1: 孤高の旅人 ★ 2016/12/23(金) 05:24:10.62 _USER9
「AI操縦士」官民で開発 将来の人員不足に対応へ
2016年12月22日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016122202000097.html
人工知能(AI)を活用した旅客機運航システムの開発が、二〇一七年度から官民共同で始まる。操縦士を現在の二人から一人に減らすのが目的で、最適な巡航ルートを割り出し、着陸や地上との通信も人に頼らずできるようにする。経済産業省と中部地方に拠点を置く大手重工や電機メーカーがタッグを組み、ボーイングやエアバスなど欧米の航空機メーカーに売り込む。
旅客機は一定の高度に達すると自動操縦に切り替わるが、行く手の悪天候を避けたり、離着陸する際は手動で操縦する。二人いる操縦士の一人が気を失ったり、急病になったりしても別の操縦士が機体を操り、安全を確保している。
今回開発を進めるシステムは航空会社の運航データをAIに学ばせ、機体が故障した際の緊急着陸や悪天候を避ける飛行経路の選択ができるようにする。一人しかいない操縦士が意識を失った場合も、システムが管制塔と通信し最寄り空港に降りられるようにする。
実用化には五年以上かかるとみられるが、実現すれば世界初となる。年明けにも全日本空輸、日本航空と国土交通省が参加し、課題を探る会合が開かれる。
旅客機の需要は、新興国の経済発展を背景に二十年後には現在の二倍に増えると予想され、操縦士の不足が懸念されている。国は戦後、YS11やMRJ(三菱リージョナルジェット)などの国産機の開発を推進してきたが、今後はソフトの面からも世界の航空機市場を開拓する。
3: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 05:29:24.13
CMのでかいやつだと思えば飛翔は簡単だろうな。
やっぱ離着陸か。
4: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 05:30:16.99
操縦士「ピーピー!プルバック、プルバック!」
AI「もうこりゃダメかも知れんねえ」
5: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 05:30:44.60
CAの「お客様の中で飛行機を操縦できる方はいらっしゃいませんか?」というコントがなくなるということか。
12: ユニコーン駆除課主任 ◆FlNh99J0YU (アメリカ合衆国) 2016/12/23(金) 05:37:24.59
>>5
「お客様のなかに操縦プログラム(COBOL)のデコードと再構築と脳内コンパイル、デプロイができるかたはいらっしゃいませんかー?(ただしプログラムは操縦棹で入力する)」
15: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 05:39:05.05
>>5
実は俺はパイロットじゃない
19: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 05:43:50.84
>>5
知り合いが戦闘機のパイロットなんだが、ああいうコント見ると
同じ飛行機だし万が一の時には戦闘機パイロットでも操縦出来るもんなのかな?と思ってしまう
52: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 07:41:10.77
>>19
飛行機の免許は機種ごとに取るから厳しいんじゃないかな
78: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 11:56:51.28
とは言え知識や経験の有無の差は大きい。
車の運転に当てはめてみれば分かるだろ。
運転免許を持っていてトヨタ車しか乗ったことなくても他社の車の運転は出来る。
ただし各社ごとに異なる細かな操作については分からないようなもんだ。
免許もっていなければ運転そのものすら無理だからな。
86: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 13:00:06.84
>>78
F1のレーサーが、大型トラックやバスの運転をしようとする感じなのかね
管制官とやり取りしてサポート受けながら操縦は出来そう
7: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 05:32:11.18
まともな飛行機すら作れないのにAI
ボーイングやエアバスに売り込む・・
世界の笑い者だな
11: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 05:36:25.26
「機長!何をするんですかっ!!」
って止める人は必要だろ
13: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 05:38:37.37
>>1
乗りたくねえわそんな乗りモン
どこまでブルーカラーをナメりゃ気が済むんだこいつらは
16: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 05:40:40.41
AI「飛行機だと!?俺は乗らねーぞ!」
20: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 05:45:31.07
副操縦士「機長!何をするんですか!?」
AI機長 「こういう時は逆噴射すると、過去の事例をネットで学習した」
23: ユニコーン駆除課主任 ◆FlNh99J0YU (アメリカ合衆国) 2016/12/23(金) 05:50:01.41
AI「しかし乗客郎… これでわしゃあ、3度目だぞー。正式りりース版で3回も飛行機で墜落するなんて…そんなやつあるかなあ」
24: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 05:50:52.51
墜落の危険が発生したら、GPS付きの乗客席を丸ごともしくはいくつかに別けてて落下させ、巨大パラシュートを開かせたら良い。
避難方法が心もと無さ過ぎじゃね?
