1: 海江田三郎 ★ 2016/12/12(月) 10:14:10.65 _USER
https://www.google.co.jp/amp/a.excite.co.jp/News/society_g/20161203/Careerconnection_5392.amp.html
Q&AサイトのOKWAVEに、こんな相談が寄せられています。相談者のMongosOKWさんは47歳の男性。トラックドライバーとして20年以上働いてきましたが、所属企業のリストラにあってしまい、転職活動を余儀なくされることに。そこで心機一転、新しい職種にチャレンジしようかと考えているそうです。
トラックやタクシーのドライバーは、人手不足で売り手市場気味。しかしネットには「2030年には、先進国の都市部の商用車で完全自動車が普及している」というコンサルタント会社のレポートがアップされていたそうです。(ライター:Makiko.N)
■年金が支給される前に仕事がなくなる不安に駆られる
2030年といえば、相談者さんは60歳くらい。年金支給にはまだ早いし、将来的には年金の支給年齢引き上げや減額のおそれもあります。技術革新の波もあいまって、このままドライバーとしてキャリアを積むことに不安を感じるのも無理はありません。
そこで高齢になっても稼げるスキルはないかと調べたところ、「IT系のプログラマー」が良いのではと思い至りました。ネットで調べると、スクールに通えばHTMLやCSSなどの簡単な言語なら2週間程度、難しい言語でも3か月~1年程度で習得可能とあります。
高齢で実務経験がない自分でも、事前に学習してある程度言語を習得すれば、プログラマーとして食べていけるのではないか――。そう考えた彼は、こう質問しています。
「正社員は望めないとしても、エージェント紹介によるフリーランスやクラウドソーシングなどでプログラマーとしての職を得て、50代・60代と食べていくことは可能でしょうか? アドバイスなどいただければ幸いです」
以前「日本の労働人口の49%が、20年後までに人工知能やロボットで代替可能になる」という研究結果が話題となったときも、タクシー運転手や路線バス運転手は代替される可能性が高い100の職業に名前があがっています。どうせなら、まだ若い今のうちにキャリアチェンジを試みておいた方がいいのでしょうか。
■回答者は断言「99.99%以上無理です」
この相談に対して、多くの回答者が「無理」と答えています。
「先輩に悪いですが99%無理だと思います。簡単に言うと、30歳の未経験者に「HTMLとCSS覚えてくれたら雇いますよ~」と言ったらものすごい数が飛びついてきます。そのときその30歳を選ばず47歳の貴方を選ぶ理由が無いです」(dolcedishさん)
さらにcayenne2003さんは「99.99%以上無理です」と断じます。
「スクールは商売です、年齢に関わらず誰でも受け入れます。卒業後の保証はありません。そのようなスクール、専門学校への求人は僅かで10代、20代で打ち止めです。ITプログラマーなど星の数ほどいます、そして使い捨てです。使えなければ、新しい情報が受け入れられなければ若くてもリストラです。甘い夢に惑われないように。ドライバー職で潰すしかないと思います。そんな世の中甘くありません」
他にも「もっと若い人もたくさんなりたがっている」「報酬が安い若手に仕事を注文する」「海外への発注が増えている」「実績のない人間には怖くて仕事をだせない」などの理由で難しいという指摘が相次ぎました。
中には「プログラマー35歳定年説もある」という人も。20代から経験を積み重ねても、年齢でお役御免になる世界に、アラフィフ未経験者が参入することは困難。こんなことならギリギリまでドライバーとして稼ぎ、貯金を作っておいた方がマシでしょう。
2: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:22:17.96
161: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 12:10:57.42
3: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:22:49.38
そもそも完全自動運転なんて無理よ
やりやすい電車や飛行機でもやってないんだから
4: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:24:01.01
7: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:25:50.51
>>3
完全自動運転自体は出来ても、道路に人がいる時点で完璧な対策は無理やな
人を相手にしなければ完全自動運転も可能だよ
386: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 15:27:18.14
>>7
これな
逆に言えば自動運転専用道路を作って規格を整備すれば今の技術でも余裕でできる
5: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:25:19.68
結局人間の補助がいるんだよ
道に状況や天候なんてすぐに変わるんだから
自動運転は無理と言い切れる 日本の気候は世界でも厳しいほうだしな
219: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 12:39:18.08
6: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:25:48.09
日本じゃ無理だろう
道が整備されなさすぎ
縦横無尽道幅無茶苦茶標識見えない白線消えてる
9: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:26:51.04
スマホのアプリとか作って小銭くらいは稼げるかもしれん
11: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:28:51.55
むしろ、46歳のプログラマーとしていうと、
プログラマーの仕事もつまらんくなってきたので、
そろそろ大型免許でも取って、トラックドライバーでもやりたいんだが?
