1:名無し: ID:xourMpm16.net
なんで評判悪いの?
2:名無し: ID:QRYB4s1O0.net
プログラマーはブラックって言うと
なぜか社会を知ってる風の知ったかが出来るよね
3:名無し: ID:3+Sf/w96r.net
後から入ってくる
若いやつに敵わないから
5:名無し: ID:xourMpm16.net
7:名無し: ID:3+Sf/w96r.net
>>5
新しいこと吸収しないとやっていけないのに
年取ると吸収できなくなってくるから
8:名無し: ID:xourMpm16.net
>>7
できないってなに?やらないといけないんじゃないの?
20:名無し: ID:kyLBqH/7d.net
>>8
無理と言うのは嘘つきの言葉
↑がガチな世界
14:名無し: ID:3+Sf/w96r.net
関連記事
4:名無し: ID:sjgH/Gm20.net
無理難題を営業が取ってきてそれが続いてデフォルトになる
↓
デフォルトで無理難題なのにまだ頑張れば行けると思って無理難題を加える
↓
無事死ぬ
6:名無し: ID:xourMpm16.net
10:名無し: ID:sjgH/Gm20.net
>>6
仕事量と技術者のレベルを考慮した納期までの時間が釣り合ってないってこと
11:名無し: ID:xourMpm16.net
12:名無し: ID:QRYB4s1O0.net
17:名無し: ID:sjgH/Gm20.net
>>12
十分具体的じゃね?
仕事が多いひいひい辛いよって話だし
18:名無し: ID:xourMpm16.net
22:名無し: ID:sjgH/Gm20.net
>>18
そりゃそれをやれるのは俺達だけだしそうなるよ
24:名無し: ID:QRYB4s1O0.net
26:名無し: ID:xourMpm16.net
25:名無し: ID:grmfhgkha.net
IT土方だから
28:名無し: ID:wNZryymg0.net
実際、ウォーターフォールモデルのせいでコーディング段階で今の設計じゃ実装不可とかが判明すると設計書とかの修正に異常なコストが掛かるのが理由な気はする
34:名無し: ID:QRYB4s1O0.net
ウォーターフォールモデルは基本情報処理の試験で覚えるので
その単語だけじゃまだ胡散臭いぜ
37:名無し: ID:rYNbsamra.net
40:名無し: ID:QRYB4s1O0.net
32:名無し: ID:m5o4W/qFd.net
ブラックな業界は他にいくらでもあるし崩壊する人もいれば耐える人もいる
プログラマーは別に特別な仕事でも特別な人間でもない
36:名無し: ID:xourMpm16.net
>>32
いや、でもプログラマーは精神を病むってよか言われてるじゃん
33:名無し: ID:Wjj4PN8R0.net
自分実質ニートだからよくわからんが
○○作成→バグ発生→バグ修正→バグ発生→バグ修正→バグ発生→バグ修正→バグ発生→バグ修正→バグ発生→バグ修正
の繰り返しなんじゃね?自分で掘った穴を自分で埋める拷問みたいな
38:名無し: ID:xourMpm16.net
>>33
それが残業に繋がるから過労するってこと?
55:名無し: ID:Wjj4PN8R0.net
>>38
そう
自分の所は完全週休二日で残業ほぼ無しで給料も時給1100円オーバーの恵まれてる環境で助かってる
なお時間
35:名無し: ID:Bk4YqUfN0.net
無茶糞な予算と納期と仕様で仕事貰ってくるから心身に負担が
42:名無し: ID:n7agorx/0.net
残業も生活残業感覚がおおいよな
46:名無し: ID:ChQ1Y55C0.net
形ないものって詳しくない人には尊厳が持たれない傾向があるからじゃないかと
なのでどっかで恐ろしい要求が下っ端に降りてくる
47:名無し: ID:xourMpm16.net
仕事中ずっと頭使うから滅入るのかな?
