詳しくなかったりするからなぁ。
自分の専門分野に固執して間違った治療を延々とされて手遅れになったり
するよりは良いんじゃないか
遺伝子情報と入力されてるデータで病状を分析したということか
早く人工知能ご家庭に欲しい
ロボットアームと
ご飯作って欲しい
>>15ほんとだよな
早く俺のダッチワイフに命を吹き込みたい
医者を従来より安く使えるようになるな
そして全世界の全国民は症状をAIに無料相談できるようになる
これをスクリプトで埋め込んでおけば、2ちゃんとAIが昇華するな
駄目な方向に
この人工知能を扱うのが医者だから医者はいなくならないよ
ただ数は減るだろうけど
もう人類の時代は終わりやね
これからはAIが高度文明を築く
人工知能が人類を最適化しまくってその内ボーグみたいになったりして
失敗しても「機械がやったことだから」で済まされそう
日本まったく食い込めなそうでワロタ
終わっとる
これからの医者は難しい病名の代わりにワトソンの使い方を勉強するってこったね
医者もマニュアル通りで
わざわざ考えんだろうしな
優秀
医者の給料がいらなくなるから、
経済に好循環が生まれる。
1500万×30万人=4.5兆円が浮く。w
>>158そんなに単純なら簡単なんだけどなw
実際はその医者AIシステムの構築と運用に金が掛かるし
新しい治療法が有効か実際に検証しないといけない
研究職の医者の仕事はまだまだ無くならないよ
一番最初に機械に職を奪われるのは医者だったか
ライン工でさえまだ頑張ってるのに
2025年はBO2よりも未来的になってそうだね
思うに人工知能と言う奴はメモリ、CPUは固定されセットで扱われるのだろうか?
「彼」をスペックの低いパソコンに移したらやっぱり負ける?
※2
最近の人工知能は特に学習においては分散処理が基本なんで、固定セットではなく流動的に空いてるリソースを使うソフトウェア
その「手術」がAIの専売特許になる日もマジでくるだろうな
人間の最大の弱点である「技術継承」はAIの何万倍も効率が悪い
そのうちAIの所有者である富裕層と
AIを持たない貧民とで、階層が固定化される
ていうか既に現在そうなりつつある
手術は当分の間は無理(既にロボットに試験的にはさせてるけど、患者の感情的に)だろうから、
医者は歯医者と同じように基本技術職になるかもね
もしかしたらドクターという単語がなくなって、オペレーターとかオペリストとかになるかも