ポケモンサンムーンで孵化規則性に大幅な変更!2個目以降の個体値、特性が固定されてることが判明:ぽけりん@ポケモンサン・ムーンまとめ

1:キングドラ@ふしぎなおきもの投稿日:2016/12/02 16:25:38 ID:pXiFQUfM

仮説


卵孵化で2番目~の卵の抜け箇所と特性が固定化されている

▲検証の結果、仮説が当たってる模様▲

方法

①赤い糸とかわらずの石を持たせて預ける

②1個目の卵ができる前にセーブする

③1個目~5個目までの卵を受けとり孵化する

④1個目~5個目までの抜け箇所と特性をメモ(ジャッジの判断でオケ)

⑤セーブせずにリセットし②の状態に戻す

⑥1個目の卵の受けとりを拒否しセーブする

⑦また卵を5個受けとり孵化する

⑧すると⑦の1個目の個体は③で受けとった1個目の個体と異なるが、⑦で受けとった2番目~5番目の個体と③で受けとった2番目~5番目の個体の抜け箇所と特性が一致する

俺は3番目の個体がb抜け(個体値u)で固定化されている事に気づいて、何回リセットしても3番目に同抜け箇所の個体が来たから、疑問を持って調べたら2番目~5番目も同じ抜け箇所やってさ

みんなも検証してみてくれ

29:クルマユ@とけないこおり投稿日:2016/12/02 17:04:01 ID:pXiFQUfM

別の説明にすると

生まれる順に


a b c d e…とある

aの卵の受けとりを拒否すると

生まれる順が


? b c d e…となる

受けとり拒否だと1個目だけが変動する

ちな俺が調べた限りでは性別は固定化できてない、抜け箇所と特性だけかもしれん

20:キバゴ@きかいのぶひん投稿日:2016/12/02 16:40:52 ID:eASgAycg

本当ならば、固定孵化界に激震が走るレベル

六世代までは1匹ずつチェックしていたモノが、今作では5匹同時チェック可能になって必要分だけとばせることになる

46:フカマル@タンガのみ投稿日:2016/12/02 17:34:01 ID:eASgAycg

固定孵化の手順としてはどう変わるか

第六世代固定孵化の場合、次の孵化で産まれる個体は「卵を受け取った瞬間」に決まる

aを受け取った時に「次がb」となるため、これまでは5匹同時に受け取る意味は無かった(必ずa ? ? ? ?となっていた)

今回の仕様では、先がどうなるかが「事前に決まっている」ことになるため、

5匹同時に受け取ることでその「先」を一挙に確認でき、固定孵化効率が上がることになる

68:チャオブー@ブルーカード投稿日:2016/12/02 18:03:43 ID:jYwQVSHI

こういう事?


69:ププリン@たまむしプレート投稿日:2016/12/02 18:05:14 ID:C30fc1Vo

>>68
よくぞつくってくれた

90:最終奥義・田中ファイナル◆aNOPgbeoEk投稿日:2016/12/02 18:26:39 ID:ffaBW3B6

>>68
んー面白い仕様(かどうかは分からんが)になってんなぁ

80:キマワリ@はつでんしょパス投稿日:2016/12/02 18:16:29 ID:UrdZqqPk

つまるところダメな引き継ぎがあるテーブルは

受け取って流さないとダメだな

5個ずつ孵化してリセットしてた勢としては
辛い仕様変更だ

149:エンニュート@きよめのおこう投稿日:2016/12/02 22:21:44 ID:eASgAycg

「拒否を挟むこと」自体は今まで通りだから、固定孵化勢としては問題にならない

ある意味「これまで通りの固定孵化」をすることも可能

今回ので大きいのは「ひとまず5匹確認」ができること

例えば♂♀が1:7で試したとして、

①通常特性の♂

②夢特性の♂・控え目(♀からHBD遺伝)

③夢特性の♀(♂からHBD遺伝)

④通常特性の♂

⑤夢特性の♀(♂からCS遺伝・自然発生のAがU)

こうだった場合、手持ちに「♂夢イーブイ(CSU)」「メタモン(HBDV)」がいれば、

「②③⑤を活用すれば、めざ炎ニンフィアを♀で作れるな~」という目測が可能

仮に、手持ちのイーブイが(CSU)ではなかったとしても、

①に拒否をかけ続けてリセマラすることで「陸上グループの♂(CSU)」が作れるよう粘ることも可能

240:バチュル@エレクトロメモリ投稿日:2016/12/03 03:24:34 ID:rhGO4/zY

まとめてみた

孵化リストとかは推測なので、間違ってたらごめん


245:ゲンガー@ダウジングマシン投稿日:2016/12/03 04:19:48 ID:j3URHv6M

元からリストが2種あって

異種の場合は異種用のリストから、同種の場合は同種のリストから選択されてるっぽい

たとえば5匹孵化する場合

1、2匹目は同種パターン、3匹目は異種パターン、4、5匹目は同種パターン

とか都合のいい方を選択できたりする

これが、世界線理論・・・!(寝言)

250:エネコ@ウッディメール投稿日:2016/12/03 05:07:16 ID:j3URHv6M

サンムーンの世界、それは予め「運命」が決まっている世界だった・・・

同じ親預けてレポート → タマゴ受け取り孵化

リセット法の遺伝パターンがずっと先まで固定されていて

いくらリセマラしても同じ親からのHABCDS遺伝、抜けのパターンが同じなのである

抜け部分が確定したダメタマゴを受け取らなければならないのか・・・

そんなことは無い!

①運命を書き換えろ!受け取り拒否!

受け取りを拒否した場合そのタマゴだけランダムで再選定される

(拒否しなかったタマゴはそのまま)

②世界線を越えろ!パターン変更!

同じポケモン♂♀で預けていた場合、♀×違うポケモンの♂(メタモン可)に変更すると

遺伝パターンが変わる(固定、時々変わらない場合もある)

266:1投稿日:2016/12/03 12:09:19 ID:LLo5wXZU

まぁなんにしろ7世代孵化に大幅な変更があったということです

229:ネクロズマ@タラプのみ投稿日:2016/12/03 01:37:22 ID:fhO7qnxE

端的に書くとこんな感じ

・「(最初の条件さえ合わせれば、)未来に産まれてくる子供の順番が全て決められている」ことがわかった

・今作の仕様で、何人目の子供が「欲しい才能を持っているか」をカンニングできる

・あと、「次に産まれる子」だけならリセマラすることも可能だと判明

・ただし、これらは昔とは違ってくる仕組みなので、もっと多くの検証が必要

ポケモンBBS