1:名無し: ID:m+6s1Hub0.net
ノートパソコンもデスクトップも持たない者の割合
日本45.3%
韓国19.9%
アメリカが11.4%
イギリスが9.2%
ドイツが6.7%
フランス7.6%
スウェーデン7.1%
2:名無し: ID:m+6s1Hub0.net
もう沈下してますよね。日本の17才の短期留学生(3ヵ月)が自分のPCを持ってないっていってクラス騒然。「日本ではどうやって課題提出してるの?」「先生との連絡は?」挙句の果てには「勉強してるの??」と言われてたって子どもが言ってました。
3:名無し: ID:FMR1sHST0.net
こマ!?
5:名無し: ID:m+6s1Hub0.net
magnolia @petit_mimosa2016-11-21 10:49:35
@shichirom 結局、その日本人の留学生はすべて手で書いて提出。パワポで資料を作り、データを先生に送るのが課題なのに。
先生は点数がつけられないって言っていたそうです。初めての経験だと。中国、韓国、シンガポール、インドネシア、イタリア。いろんな国からの留学生が来るのに。。。
124:名無し: ID:m03Y1nyH0.net
>>5
キツイ言い方やが、これが本当ならばその留学生と親が無能
海外ではPCが当然って事を知って、留学前に用意するのが当然
留学費用があるんやから 買えなかったはずは無い
つか、現地でその日のうちに入手出来るはず
183:名無し: ID:xJrlX6wOd.net
192:名無し: ID:Y1mnhlxZM.net
関連記事
6:名無し: ID:+ieTayMHa.net
スマホスマホスマホ
7:名無し: ID:m+6s1Hub0.net
お前らええんか
8:名無し: ID:NfmVBRLm0.net
そいつがアホなだけやろ
9:名無し: ID:p4YU3xbYd.net
顔真っ赤でpc批判するのも分かる 持ってないんだよな
10:名無し: ID:xY69kOTQd.net
ネットブックなんてOffice入ってても三万以下やろ?
15:名無し: ID:tAgNcMhSd.net
まぁ使わんからしゃーないよな
24:名無し: ID:suP5dyPid.net
>>15
世界では使うこと求められてるんだけどな
勝手に不要扱いして爪弾き者にされてみっともない
16:名無し: ID:X2JOW8nS0.net
日本人は全部スマホで済ますから問題ない
19:名無し: ID:m+6s1Hub0.net
高校生に限らず企業でも未だに紙資料至上主義なとこあるしほんま日本さぁ
20:名無し: ID:o+wDnem3d.net
小さいうちからパソコン持たせないと2chぐらいしか満足にできない無能大学生になるぞ
22:名無し: ID:1DNuf63/0.net
わいは携帯持ってないでw
ちな22歳高卒無職
23:名無し: ID:mOlNxaPS0.net
スマホでええやん
25:名無し: ID:3JiS3HCS0.net
経済面で持てない子もいるだろうに
27:名無し: ID:VyjWpFuf0.net
後進国ナメンナヨ
28:名無し: ID:IUEfn6nPp.net
家庭の事情で買えない子もいるんですよ
39:名無し: ID:3JiS3HCS0.net
>>28
親が無能なんやろけど子どもには関係ないしなぁ
31:名無し: ID:fO57fz2b0.net
かわいそうだからキーボードだけでも買ってやれよ
32:名無し: ID:m+6s1Hub0.net
信じられんことに本屋が出版社に直接配本の予約をするときは未だにFAX使うからな
そしてあとから「FAX届いた?」って確認の電話
そら潰れますわ
34:名無し: ID:bQU0Gvrid.net
今時PCなんて機材も通信費もスマホより安いのに
35:名無し: ID:VyjWpFuf0.net
専用のpcまで持たせる海外の学校もあればスマホでガチャゲーやらせて教育放棄してる国もあるってだけのことよな
36:名無し: ID:6Uuide/Px.net
過半数も持ってることに驚きだわ
37:名無し: ID:qskhJJLHp.net
貧困ばっかやんけ取材しろや
38:名無し: ID:lVbqQSbr0.net
高校の勉強なんて受験勉強が全てなんだもの
そらPCなんていらんわ
40:名無し: ID:VyjWpFuf0.net
日本が手書き大好きなのはなんなんや
シャーペン鉛筆利権でもあるんか
43:名無し: ID:m+6s1Hub0.net
>>40
鉛筆利権やろな
むしろ小中あたりはシャーペン禁止のとこ多いし
41:名無し: ID:GFAJTp+XM.net
スマホじゃ情報を受け取ることしかできんやん
クリエイティブなにかはあんまりできんよ
