744: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:13:25 ID:hdstv0HE0
確認したいんだけど日本鯖ばかり召喚された理由って明言されてないよね?
見落としてただけだったらすまん
751: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:14:38 ID:CWiO0h.o0
>>744
ストーリーで出し忘れていたから一斉に出しただけと予想する
762: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:16:21 ID:q3uDzCS.0
>>751
まぁ特異点の場所的に日本鯖が活躍できそうな時代無いから多少はね
756: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:15:39 ID:S372pLlE0
>>744
されてないな なんでなんやろな
777: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:19:44 ID:t/gwf9N20
日本鯖多すぎ問題は何かしら説明が欲しい
782: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:20:47 ID:wtCfPQhQ0
和鯖ならあっちの神々との生前のしがらみはまず無いから十全に戦えると踏んだのでは?
みたいな考察なら見た
788: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:22:54 ID:CWiO0h.o0
どうせ和鯖を呼ぶなら頼光かノッブ呼ぶと思う
799: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:25:40 ID:M.7WPdYk0
少なくとも三女神諸々が日本のではないと断定して和鯖呼びまくったのかね
でもそれなら天草は避けるよなぁ…
812: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:28:36 ID:UU84NNWQ0
>>799
他の多神教徒ならともかく、天草はキリスト教だからじゃない?
804: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:26:51 ID:66fIC1No0
日本書記だか古事記だったか忘れたけど
日本における金星の神様って敵として出てくるんじゃなかったっけ
810: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:28:22 ID:AadbTbvs0
>>804
天津甕星だっけ?
815: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:29:00 ID:wtCfPQhQ0
まあ、狙って和鯖呼んだと考えるにはレオニダスがなあ
>>804
アマツミカボシかな
818: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:29:27 ID:M.7WPdYk0
>>804
日本書紀の天津甕星やね
826: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:33:16 ID:66fIC1No0
>>810 >>815 >>818
ありがとうそれだ
出てくる女神が金星の女神多めだから金星を敵に回せる連中(の子孫)=日本勢呼ぼうってなったのかなと
839: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:35:31 ID:wtCfPQhQ0
>>826
(でもキリスト教でもバリバリルシファーやってるよね)
853: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:39:55 ID:66fIC1No0
>>839
この考えだと日本でキリシタンなのに退場した天草くんがかわいそうなことになるからやめます
880: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:46:38 ID:VaT3Hu4o0
>>826
何故か日本勢ばかりだったのが若干もやっとなってたから凄い納得
やっぱちゃんと考えて書いたのかな
805: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:26:53 ID:m/uXFHJw0
とりあえず防衛戦だからフレガチャでレオニダスひいた後日本鯖ピックアップガチャひいたんやろ(適当)
808: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:28:16 ID:Y4dUHIx20
>>805
楠木正成とか呼べてれば防衛戦が楽になってたんだろうな
あるいは今が旬の真田幸村か
882: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:47:39 ID:xeB.mfAA0
>>805
まぁマーリンとレオニダスいたら後はそれなりに戦力になる奴だったらだれでもいい感じだったな
戦力にすらならねーハズレ引いちまったが
811: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:28:36 ID:S372pLlE0
たまたま触媒無しで召還したら日本鯖で
そしてその日本鯖を触媒にしたら日本鯖だらけになったのかもしれない
824: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:32:07 ID:f0tAnIyU0
防衛戦見越して最強の拠点防衛英雄レオニダスを呼ぶなんて我様流石ウルクの賢王でいらっしゃる
ヘクトールも呼んでたら更にウルク北壁更に強固になってたんだろうな
牛若と巴御前という戦の指揮出来る武将も隠密偵察出来る忍の小太郎も使い勝手良いから悪くないと思う
ジャガーかケツァルコアトルにやれてしまったが
840: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:35:42 ID:sh3g.1Yk0
>>824
ヘクトールに加えてヴラドも呼ぼう
と思ったけど魔獣相手じゃ極刑王の士気下げ効果いまいちか
858: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/10(土) 00:41:13 ID:f0tAnIyU0
>>840
ヴラド公はゲリラ戦と相手の士気を下げるのが得意だから人間相手の防衛戦にはすこぶる強いけど、言ってる通り魔獣相手だと有利にならないかもね
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1481282488/