28: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 05:54:32.00
>>24
そういう離れ業が出来るのは機体が安定している時だけだし
機体が安定しているならその必要もないんだよ
30: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 06:00:19.06
>>28
飛行機墜落させて、乗客員救助しても大変そうだな
38: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 06:25:56.45
>>30
要するに、いかに落とさないかに重点が置かれると
25: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 05:52:09.23
管制の自動化を進める以上機体側にも同様の装置が無いとな
26: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 05:53:03.11
工場の自動化で工員が減り
運転の自動化で運転士が減り
操縦の自動化で操縦士が減る
利益は全て会社に行き
機械が職を奪う未来が現実になるのか
31: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 06:10:23.41
まぁLCCに乗って「本日の機長はモハメド○○です」とかアナウンスされるより
余程安心かもなぁ。
35: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 06:22:09.72
> 一人しかいない操縦士が意識を失った場合も、
> システムが管制塔と通信し最寄り空港に降りられるようにする。
着陸の自動化は素晴らしい
事故の大半はヒューマンエラーだし
37: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 06:25:15.08
ハッキングされそう
39: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 06:27:17.60
もう、空港側が対応すれば、たいがいの航空機が
離陸から着陸まで自動で可能である。
操縦士の仕事はセッテイング。
操縦桿を触らないで目的地に行くことも可能。
開発しなければならないのは、
法整備と人間の意識改革の方法である。
42: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 06:33:46.00
「乗客の皆様、このフライトの機長を努めさせて頂きますAIのHALです
目的地まで安心して快適なフライトをお過しください」
(あ、人間たちがいろいろ問題起こすのはフライトの支障になるな
ま、機内の気圧下げて全部殺せばいいか)
48: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 07:18:01.91
いい事ばかり信じてるおめでたい人も世の中にはたくさん居るからな・・
51: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 07:39:43.99
AI官僚開発のが意義あると思う
53: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 07:43:36.95
AI「どーんと行こうや」
54: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 07:46:18.99
オートランドの技術控除あの方が先だろ
いつまでたっても進歩しない
57: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 08:00:45.23
エアバスに売り込むって言うけど、この手の研究はエアバスの方が進んでる気がする
60: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 09:20:13.93
磁気嵐に突っ込んで、データリンク外れて制御不能であぼーんとかな
客がジャミング発生器を持ち込めば、任意の地点であぼーんだろうな
65: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 09:43:59.35
緊急着陸はそうあることではないから無理だね
70: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 09:57:28.13
>>1
「自動」ならまだいいけど「AI」って微妙に不安があるな
ちゃんと目的地まで乗客載せたまま飛んで行ってくれるんだろうか・・・
77: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 11:46:50.01
日本がやることだから、また机上の空論なんだろうな。
今の自動操縦のほうがよっぽど頼りになると思う。
84: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 12:54:30.70
客もAIで無人化するから必要ない
85: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 12:58:30.22
87: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 13:03:28.13
戦闘機のパイロットはAIで良いよな
撃墜上等で機体を安いのにすれば数で対抗できる
その場合ドンくらい安くできるかが鍵だけど
88: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 13:13:37.24
昔、ラジコン飛行機飛ばしてたら、
垂直尾翼のサーボからつながるロッド
のピンが飛行中にはずれて、操作不能
になった。こうなるとどうやっても、まともに操縦できず。墜落。一か所壊
れただけですぐ墜落するから、飛行機
て怖いなとおもったもんだ。飛行機に
パラシュートは必要とおもったもんだ
91: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 13:48:59.99
ラダー死んだくらいじゃ飛行機は落ちないぞ。
ラダーのないラジコン機があるくらいだからな。
お前の操縦技量の問題か他にも何か壊れていたろ。
95: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 14:28:11.94
人間よりか信用できるならむしろ早くしてほしい
98: 名無しさん@1周年 2016/12/23(金) 15:05:04.57
ハッキングされてテロに使われそう