結婚後も仕事を続けたいと考える独身女性(23~32歳)のうち、65.1%は出産後も就業継続を望んでいることが、厚生労働省の21世紀成年者縦断調査で分かった。10年前の調査と比べると13.8ポイント上昇した。厚労省の担当者は「企業の育児休業制度の充実などにより、出産後の就業継続意欲が高まっている」と分析している。続きはこちら
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22HAB_S6A121C1CR8000/
こいつらがしがみついてるおかげで派遣しか仕事ないって若い女がいっぱいいるんだけどな
その子達の事はどうでもええんかな?
女は妊娠で自分の時間が減る代わりに平均寿命では男より5年も長いんだよね
要するに妊娠中の時間を寿命という観点から補填されてるわけ
要するに少なくともうむことは女性の義務なんだよ
幼稚園の送迎も看病も働きながら全部一人でやらないといけないよ・・・
旦那が激務だときついよ。
家事育児仕事全部自分でやるつもりじゃないと。
激務旦那は保育所の送り迎えもできないし。
>>12その上低収入だったらやってられないな
激務低収入の男と結婚したら不幸になる
産休はまだ分かるが、育休や時短やられると正直辛い
いや己の仕事を終えてるなら良いけどさ、大概は残していくからね
暇な部署に行ってから産んでくれよ
昔は女は早く結婚して寿退社するのが良しみたいな世の中だったんだけどな
いつまでたっても寿退社しないでいる人を行きおくれのお局様って馬鹿にしてさ
それが女性差別だのいいだすババー出てきてキャリアウーマンはかっこいいみたいな風潮になり世の中がおかしくなってきた
今のご時世、旦那だけの給料に頼るのは危険だからでしょ。
子供にもお金かかるし。
子持ちがいるとしわ寄せが周りに来るからな
子供が病気とか学校が台風で休みとか
突発の休みや早退が多すぎ
むしろ、女性の仕事開始は子育て後で良いだろ。
若い内はその時しか出来ないことをやるべき。
>>60そう思う
男女平等は40歳からでいい
専業主婦でも安心して生活できる世の中を目指すべきでは
専業主婦に政府が年間3百万円出したらいい。
ただし、貯蓄は禁止。毎年使いきるが条件。
女性は子供ができたら仕事を辞めるべき。
子育てに10年前後集中してから仕事をはじめればいい。
え、俺の嫁さんなんて妊娠したら即バイトやめるとか言ってるんだけど。で、俺の給料は全部渡さなきゃいけないし。
ガッツリ働いてくれる嫁さんが羨ましいわ。
仕事が好きなんじゃなくて
仕事しないと食っていけないから
おれの経験則では、こういうことで批判するのは大抵独身者なんだよな。
既婚者だと自分の通ってきた道であったり、少なくとも苦労を知ってるから理解がある。
相手を気づかう余裕ってのは人間欠かせないもんだよな。
私も結婚後も続けたかったけど旦那が共働きに協力できないからと専業主婦になったよ
パートとか立ち仕事の肉体労働嫌だからフルタイムが良かったのに帰ってから家事に育児に追われるのが嫌なんだってさ
はじめはフルタイム共働きに協力するとか言ってたから結婚したのに
多分、結婚したらその考えは変わる
子どもでも生まれようなら、働きたいじゃなく、これ以上働きたくないけど
働かざるを得ないで、だんだん苦痛になってくる
働く意欲があるんじゃなくて
働き続けないと子供を育てるお金が無いからだろ
昔はオフィス街にいる女はほとんど20代やった
今は掃除のおばちゃんみたいなのも普通におる
このアンケートは出産後の女性にしてほしい
大多数は専業主婦になりたいと回答すると思うよ
仕事辞めたらいざというときの逃げ道なくなるからなあ
自分で逃げ道潰して離婚もできないような人生にしたくないだろ
〉〉11
若い時の5年と老いてからの5年は価値が違う
ぶっちゃけ迷惑
結婚後も仕事続けたいも、出産後も仕事続けたいはいいと思うが、男も女も定年後も同条件で仕事続けたいはなしにしてくれ。世代交代失敗すれば国自体がやばくなる
男だけ働かされるのは嫌だから、今の男女共働くべきという風潮は大歓迎。
この手のデータはデマに近いからな
実際は働きたくない女が99パーセントだよ
友達付き合いや見栄があるから建て前として
なんかやってますアピしたいだけ
見てくれなんかより公務員のATMが欲しい
それが全て
ATMになれる男なんてほぼ居ないのに
どんな角度から見栄はってるのさ?
男女共働くべきなら男女とも家庭内労働してね