no title

1:名無しID:bxaiBvTS0.net

周りみんなキヤノン

2:名無し: ID:AXT4Wd0I0.net

レンズにミノルタって書いてあるからわからないだけだよ

3:名無し: ID:LEyijxuf0.net

俺は使ってるぜ

7:名無しID:bxaiBvTS0.net

10:名無し: ID:LEyijxuf0.net

>>7
全くな
観光地とか行っても殆ど見かけない…

9:名無し: ID:58QxrVpL0.net

ソニー使ってるけど買い替えで次もソニーにするか考え中
Aマウントに未来はあるのかって考えると・・・

14:名無しID:bxaiBvTS0.net

>>9
Eマウントに投資してるけどAマウント未来あんの

関連記事



11:名無し: ID:KZoFgXC50.net

スバル車みたい

16:名無し: ID:vlNJHPQ/d.net

15:名無し: ID:58QxrVpL0.net

α99ii買って大丈夫かなあ
後悔しそう

50:名無し: ID:gkB67PoD0.net

>>15
Eマウントのフルサイズ対応レンズが揃うのを待つくらいなら既にある程度充実してるAマウントは悪く無い選択
Eマウントと違ってフルサイズに無理なく対応してるし

18:名無しID:bxaiBvTS0.net

>>15
Eマウントだったら欲しかった
Aマウントのレンズあるなら買おうぜ

20:名無し: ID:58QxrVpL0.net

>>18
今あるAマウントフルサイズじゃないから結局レンズ買わないとだめなんだよね

22:名無しID:bxaiBvTS0.net

19:名無し: ID:aE/8WwKm0.net

軽くて高機能なの多いじゃん

21:名無し: ID:LEyijxuf0.net

Aマウントは残すかもしれないけど旗艦機だけになるのかな
普及モデルもだしてほしいな

25:名無し: ID:JAbBcZux0.net

高すぎだろ

26:名無しID:bxaiBvTS0.net

27:名無し: ID:Vup6tLga0.net

SONYのは写真を取るのが好きな人が買うんじゃなくて
カメラという機械が好きな人が買う機種だから

28:名無し: ID:qBTAWUD40.net

α7シリーズ欲すい

30:名無しID:bxaiBvTS0.net

29:名無し: ID:LEyijxuf0.net

来年α77Ⅲが出るってウワサはあるのか
是非共ウワサで終わらせないでほしい

32:名無しID:bxaiBvTS0.net

35:名無し: ID:LEyijxuf0.net

>>32
飽くまでも海外の噂らしいけど
Likely: New A77 mark III. New 24MP sensor, faster autofocus system
てなことらしい

33:名無し: ID:AXT4Wd0I0.net

安いフルサイズ欲しい
アキュートマットスクリーン復活して

36:名無し: ID:J1P7iCGA0.net

いやソニーめちゃくちゃいるだろ

39:名無しID:bxaiBvTS0.net

>>36
まったく見ない
今年三人くらいしか見てない

38:名無し: ID:1r9jcpxU0.net

ムービーカメラはほぼSONY

42:名無し: ID:58QxrVpL0.net

やっぱα99ii買うわ
バリアングルが便利なんだよね

48:名無し: ID:J1P7iCGA0.net

新しいカメラバッグ届いたけど快適すぎワロタ

51:名無しID:bxaiBvTS0.net

73:名無し: ID:J1P7iCGA0.net

53:名無し: ID:o8LZ+te50.net

α550ユーザーの俺が今さら来ましたよ

56:名無し: ID:WZgt57TT0.net

1万のカメラならスマホで十分って奴は画質とか性能しか見てない

在庫処分のコンデジでも、スマホより良い写真撮りやすくなると思う

スマホは、レンズとモニターの位置がズレてる関係とかシャッターの押しやすさとかで思った通り撮れてないことがある

薄すぎるから、まっすぐ持ってるつもりでも斜めになってたりとかもある

一年前の今日の記事
一眼レフラーの者だがせっかく行った観光地でスマホカメラやコンデジで写真撮ってる馬鹿を見るとイライラするんだけど

63:名無し: ID:WZgt57TT0.net

57:名無し: ID:/Joh5G/oa.net

タムロン15-30 + SIGMA MC-11 + α7って動作する?

