若い上司は、年長の従業員の満足度を低下させる可能性があり、ひいてはそれが企業の業績不振を招く恐れもあるという。

ドイツの企業61社で働く従業員約8000人を対象に行った最近の研究によると、自分より若い上司を持つ従業員は、そうでない従業員に比べ、怒りや恐怖などネガティブな感情を報告する件数が多かった。

さらに、この研究からは、若い上司と年長の従業員という力関係が、間接的に組織としてのパフォーマンス低下につながり得ることがうかがえた。研究によると、従業員がネガティブな感情を多く報告していた企業は財務状況や生産性を表すいくつかの指標で、そういった感情がほとんど認められなかった企業の数値を9%下回った。


この研究は専門誌「Journal of Organizational Psychology」に掲載された。

論文の共著者である独コンスタンツ大学のフロリアン・クンツェ教授は、自分より若い上司を持つことは、長年培われてきたキャリアや地位に関する常識に逆らうことになると指摘。それが、従業員が同僚や仕事自体に悪感情を抱くことにつながっている可能性があると述べた。

少数の極端なケースだけでも、従業員にネガティブな感情を引き起こすきっかけになり得る。例えば、25歳の上司が60歳の部下を率いるというだけで、否定的な感情が企業全体に広がる可能性がある。クンツェ博士はこれを「情動感染」と呼ぶ。

同教授は、このように「年齢が逆転した」上下関係、つまり若い上司が年長の部下を持つ関係は、より頻繁に見受けられるようになっていると述べる。


続きはソース元から
http://jp.wsj.com/articles/SB11677208751388613819604582509821044057842



2:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 22:43:28.69 ID:JmOiirOQ.net

首にしろよ

3:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 22:45:22.81 ID:ybMGaubY.net

老害は首にすべきだ
いつまでも会社に居座ってデカイツラしてる

5:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 22:46:35.12 ID:zG2K34Dk.net

プライドだけはムダに高い
あるいは老害

4:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 22:45:50.09 ID:744d8ptY.net

老害だろこれ。
ならお前が上司になれる能力持てよと言いたい。
ないなら従え。
こんな記事でなにを喚起しようとしてるのか、ほんとマスコミも老害。

7:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 22:46:55.37 ID:IoR1YUOx.net

いかにも年功序列が好きな日本企業社会の論文だなぁ。
実力主義の欧米企業では一切考えられない。

107:名刺は切らしておりまして 2016/12/22(木) 04:42:05.75 ID:Geg/tzgQ.net

>>7
バカかw ドイツの話だぞ

8:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 22:47:03.77 ID:JJr+HW4q.net

ドイツでもこれなら儒教のアジアはやばい

9:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 22:48:59.65 ID:r/X6MXjj.net

短期的に限ってみた場合、年長者の生産性が低かったから、若い上司が生まれた可能性は?

11:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 22:51:02.99 ID:CCcTGSke.net

それはあるな
なんか無意識に反感いだいている節がある

14:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 22:52:10.12 ID:lsBCmAga.net

適材適所で年齢は関係ない

15:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 22:53:22.85 ID:AqZEF1/a.net

でも、この影響が深刻だったら軍隊とか成立しなくね?

49:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 23:50:04.95 ID:yWmq2rCV.net

軍隊はどうなん

53:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 23:57:08.36 ID:gb6jJbCl.net

>>49
日本の自衛隊なんかは幹部自衛官以外は50代前半で定年だよ 体力勝負だからね

20:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 22:55:36.09 ID:CRJennrh.net

x 若い上司
◯ 未熟な上司

年齢ではなく経験値。


まあ大体年齢と経験値は相関するけども。

17:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 22:53:54.72 ID:JmOiirOQ.net

まあ日本なら年上には必ず敬語で接することと決めれば
それほど問題は起きないよ

16:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 22:53:49.00 ID:gb6jJbCl.net

老眼で誤字脱字だらけで勤務時間も短いのに200万も300万も年収高いっておかしいわ

22:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 22:55:50.65 ID:zyVGoEdj.net

年下の上司を持つようではな
これまでの努力が足りなかったんだろ
もしくはしっかり後輩を育てなかったか

24:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 22:58:14.34 ID:OCoR8ZPA.net

実績、経験値、能力すべて自分より劣る奴に仕事内容を指示したり評価されて面白いわけが無い。

43:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 23:33:53.69 ID:uTz2UDpP.net

俺も言われたことあるわ
あなたはまだまだ経験が足りないって
経験0の畑違いの老害に言われてほんと頭にきた

27:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 23:00:31.43 ID:kvNHQer0.net

>>1
お前室井さんに喧嘩売ってんの?

39:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 23:21:03.40 ID:3O9Gu8C/.net

>>1
25歳の上司が60歳の部下を率いる

想像しただけで頭痛がw

32:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 23:13:36.87 ID:lLhLr6UH.net

年輩無能高プライド高給で辞めない部下とか拷問だよな

26:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 22:59:50.32 ID:T2mNdiG5.net

優秀な若い奴なんて見たことがない。
うちは地アタマが悪いのばかりだからだけど。
若い管理職について言えば色々使い勝手がいいので良いと思う。

29:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 23:04:20.96 ID:gb6jJbCl.net

歳食ってても向上心があって気持ちが若けりゃ良いんだけどな
逆に20代でも頭の柔軟性が無くて老人みたいのもいる

33:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 23:14:55.24 ID:bLuAQD3j.net

何いってんだ? 俺はおっさんだが若い奴らが管理職の方がだいぶマシだぞ。年寄が上司。これは駄目。権力と年で偉ぶっていて動かないこ多い。
それで金だけ高いんじゃどこを尊敬していいやら分からん。
昔は動いたかも知れないが若い奴らはそれは知らないから。

34:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 23:16:58.35 ID:/jtZfuzm.net

若いと頼りにならず安心できない。

42:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 23:27:10.87 ID:q+PiG5Ux.net

>>34
>若いと頼りにならず安心できない。

それは取引先や下請けの社長あたりが言うセリフだ

37:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 23:18:07.72 ID:p9aa+0o+.net

12歳年上の部下を持ったことがある
しかも高卒
最悪だったぜ
銀行員のくせに朝からスポーツ新聞だし
俺のあら捜しをして支店長にああでもない、こうでもないって
足を引っ張るのをライフワークにしてたからな

47:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 23:47:24.46 ID:vt9jYcEV.net

上司ってどこからともなく降って来る物だろ
俺より早く新卒で入った先輩が成れる物じゃないし
並程度のレベルの有能無能使える使えないは関係なくね

48:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 23:48:43.58 ID:tI5SlSpu.net

上司が年下で「情動感染」ってw
そんな視野の狭い年寄りは目的がわかっていない証拠だなw

50:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 23:51:57.63 ID:wt91uNR2.net

実績があるだけの若い上司のパターンだな。
人格者でかつ実績のある若い上司の場合なら生産性は低下しない。
まあ、そんな超人はごく稀れなんだけど。

52:名刺は切らしておりまして 2016/12/21(水) 23:53:45.38 ID:vM0PBR3m.net

実績だけで人望の無いやつは、若く出世しても先が見えているよ。
バランス感覚が無ければ悪評が立つし早晩人事考課に顕れる。

58:名刺は切らしておりまして 2016/12/22(木) 00:03:29.28 ID:WhZiWQO2.net

老いたら能力下がるやん
その辺わきまえてれば上司が若くなるのはそうおかしいことじゃあない

71:名刺は切らしておりまして 2016/12/22(木) 00:17:42.21 ID:saAYLB39.net

若造が上司だと士気が下がるとかその程度の話
これを生産性にリンクしたらいかんよ
別に年寄りだから指示や判断力が優れているわけでもない
普通に考えれば若い方が発想は柔軟なんだけどな

60:名刺は切らしておりまして 2016/12/22(木) 00:05:33.00 ID:ep/uyv7k.net

未熟さがイラつくってのはあるかも

64:名刺は切らしておりまして 2016/12/22(木) 00:11:36.76 ID:0VxSdYiM.net

若い上司は出世考えてムチャな仕事振ってくるから鬱陶しい
自分でやれよ

65:名刺は切らしておりまして 2016/12/22(木) 00:11:46.41 ID:ep/uyv7k.net

パフォーマンスに基づいた人事なんて意味あるんかな
若者有利のこの人事だと歳とともに普通に降格もあるよな

66:名刺は切らしておりまして 2016/12/22(木) 00:11:51.30 ID:o32WcD/C.net

年功序列が最強

67:名刺は切らしておりまして 2016/12/22(木) 00:12:27.86 ID:KVwqly9e.net

そりゃ、ま、そうだろう。

68:名刺は切らしておりまして 2016/12/22(木) 00:12:54.79 ID:LYXn57O/.net

心理学とかに従って人員配置すれば良いだけだわ生産性上げたかったら

若いやつは若いやつ、年寄りには年寄り


それでいいじゃん

104: