1:名無し: ID:cfiHMcSQ0.net
2:名無し: ID:cfiHMcSQ0.net
サムす~ん(笑)
関連記事
4:名無し: ID:4FHK3fYr0.net
やXN1
5:名無し: ID:cfiHMcSQ0.net
XperiaZ4とかいう面汚し
18:名無し: ID:iARyHsHS0.net
>>5
しね
2chMate 0.8.9.15/Sony/SO-03G/6.0/LR
36:名無し: ID:eYIkmY3Za.net
>>5
2chMate 0.8.9.15/Sony/402SO/6.0/LT
7:名無し: ID:cfiHMcSQ0.net
地味にLGやばいな
8:名無し: ID:YNm80FtM0.net
XPERIA最高や!
GALAXYなんて最初からいらんかったんや!
9:名無し: ID:PNc3ilIM0.net
HTC10アカンの?
12:名無し: ID:cfiHMcSQ0.net
10:名無し: ID:AmatkIMB0.net
なおs7
13:名無し: ID:s+qBHblaD.net
11:名無し: ID:MQUak89C0.net
ギャラクシーは携帯ではなく小型爆弾だからノーダメージ
14:名無し: ID:IwnC0PVH0.net
19:名無し: ID:s+qBHblaD.net
要するに白基調でアイフォンコンプ丸出しのZ3路線がうんこだった話やろ
22:名無し: ID:cfiHMcSQ0.net
24:名無し: ID:xqJmu/tt0.net
Xperiaすげーな
25:名無し: ID:4YTMy5qR0.net
すまんどういうグラフなんやこれ
33:名無し: ID:cfiHMcSQ0.net
45:名無し: ID:4YTMy5qR0.net
>>33
ほーん累計じゃなくて週間売り上げなんか?
47:名無し: ID:cfiHMcSQ0.net
>>45
そうみたいやな
ただ、どのくらいの規模で調査したのかは分からんわ
53:名無し: ID:4YTMy5qR0.net
>>47
そもそもS7おらんしよくわからんグラフやなあ
56:名無し: ID:cfiHMcSQ0.net
>>53
それとファーウェイ入れたらゴミみたいなもんやろなぁ
82:名無し: ID:4YTMy5qR0.net
>>56
発売日半年違う機種を週間売り上げで比べたんかと思ったらもっと酷くて草も生えへんわ
26:名無し: ID:o/g4XTXU0.net
XZに変えたけど結構ええで
不満ないわ
27:名無し: ID:LjXbSpaG0.net
普通にしていれば圧勝していたのにな…
28:名無し: ID:cfiHMcSQ0.net
note7のやらかしがいかに致命的か分かるわ
でも、90%は林檎に流れたんやろな
31:名無し: ID:Ai7yghB80.net
iPhone以外ゴミ
32:名無し: ID:Ai7yghB80.net
iPhone以外産業廃棄物
34:名無し: ID:2FgBdDhkd.net
XZに替えてすぐのワイ「画面きれい」
38:名無し: ID:iARyHsHS0.net
XPERIA Z4でなんら不満無いし神機だと思ってる
41:名無し: ID:cfiHMcSQ0.net
44:名無し: ID:s+qBHblaD.net
LGはどこで道を誤ったんやろな
51:名無し: ID:cfiHMcSQ0.net
49:名無し: ID:qggCAOzv0.net
xperiaは高いから安物路線に行くんや!
55:名無し: ID:aLSym2yG0.net
名機だって言うから未だz3のまま
一年前の今日の記事【悲報】日本、Samsung1社にボロ負け
57:名無し: ID:TojAq0Ej0.net
なんやこれ
Xperiaって外人に売れる要素ある?
58:名無し: ID:cfiHMcSQ0.net
63:名無し: ID:KdKGB5aPa.net
isai bootとかいう蔑称見かけてまだブートループ解消できてないこと知ったわ
LGは技術力ないんか
64:名無し: ID:cfiHMcSQ0.net
Z4多すぎやろ
貧民かな
65:名無し: ID:9Rfkfq+2r.net
これ世界のか?
日本のやなくて?
75:名無し: ID:cfiHMcSQ0.net
68:名無し: ID:oWMOOPng0.net
性能見たらgalaxyやけど燃える可能性あるとかいうギミックはいただけないわ
69:名無し: ID:Fgu1fVu00.net
周回遅れクソペリアwwwwww
71:名無し: ID:tyrcgIVT0.net
ワイ、乗り換え先に困りiPhoneに手を出すも面白味無さすぎて泥に戻りたい
79:名無し: ID:arycPp570.net
Z5もかなりええと思ったけどXZそんなにええんか
88:名無し: ID:cfiHMcSQ0.net
>>79
スペック至上主義やガジェオタには不評やろうけど、長く使えるように考えられてると思うで
86:名無し: ID:ePbUm5KL0.net
Expediaって日本人以外も買うんか
87:名無し: ID:pnIIABiR0.net
XZのデザイン悪くないと思うんやけど画面外の上下の余白がデカない?
98:名無し: ID:cfiHMcSQ0.net
89:名無し: ID:9Rfkfq+2r.net
見方がようわからん
0.16%は全体売り上げのうち16%ってことなん?
104:名無し: ID:cfiHMcSQ0.net
>>89
恐らくやけど全世界で今売られてる機種の中で0.16%という事やで
108:名無し: ID:ZQFGqC8L0.net
でもギャラクシーって変わらず人気らしいやん
113:名無し: ID:ps89hhb20.net
122:名無し: ID:UzmEF/Oe0.net
Galaxyは早く爆発の原因突き止めないと尾を引くで
127:名無し: ID:IjvDclHE0.net
>>122
ほんまや、note買いたいのに見送ったわ
128:名無し: ID:owlyXlUM0.net
>>122
いうて、デジタイザーを搭載したスマホって、現状だとnoteしかねーからなぁ
独壇場だわ
これからはデジタイザーに対応してないスマホは売れないぞ
125:名無し: ID:KdKGB5aPa.net
中華スマホほしいわ
安くて性能良くておもちゃとして使えそう
129:名無し: ID:W+G5TkBP0EVE.net
s7載ってないやんけ!
137:名無し: ID:alp6p5qR0EVE.net
130:名無し: ID:bjNLDgezaEVE.net
新年早々にXZに替える予定や
131:名無し: ID:Jb1uheeQMEVE.net
galaxy s8楽しみンゴ
132:名無し: ID:Bi7/7tyH0EVE.net
日本はiPhone強いけど、世界ではギャラクシーなんやろ?
134:名無し: ID:cWhTo0eo0EVE.net
nexus終わっちゃったし
S8に期待
139:名無し: ID:cu6UJBrW0EVE.net
ソニーは早くRAM4GBに追い付かんなやばいで
140:名無し: ID:IHe7hwQy0EVE.net
Pixel日本でも扱ってくれや
気になる記事Xperia X Performance買った人おる????
彼女「俺くんのiPhoneたくさん曲はいってるね~」俺「ネットで落としてるよ」
スマホの画面に保護シート貼ってケースに入れてる奴ってそのスマホを一生使う気なの?
Amazonで中華タブレット買ったら初期不良だったから、交換してもらおうと思ったけど相手が荷物を受け取ってくれない...
佐川急便、年末でパンク状態 10日以上も遅配 営業所は客の怒号と女の子の鳴き声で地獄絵図
【画像】潔癖症はこれが絶対に許せないらしいwwwwwwwwwwwwwww
★おすすめ記事★