62:名無し: ID:gkB67PoD0.net

>>57
MC-11が持ってるのは自社SAマウントレンズのデータのみ
動かないか、動いても実用にならないと思った方がいいかも

67:名無し: ID:/Joh5G/oa.net

>>62

そうかぁ

残念だなぁ

タムロン、トキナーのキャノン用レンズをα7で使いたかったんだよね

α7の良さはオールドレンズがそのまま使えるってと頃だと思うんだ

あとフォクトレンダー

72:名無し: ID:o+JmTJkYa.net

>>67
電磁絞りはまあ難しいだろうな
もちろん公式でサポートしてるわけじゃないし基本的にアダプター遊びは使えなくても泣かないが大原則だし

58:名無し: ID:eFCmTodJ0.net

ソニーは一眼レフより高級コンデジが強い
RX100は良いぞ

59:名無しID:bxaiBvTS0.net

60:名無し: ID:/Joh5G/oa.net

>>58
RXシリーズほんといいよな
こんどRX1買おうかなって

61:名無し: ID:AWDRx0B7d.net

Windows→ニコン

Mac→キャノン

linux→ソニー/パナ/オリンパス

ニコンは一番一般ユーザーが多い。

昔からやってる人は盲目的にニコンが最高だと

信じてやまない。

キャノンはデジタルに移行後のプロユーザーが

多い。

だが実際優劣つけ難い。WinとMacのように。

ソニー、パナは動画向け。オリンパスに関してはペンはライトユーザー。omdはハイアマ向け。特殊用途でomdのミラーレスがほしい時も。

64:名無しID:bxaiBvTS0.net

68:名無し: ID:AWDRx0B7d.net

>>64
スナップやるならいいと思う。
特殊用途って書いたのはそういう意味。
取材系の仕事とか。あとマイクロフォーサーズ
だから望遠が2倍になるところもいいね。

66:名無し: ID:o+JmTJkYa.net

>>64
あれ敬虔なオリンパス信者以外でどんな層が買うのか理解できない
マイクロフォーサーズのメリット全否定だし

69:名無しID:bxaiBvTS0.net

81:名無し: ID:gkB67PoD0.net

>>69
あのサイズと値段じゃ他社のアッパーミドルが射程圏に入る訳で
AF良くなってても多分ニコキヤノソニー程ではないだろうし5軸補正はソニーがやってるし

84:名無しID:bxaiBvTS0.net

74:名無し: ID:eFCmTodJ0.net

因みに俺の愛機はRX100と同型のセンサーを搭載し、

レンズスタイルカメラという唯一無二の個性を持ったDSC-QX100

作例がこちら

78:名無し: ID:/Joh5G/oa.net

82:名無し: ID:eFCmTodJ0.net

>>78
RX100でできることは、これでもできるらしいが
自分はjpgしかしたことないからわからない
すまぬ

75:名無し: ID:AXT4Wd0I0.net

最近NEX-5買ったけど高感度いいねこれ
比較対象がα100とα65しか無いんだけど

77:名無し: ID:AWDRx0B7d.net

それとなんでパソコンでたとえたといえば、

WinユーザーはずーっとWindowsだし。

MacユーザーはずーっとMac。

マウントしばりだから、変えるメリットがない。また他社ボディ買えばまたその分レンズが

必要になるからよっぽど裕福でない限り、ボディは何社も持たないね。

83:名無し: ID:Cls8nT1+0.net

鉄ヲタではよく見かける

91:名無し: ID:AXT4Wd0I0.net

100マクロ欲しいお
お花撮りたいお

94:名無し: ID:dKd+Adl+0.net

ソニーすごいんだけどね

解像度とかずば抜けてるんだけどね

でも俺はキヤノン

107:名無し: ID:OQ4b/kGZa.net

>>94
GANREF測定のフルの解像度ランキングは5DsRが1位
α7R2はD800Eにも負けてる

95:名無し: ID:seE84S+la.net

今のカメラって旧モデルとも住み分けしてて
最新機は高くても買うような人向けだったりするからよくわかんないね
RX100M5とか昔ならあんな値付けしてないと思う

96:名無し: ID:AXT4Wd0I0.net

ソニーのカメラ3台持ってるのにソニーのレンズ1本しか持ってないんだが異端か?

97:名無しID:bxaiBvTS0.net