1:名無し: ID:CAP_USER.net
(中略)
――群雄割拠で移り変わりの激しいアプリの世界の中で、16年6~9月で「きた!」というアプリを選ぶとすると、何になるでしょうか。
岡田 やはり、初速がものすごかった「ポケモンGO」、そしてインターネットテレビアプリ「AbemaTV」ですね。
「AbemaTV」は、現在もユーザー数が右肩上がりで増えています。
金井篤史氏(以下、金井) 10月5日時点、「AbemaTV」はサービス開始から半年弱で900万ダウンロードを突破しています。
その勢いや実質的な利用状況においては「ニコニコ動画」に迫るというより、もはや超えつつありますね。【※1】
岡田 「AbemaTV」には複数のチャンネルがあり、視聴スタイルがテレビと一緒です。
一方、「ニコ動」はコンテンツが用意してあり、それをユーザーが好きなときに再生できるというスタイルですね。
――仕組み的には、いつでも見られる「ニコ動」のほうが見やすい気もしますが。
岡田 それこそ、ネットなのにテレビのように「気軽に流し見」できるというのが「AbemaTV」の新しさであり、
人気の要因なのかもしれません。今まで、そのような動画コンテンツは少なかったですから。
また、『フリースタイルダンジョン』(テレビ朝日系)など、テレビの人気番組とコラボレーションして番組制作をするなど、
コンテンツ展開も積極的です。
――「AbemaTV」の視聴者は、若い人が多いのでしょうか?
金井 40代男性が一番多いですね。10代はあまりいません。「AbemaTV」では100万視聴を超えた番組もあります。
――前回のお話にもありましたが、30~40代の中年世代がゲームにも動画にもアクティブなんですね。App Apeの結果から、
アプリが定着するために必要なことはなんでしょうか?
岡田 アプリの場合、「どこでユーザーが抜けたのか」というのを事業者が把握することができます。その状況を分析しながら、
コンテンツをつくったり内容を変えたりしている点は強いですね。動画配信事業を運営するネットフリックスは
データ解析に力を入れていて、どのタイミングで視聴が多くなったり減ったりしているのかというのを把握し、
人気の要素を掛け算して自分たちでコンテンツを作成しているんです。ユーザーの動向を把握した上で適切なコンテンツを
スピーディに提供するというのは、動画配信、ゲーム、情報系サイトでも共通しますね。
――ありがとうございました。
フラーのオウンドメディア「App Ape Laboratory」で14~16年のアプリのMAU(1カ月に利用したユーザー数)
推移を追った記事があり、16年には「2ちゃんねる」のブラウザアプリがトップ10圏外になっていたのが印象的だった。【※2】
アプリの移り変わりは、悲哀を感じさせる暇もないほどに目まぐるしい。
今後も、四半期に一度のペースでアプリ業界の動向を追っていく。
(構成=石徹白未亜/ライター)
3:名無し: ID:XB7g63lT.net
いきなり加齢臭かよ
4:名無し: ID:U3wxdptY.net
そりゃマージャン番組なんかが視聴率トップだしなabema
おっさんばっかなんだろ
5:名無し: ID:0x7PZOPq.net
年齢層わかってるならもっと懐かしアニメ力入れてくれよ
世界名作劇場のバリエーションもっと増やせ
6:名無し: ID:/ToeYnio.net
NHKと契約してるアホよりいいだろ
7:名無し: ID:QvdQkkAP.net
関連記事
8:名無し: ID:x4l1xbBs.net
バラエティがもう少しまともになればなあ
テレビのダメなところの集大成みたいになってる
結局古いアニメと情報番組しか観てない
12:名無し: ID:x0NUwsu8.net
結局おっさん向けじゃねえか!(歓喜)
11:名無し: ID:/h0WJiU/.net
ニコニコは締め出すからあかん
14:名無し: ID:G7JT6d4K.net
そもそもニコ動も高齢化激しいコンテンツ
15:名無し: ID:x4l1xbBs.net
若い子ってwifiをあんまり使わないんだよね
パソコンを持ってない子も増えてるし
だから通信量を気にして
スマホで動画を観る習慣がつかないんじゃないかと
60:名無し: ID:/zy+S7ph.net
>>15
そうそう、そのくせ割りと簡単にデータパックの追加購入とかしてて結構驚く
17:名無し: ID:dC4pTmXP.net
ニコニコ動画
ツィッター
2ちゃんねる
AbemaTV
日本が高齢化してるから
どこも中年ばかりだろ。
19:名無し: ID:sfuGzFmG.net
客層決まってるならやることが分かりやすくていいじゃん
