1: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ [DE] 2016/12/22(木) 23:48:32.57 BE:422186189-PLT(12015) ポイント特典
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news/1482418112/
2: ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ [MX] 2016/12/22(木) 23:49:24.02
ゲーム付いてるじゃん
3: 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/12/22(木) 23:49:37.29
いらんわ
6: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/12/22(木) 23:50:31.54
キーボードとマウス買えばオフィス使えるなら欲しい
8: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/22(木) 23:50:50.78
Ubuntu入れられるの?
11: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ [MX] 2016/12/22(木) 23:52:44.21
officeはないんけ?
13: ミドルキック(空)@\(^o^)/ [DE] 2016/12/22(木) 23:55:50.86
ネットはニコニコ動画快適に見れる
ゲームは戦車のやつ
オフィスとか簡単なアプリ
これだといくらくらいでパソコン買えるかな?
ノートでもデスクトップでもいい
14: リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/ [AR] 2016/12/22(木) 23:57:39.93
>>13
量販店で詳しく聞いて買うといいよ^^
15: セントーン(芋)@\(^o^)/ [CL] 2016/12/22(木) 23:58:16.98
>>13
ノートなら5万
3,4万のノートだとほんと糞スペすぎてまともなウェブサーフィンできないレベル。広告表示のために30秒待ったりする
17: ファイナルカット(兵庫県)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/22(木) 23:58:59.20
XBOXやたら安売りしてるな
FF15だけが目的ならPS4要らんな
22: エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/23(金) 00:05:29.30
>>17
箱oneは新型が出るって噂だから
18: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/23(金) 00:00:49.29
ただの在庫処分
21: リバースパワースラム(福井県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/23(金) 00:04:52.01
BF1付きで安いな
まあおれはPCでやってるからいらんけどさ
24: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/12/23(金) 00:06:14.56
通常価格がbf1セットで22750円って事のほうが驚きだわ
25: スリーパーホールド(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/12/23(金) 00:06:16.97
メモリ8Gの時点でゲーミングPCじゃねーだろ
26: メンマ(山梨県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/23(金) 00:06:23.09
Windows標準搭載なら買ったのに
28: テキサスクローバーホールド(北海道)@\(^o^)/ [EU] 2016/12/23(金) 00:12:11.49
PCIは付いてる?
付いてるなら買いだな
29: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV] 2016/12/23(金) 00:13:46.26
>>28
ついてるよ。グラボ載せられる
34: テキサスクローバーホールド(北海道)@\(^o^)/ [EU] 2016/12/23(金) 00:20:35.94
>>29
サンクス
余ってるPT2載せて録画サーバー作るわ
30: 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/ [DE] 2016/12/23(金) 00:14:59.33
冗談抜きで、何で糞箱ってここまで人気が無いんだろ。
普通にPS4とのマルチ多くてソフトが不足してるって事は無いし、PS4に比べて性能が著しく劣ってるわけでもないし。
35: 張り手(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/23(金) 00:21:23.80
>>30
日本ではDTCP-IPに対応してないからかな
31: ジャーマンスープレックス(中国地方)@\(^o^)/ [CA] 2016/12/23(金) 00:18:29.03
>普通にPS4とのマルチ多くて
それなら普通にPS4の方を買うからだろうに
もっとハイスペックで動かしたい奴ってデスクトップとスチムーだろうし
32: 逆落とし(愛知県)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/23(金) 00:19:33.72
エムエスオヒス付きならなあ
37: パイルドライバー(中部地方)@\(^o^)/ [US] 2016/12/23(金) 00:23:52.70
普通のwindows入るんだっけ?
46: セントーン(中部地方)@\(^o^)/ [DE] 2016/12/23(金) 00:55:35.01
ps4>箱1>PCなんだよな。。。オンライン人口
箱◯は日本版、北米版の二台持ちの俺だがps4買ったし箱1は買わんと思うわ
49: レインメーカー(禿)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/23(金) 01:30:27.21
こいつばらしてもろもろパーツ抜いて
自作pc作れるの?
50: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/12/23(金) 01:32:31.91
これAmazonでやってたやつの再販じゃん
メーカーがクレーム入れられて同価格で販売か
54: ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/23(金) 01:46:06.70
PCじゃねえじゃん
55: ヒップアタック(兵庫県)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/23(金) 01:49:20.70
ノートならレノボの三万円は十分な性能がある。
56: ジャーマンスープレックス(中国地方)@\(^o^)/ [CA] 2016/12/23(金) 01:53:12.78
>>55
IBMのThinkPad時代で絶大な人気があったけど、レノボとかBIOSレベルで何か仕込まれてるともう情報抜かれまくりだから
普通の人は今日本で手を出すべきではない最大のノートPC
61: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/23(金) 03:25:58.57
ファミコンは14800だったよな
62: トペ コンヒーロ(徳島県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/23(金) 03:39:31.00
これにWindows入れれるなら買うんだがな
Q9450使いより
64: バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/23(金) 04:43:40.09
asusが6ギガスマホ出す時代に8ギガとか...
65: ラダームーンサルト(宮城県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/23(金) 04:58:42.93
win10のドライバ出さなかったから
二度と買ってあげない