1:ヌマクロー@メガリング投稿日:2016/12/11 18:49:19 ID:6nyInrkk
あくまで個人の主観ですので悪しからず
ストーリー攻略中の人はネタバレ含むかもしれないので注意してね
まず10位
8番道路(夜)
シェードジャングルの奥から行ける場所
エナボの技マシン取るために行った人も多いかと思う。
エーテルベースの灯りと椰子の木のコントラストが南国らしさを醸し出していて個人的に好きな場所。
行くのが困難なのが残念なところかな

2:メガレックウザ@ポケじゃらし投稿日:2016/12/11 19:00:33 ID:6nyInrkk
9位
ホクラニ岳(ポケファインダー)
天文台の人の話にちらほら出てくるパラボラアンテナを唯一拝める場所。
夜は星が綺麗だったりする


7:ノコッチ@コインケース投稿日:2016/12/11 19:03:13 ID:pmM28hno
>>2
こんなところあったんやな
30:マシェード@キーのみ投稿日:2016/12/11 20:14:22 ID:vxqcOi6k
この場所は多分一番効率よく点数稼げる

13:ウインディ@コンテストパス投稿日:2016/12/11 19:09:02 ID:ui8uTndc
モデルになった風景とかあるんだろうな
15:ふりゃんばーず◆0NfeAvRda6 投稿日:2016/12/11 19:12:16 ID:gCvVYVw2
ポニ島多くなりそう
14:メガニウム@ハートスイーツ投稿日:2016/12/11 19:09:10 ID:6nyInrkk
8位
バトルツリー(夕)
初めて来た時は周囲のモブの強さや待ち構えるレッドorグリーン戦の脅威で
しみじみと鑑賞することは困難だったりするが、後から来ると案外綺麗だったりする。
BP稼ぎのついでに眺めてみるのも良し

17:デンリュウ@ラティオスナイト投稿日:2016/12/11 19:14:23 ID:6nyInrkk
7位
地熱発電所
バンバドロライド入手後にマリエシティ南東の山道から行ける場所。
フラスコ型の煙突も趣があって個人的に好きな場所の一つでもある。
こんなにも美しいのに影が薄いのは本当に悲しいなぁ...

20:ヒトカゲ@ズリのみ投稿日:2016/12/11 19:24:02 ID:6nyInrkk
6位
マリエシティ(乗船場近く)
いとうたてき(口語訳:とても嫌な)カメラワークのせいで殆ど拝むことの出来ない五重塔を戦闘画面以外で唯一拝める場所。
乗船場もストーリー以外では殆ど使わないのでこちらも気付いている人は少ないのではないだろうか。
個人的には夕方が一番風情があって美しいと思う

21:ダダリン@でんきだま投稿日:2016/12/11 19:26:59 ID:9A39Rb7Q
>>20
これいいな
五重塔見えるの知らなかった
23:ヤミカラス@トレジャーメール投稿日:2016/12/11 19:35:47 ID:6nyInrkk
5位
ホテル潮騒(カンタイシティ)
SM発表直後にはラッフルズがモデルであるとされアローラ地方シンガポール説の根拠となっていた場所。
こちらも乗船場()の近くからよく拝むことが出来る。
紅く映える海と椰子の木の作り出すリゾート感が何とも言えない

24:バッフロン@まがったスプーン投稿日:2016/12/11 19:46:12 ID:6nyInrkk
4位
1番道路の脇
岩に囲まれた海とぽつんと佇む孤島が南国気分の箱庭のようで面白い場所。
メレメレの自宅にふらっと帰ることがあったら是非寄ってみて欲しい。

29:ジュカイン@ボロのつりざお投稿日:2016/12/11 20:13:47 ID:6nyInrkk
3位
ヴェラ火山公園
コラ画像でお馴染みのカキさんの試練の間へと続く道。
染み出す溶岩に囲まれた一本道と広がる星空が美しい。
こんな光景を何かの別ゲーで見たような気がするのは気のせいだろうか

31:ヌメルゴン@しんかのきせき投稿日:2016/12/11 20:46:33 ID:6nyInrkk
2位
ハウオリシティ
n番煎じで申し訳ないがやはり流石はアローラ地方の代名詞とも言える街。
遠くで微かに霞む街並みと海の織りなすコントラストが非常に美しい。
リーリエロスで生きるのが辛くなった方は、この場所からリーリエの旅立った船着場を
眺めていれば心の傷も癒えるのではないだろうか。

33:ドリュウズ@おはなのおこう投稿日:2016/12/11 21:01:29 ID:6nyInrkk
いよいよ1位
海の民の村
海の上に佇む、これまでとは全く違う趣を持った村。
日が傾くにつれて海の色が透き通る青から毒々しい紅、紫...と色を変えて行くのは非常に
風情があって美しい。また中世的な雰囲気の漂うランプや其処彼処に漂う船もそのような雰囲気を
より一層強調している。
...以上です。
最後まで見てくださった方ありがとうございました !
あくまで個人的な主観ですので所々チョイスが微妙なのはお許し願いたい...
他にも美しい景色名所などを知っている方がいましたら
是非是非紹介していただければありがたいです!


35:ラティオス@ラッカのみ投稿日:2016/12/11 21:08:16 ID:.6hj98Qc
絶景をありがとう!おかげでリーリエがいない悲しみが癒えた
私はこれも綺麗だと思ったが、面積が小さい上に画質が悪く申し訳ない

36:フィオネ@カイロスナイト投稿日:2016/12/12 21:09:53 ID:lsFcJ.hk
ビーチサイドエリアから撮れる風景なんだが、夕方に撮るともっと綺麗なんよ

1ですが>>26さんの言っていたビーチサイドエリアのスポットとやらを撮ってきました
海の所々に浮かぶ岩礁なんかもノスタルジックな雰囲気が漂っていて素晴らしい。
ついでに最近見つけたオススメのポケファインダースポットも紹介しておきますね。
ちなみに
2枚目はカーラエ湾東端の岩場(要ラプラスライド)
3枚目はポニの花園(入口の泉付近)
で撮れますので暇な時は是非足を運んで見てくださいませ



【画像】ポケモンORASの絶景ポイントまとめていく