45:名無し: ID:jeIikOPa0.net
スマホの普及せいやろな
ネットだけならPC必要ないし
47:名無し: ID:drH758gm0.net
逆にアメリカ11%もおるんか
49:名無し: ID:2WnDv4QE0.net
家族共用の扱い次第
50:名無し: ID:wJPYqZg80.net
なお世帯普及率では19位な模様
アメリカは30位
53:名無し: ID:OL+2NkLI0.net
日本さぁ…
56:名無し: ID:3mOXb03T0.net
キーボードだけでええやろ
57:名無し: ID:JIRhOXXMd.net
なら履歴書とかも全部PCで作らせたらいいんじゃないの
中途半端に紙文化残してんじゃねえ
60:名無し: ID:m+6s1Hub0.net
>>57
最近は普通に手書きじゃないから落とされるなんてことはなくなってきたな
65:名無し: ID:JIRhOXXMd.net
>>60
でも未だに就職サイトなんか見ると手書きの方が気持ちが伝わるからーとかそんな事ばっか書いてあるのは事実やぞ
58:名無し: ID:gCFY4lbMa.net
日本はお金が無いからPCなんて高級物買えへんのや
61:名無し: ID:fwxddppg0.net
59:名無し: ID:VyjWpFuf0.net
手書き強制の糞
高校までならともかく大学でも手書き強制やったりするから困る
62:名無し: ID:wJPYqZg80.net
なおインターネット普及率2016
1 バミューダ 98.32
2 フォークランド諸島 98.30
3 アイスランド 98.20
4 ルクセンブルク 97.33
5 アンドラ 96.91
6 ノルウェー 96.81
7 リヒテンシュタイン 96.64
8 デンマーク 96.33
9 フェロー諸島 94.20
10 バーレーン 93.47
11 モナコ 93.36
12 日本 93.32
・・・
49 米国 74.55
64:名無し: ID:5sqr/a2S0.net
Officeもスマホでやるのん
一年前の今日の記事Androidは自由度が高いとかいうけどそれほど有能なアプリがない件
69:名無し: ID:JcOkyok80.net
大学生だけどパソコン持ってないわ
ワイみたいなやつが増えてるのかな
81:名無し: ID:S8VFXauBF.net
>>69
いや大学生は必要だろ
レポートどうしてんねん
88:名無し: ID:JcOkyok80.net
>>81
学校でやってる
どうしても人ような時は親に借りてる
86:名無し: ID:eBWMkeoN0.net
>>81
大学に24時間空いてるコンピュータ室あるやろ
そこで済ませる奴も多いで
71:名無し: ID:3lJnMwd/0.net
アメリカならプログラマーになれば年収10万ドルも現実的だけど日本のIT系なら超上流じゃないと厳しい
83:名無し: ID:eBWMkeoN0.net
>>71
アメリカの物価やばいぞ
大学の学費のローンもあるし、住宅も都会なら東京よりも高い
109:名無し: ID:5tbfHBM4a.net
>>71
ただし大半のIT職はインドにアウトソーシングするらしいし、
プログラマというかIT職として就職するのが大変そう
73:名無し: ID:QKdgFGFs0.net
コンポやラジカセを持っていない高校生の割合も90%を超えたらしいな
74:名無し: ID:hU+kmp5m0.net
むしろ高校生の半分も自分のPC持ってんのか
75:名無し: ID:xgt/dbel0.net
10年ぐらい前にPC授業を誤魔化して他の勉強してる事件あったよな
あれが田舎の現実よ
77:名無し: ID:B7sNVXo30.net
今はWindowsタブレットもあるしなあ
79:名無し: ID:At9XRHsg0.net
スマホが大抵のことやってくれるしな
80:名無し: ID:wJPYqZg80.net
でも普及率(IT全般・ネット普及率含む)見てるとはっきりいって相関するのかって気もする
韓国がやけにIT関連は高いってかなり前から言われてるけど
全国民正しくパソコン扱えるならなんで国家単位であんな感じになってんのかと
情報ツールは現代で必須だけどPCと国民の関わりがその国の発展に比例するかといえば
87:名無し: ID:b8ZwTtja0.net
嫌でも大学に行ったら持つことになるんじゃなかな
103:名無し: ID:AgOlxlDX0.net
>>87
少し前のほうがその傾向強かったと思うで
課題は共用のPCで済むけど一番困るのが就活だった
それもスマホで済むようになった
90:名無し: ID:VwbpMOIqr.net
パワポとワード欲しいけど割れる?
97:名無し: ID:LmacK/pG0.net