バブル前後のトレンディドラマとかながしゃいいんだろ
35:名無し: ID:iraV0wKW.net
>>19
当時のバラエティとかの再放送も観てみたい
20:名無し: ID:qdviyV8k.net
そりゃ中年ストライクなもの流すんだもの。
フルハウスとかフルハウスとかフルハウス。
23:名無し: ID:x4l1xbBs.net
もっと上の層を取り込んだ方が商売になるんだろうけどなあ
囲碁将棋や時代劇なんかも一日流してればいいんだよ
若い連中はそもそも母体数が少ないんだから
いろんなメディアでそういう層の余暇を取り合ったって
疲弊するだけだよ
28:名無し: ID:wFkhBKhS.net
40代てちょうどテレビの最盛期~衰退、ネットに移行した世代だよね
テレビをネットで見るのが感覚的に合いそうな世代だよね。
37:名無し: ID:/bXEb4Nt.net
おっさん向けラインナップっていやAmazonプライムもだな
アニメだと
・ガンダムシリーズほぼ全シリーズ全話配信
・カウボーイビバップ他懐かし名作
ドラマだと
・xファイル全シリーズ配信
月三百円。完全に元はとった
41:名無し: ID:AqL7mOZ/.net
中年
団塊ジュニア世代
就職氷河期世代
非正規労働者
高齢化する引きこもり
晩婚化非婚化少子化
この層を早く行政が何とかしないと
44:名無し: ID:Wolx2vTl.net
51:名無し: ID:EwVuspCR.net
>>44
逆印象操作すんな
abemaは新しいアニメも流してるけど40代しかいないから
Androidは自由度が高いとかいうけどそれほど有能なアプリがない件
80:名無し: ID:C29+N0z/.net
なんでアメーバじゃなくてアベマなの?
100:名無し: ID:Z5/Hat9f.net
>>80
サイバーエージェントの藤田社長が真面目に回答してたけど忘れた
ggれば出てくるよ
103:名無し: ID:HH+cTSRP.net
>>100
アメリカ辺りでAmebaTVって同名のサービスがあって商標登録されてるから
名前が取れなかったとか言ってたと思うが
84:名無し: ID:IY0CaTM2.net
どこもかしこも人おらんとかよく聞くけどみんなどこにおるんやろ
85:名無し: ID:+xzgjaVA.net
>>84
フェイスブックとかラインじゃねーの?
おれはSNS嫌いだからよく知らんが
87:名無し: ID:HH+cTSRP.net
LINEは使ってるけど単なるメール&通話ツールとしか思ってない
SNS的な使い方はさっぱりだわ
Facebookもアカウント作ってるだけ
Twitterがこの中ではちょっと使ってるかな
2chみたいに匿名でだべってるだけだが
垢も捨てメアドで足つかないようにしてるし
流石に警察に動かれるような発言はしないがw
92:名無し: ID:ZrtQv2hu.net
>視聴者は40代男性がメイン
>視聴者は40代男性がメイン
>視聴者は40代男性がメイン
これ以上の伸びが期待出来なさそうだな
93:名無し: ID:4ArcFfB7.net
>>92
国内だけでこれだろ
海外向けにも作り始めたらどうなるか
96:名無し: ID:3OBNfkhV.net
>>92
この集計はAndroidだから
若いのはみんなiPhoneだから出てこないのは当然
97:名無し: ID:HH+cTSRP.net
>>96
iPhoneなら集計されてないとか思ってる時点でアホというかなんというか
95:名無し: ID:e4pksyVk.net
アニメのチャンネルめっちゃあるのに
視聴者の年齢層高いんだな・・・
111:名無し: ID:zFQhtgPA.net
>>95
まあ、そこらへんの年齢層の元の人数が大きいから
若い層と倍近く人口の差があるんだもん、多くの商売がその年齢層がメインに来るのは当然
105:名無し: ID:HMsxrsxY.net
単純に人口の多い世代だからな
98:名無し: ID:tOS2zhzL.net
ニコ動と比べても仕方ないだろ、地上波の代わりに成ってるだけだろ
気になる記事Amazon以外のネットショップで注文すると発送まで遅すぎて発狂しそうになるよな?
20代は「LINE」30代は「Facebook」、40代は「Twitter」の利用率が高いらしいけど本当?
秋葉原のお前らも行ったことがあるだろうゲーセンが摘発されたらしいwwwwwwww
【速報】Windows 10のシェア、やっと25%を超えるwwwwwww
スマホの画面に保護シート貼ってケースに入れてる奴ってそのスマホを一生使う気なの?
俺「テレビ買って」親父「おまえの古いもんな、いいよ」俺「これ欲しいREGZA Z700X」
★おすすめ記事★