20: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:39:15.70
>>11
ほんとこれ。来年から大型乗りに変更するわ。
12: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:29:41.00
モノレールみたいに空浮かせて透明な筒のなかでとかそういうSFの状況だけが自動運転車できる
14: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:31:25.83
当分は人間の補助がいるからロボットのお手伝い職で低賃金。
16: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:32:51.86
いくら技術が発達しても完全自動運転にならんだろ
そんなのインフラ整備のほうが無駄に金かかるもん もはや利潤がとりにくくなった今の資本主義ではそんな整備はできない
18: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:37:57.44
農業やればいいんじゃない
年行ったら田舎に行くようにするしかないね
幸い自給自足できるようないろんな技術や機器はそろってきてる
22: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:40:54.67
別に正社員で高収入って事じゃなくて食っていけるかどうかだろ?
普通にこなせるならITドカタとして食っていけると思うけどね
23: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:42:19.35
ロボット化でいきなり失業にはならない。
そう思っている人が多いけど、それは徐々にゆっくり起こってくるから、
いきなり失業が増えるわけではなく、
ロボットの補助職という形でまずは低賃金の非正規雇用が残ると考えたほうがいい。
最初は非正規化が進む。失業が増えるのではなく非正規率が増えるのだ。
25: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:43:59.38
>>23
いきなり無人化という話じゃなくて、
人減らしだけでも社会に与える影響は大きい。
ロボットより人の数のが多いということは絶対ないから。
27: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:45:45.16
日本の道路事情や法整備の遅さを考えれば30年後にも無理だよ
高速道路限定とかならともかく一般道で自動運転とか何十年経っても無理
29: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:46:28.55
プログラムがプログラム作るからプログラマーもヤバイんじゃないの?
30: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:46:28.62
完全自動運転している鉄道といえば、
ポートライナーがあるね。
394: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 15:44:24.70
>>30歳を選ばず47歳の貴方を選ぶ理由が無いです
これに尽きるな。職種は関係ない
31: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:47:02.59
プログラマーになって自分でスマホゲームとか作って売れればいいね。
もう年齢関係ないから。
面白いゲーム作れれば年齢性別関係なし。
56: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 11:00:58.70
>>31
フリーランスということだから
結局ギャラ次第の話なんだよな
雇う側からすればsohoサイトで
例えばまとめサイトを10万でとか
スマホゲーム50万で指示通り作ってくれるなら雇うよ
33: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:47:50.31
技術的には完全自動になるだろうが
マニュアルで運転するやつが0にならないと無理だろうな
36: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:48:16.05
プログラムがどういうものか、全く判って無いからこういう幻想を抱くんでしょうね
一寸でも、プログラムを囓った事があれば、IT業界の現実を知らなくても、
こういう発想は出てこないと思いますよ
41: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:50:55.45
44: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:52:33.74
プログラマとトラックの長距離運転手とじゃ、圧倒的に後者のほうが高賃金でしょ。
どっちが過酷な労働であるかは賛否両論あるだろうけど。
デスクワークのぶんだけプログラマのほうが楽かな?
運転手は荷降ろしとかもやらないといけないだろうから。
45: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 10:54:59.04
プログラマーって意味を広域でPCを使う仕事と定義すれば
お年寄から電話を受けてプラットフォームに入力する
コールセンターみたいな仕事ならあるだろ
ゆとりだとクレーム対応にストレス感じてうおぉおぉお!
とかなるらしいからオジサン向けじゃん
48: 名刺は切らしておりまして 2016/12/12(月) 1