41: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:01:13 ID:RvT.1eh.0
FGOのまだ解決されてない謎
・なんでわざわざ七章の土地に聖杯を自分で置いたのか
・ぐだの最初の居眠り
・フォウくんは何故マシュとぐだになついたのか(マシュは円卓のギャラハッドなので半分解決?
・マギマリは結局マーリンだったのか
・ソロモンの正体とその最終目標
・ホームズは誰が召喚したのか
・召喚例一号とは誰か
・ロマンの正体
・冬木炎上の理由
・オルタセイバーは何故聖杯を守っていたのか
・所長の生死
・ロマンと前所長の参加した聖杯戦争と、その時の願い
・レフの自殺が何故人理と関係があるのか
・結局五章でテスラを召喚したのは誰だったのか
・ソロモンの第三宝具の原罪Ⅰの詳細
こんなもん?
61: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:03:30 ID:HSBB4tJsO
>>41
レフの自殺はレフが未来観測レンズの作製者だからだと思う
つまりカルデア(所長パパ?)が未来観測手段を手に入れるのがFGOフラグ
67: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:04:36 ID:ZlYRjIEo0
>>41
大体解けそうだな
ホームズテスラあたりは第二部なんだろうな
86: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:07:57 ID:HSBB4tJsO
>>67
ってか今TMAの小説を読み直すとM教授ってこいつロンドンにビースト召喚しようとしてません?
75: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:06:06 ID:uoSt3QqU0
>>41
天牛どこいったのか
88: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:08:05 ID:msvynRuU0
イシュタルはまず冬木に召喚されてそこからウルクへまた召喚、この間イシュタルは記憶が無い
グガランナは一瞬で都市を焦土と化す環境破壊兵器
爆心地遠坂邸
後はわかるな
95: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:09:21 ID:i1X6CqI20
>>88
ダイナミックすぎるうっかりにより冬木滅亡
96: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:09:22 ID:J89CQFrc0
>>88
タイムパラドックスありそう
93: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:09:07 ID:RvT.1eh.0
グガランナあったわ
あと個人的に偽リチャード気になるんだよなぁ
偽リチャードのことは六章で誰も言わなかったから本編とは関係ないんだろうけど
91: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:08:51 ID:cUnbEO120
>>41
テスラ召喚はマーリンじゃね?
58: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:03:11 ID:RRWPg2SM0
ぶっちゃけソロモンとロマンの正体さえ知れたら一部はそれですっきりできるわ
あの二人が一番の謎だし
66: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:04:36 ID:cKSYflSk0
ホームズ、賢王が召喚したのかなと思ってたら全く触れられなかったでござる
77: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:06:13 ID:Ig6xHNz60
そういや、魔神柱が人間として潜入してたのって後にも先にもレフだけなんだよなー
なんか意味あったのかしら
102: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:11:05 ID:HSBB4tJsO
>>77
そもそも根本的に魔神柱ってなによ?ってとこから解らない
ロマンがソロモンなら「あれ72柱じゃないよ!」ってパチモン認定されてるし
122: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:18:15 ID:bH3MkrEs0
128: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:21:20 ID:N0PZKMbQ0
>>122
魔界転生の術を使ったに違いないな
つまり腹上死したんだ
129: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:21:21 ID:msvynRuU0
>>122
72の魔神=天命の粘土板で見た怒ってる奴らなんかなぁ
135: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:22:54 ID:Sih1eqEk0
>>122
これ、人理焼却の方法は答えてないけど明確に方法を示唆した部分ってあったっけ?
151: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:27:22 ID:nkFx4P7Q0
結局、あの輪っかの使い道はよく分からないんだよなあ
人理崩壊だけなら輪っかビームで破壊すりゃ良いのに、
わざわざ、聖杯送り込んで~って面倒くさいことしてる訳で
光帯を重ねよとか「アレを滅するには全ての時間が必要だ」とか、
原罪1とか、考えれば考えるほどワケワカメン
138: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:23:40 ID:ZlYRjIEo0
>>122
光帯はやっぱ対ビーストにするんやろか
186: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:37:56 ID:izzLimcc0
>>138
ビーストと同じ対人理だからむしろ光帯がビースト
178: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:35:22 ID:GMsCMQBc0
やっぱりキングゥと同じ方法でソロモンの死体乗っ取ったくさいな
順番的には何者かがソロモンの乗っ取った方法をキングゥに教えたが正しいのか
191: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:39:37 ID:J89CQFrc0
>>122
やっぱりさ紀元前10世紀のソロモンより紀元前27世紀のギルの方が凄くね?
87: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/12/13(火) 19:07:59 ID:S7mP0dwU0
生き残った職員全員魔神柱とかいうマジキチ展開がありそう
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1481621938/