53:名無し: ID:rYNbsamra.net
49:名無し: ID:hXf7RGepd.net
僕「どう考えても2ヵ月かかる」
営業「客が1ヵ月でやれと言ってるので1ヵ月で」
その月の労働時間は320でしたとさ
なおその分は見事サビ残
51:名無し: ID:pkrhvfM60.net
納期っていっても道路つくったりデータ入力したりって仕事は大変でもやれば終わる仕事だけど
プログラム組むのって動くか動かないか、エラー吐いた時にどこが悪いかってのがまた分からない
しかも膨大なコードだったり納期がヤバかったり既に動いてる奴だと停まってる間損失な訳だしプレッシャーが半端ない
しかも辞めまくるから人の作ったのを一個一個解読しなおしてからとか聞く人が居ないとか PGなんて知らんけどそんな予想
54:名無し: ID:xourMpm16.net
>>51
よく分からないけどプログラミング好きな人にも耐え難い苦痛になるの?
好きなら多少は楽しいと思うけど
56:名無し: ID:rYNbsamra.net
59:名無し: ID:xourMpm16.net
67:名無し: ID:rYNbsamra.net
>>59
例えば絵を描くのが好きな人が居たとして
一日中ネジの絵だけを書かされ続けて達成感が得られると思いますか?
71:名無し: ID:xourMpm16.net
75:名無し: ID:rYNbsamra.net
66:名無し: ID:Wjj4PN8R0.net
プログラム走らせながらネトゲしてる人もいるな
77:名無し: ID:C5RlJTD30.net
俺が前居た会社はjava出来れば良いよ定時で帰れるよって言われてたのに
新卒入社4ヶ月目で23時過ぎまで残業当たり前
急に人工知能の企画考えてるからPython勉強してねって言われて必死に勉強したら「あーあれ無かったことにしてw」って言われ
一年目で耐えきれず辞めた
79:名無し: ID:xourMpm16.net
>>77
うーん、、俺そう言うの好きだから出来そうな気がしてしまうんだがそれでもやっぱり世間ではプログラマはだめ!って言われてるから怖いんだよなあ。。
82:名無し: ID:zdtf9XqG0.net
83:名無し: ID:xourMpm16.net
>>82
親と高校のときの担任です
もちろん2ちゃんもだけど
ガキ使って金稼いでるyoutuberwwwwwwwww
86:名無し: ID:C5RlJTD30.net
>>79
そういうのって?
ところでいきなりなんだけど、高校の時の数学の偏差値いくつ?
90:名無し: ID:xourMpm16.net
>>86
偏差値?そんなのいちいち覚えてない
俺の高校は愛知県の三河で2番目の進学校という程度で勉強にはとにかく力を入れてたよ
94:名無し: ID:C5RlJTD30.net
95:名無し: ID:xourMpm16.net
>>94
高校の?普通科で理系だが?
大学は工学だけど?
98:名無し: ID:C5RlJTD30.net
>>95
普通勉強に力入れてたら偏差値覚えてるもんだけどなぁ
俺はしっかり覚えてるよ
じゃあ数学のセンター何割取れた?
102:名無し: ID:xourMpm16.net
103:名無し: ID:C5RlJTD30.net
108:名無し: ID:xourMpm16.net
117:名無し: ID:C5RlJTD30.net
>>108
うーん・・・
プログラマ向いてないかな
個人的にプログラマはコミュ力が相当大事だけど、その返事はおかしいよ
あと嘘がわかりやすい
122:名無し: ID:xourMpm16.net
>>117
いや、年の計算が面倒だったからおまえに計算させようとしただけだ。
しかも嘘じゃないし。
80:名無し: ID:Wjj4PN8R0.net
いつかプログラミングもタブレットでするようになってパソコン慣れた人バイバイになりそう
81:名無し: ID:gMo1r/9rr.net
>>80
タブレットになってもやること変わらねえだろwww
88:名無し: ID:uHuO/LDid.net
辛い辛いで精神壊すまで何でやめようとしないのかがわからない
93:名無し: ID:QRYB4s1O0.net
ハッキリ言って
ゲーム会社とか発売延期しまくってんじゃん
そんなに納期が辛いわけ無いって
アホすぎるっしょ
100:名無し: ID:rYNbsamra.net