ITは弱いよね
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:04:27.88 ID:/616TtFQ0.net
戦後やそれ以前からある大企業ばかりでなんで革新的な起業が生まれないの?
スマホなんか日本から出てきても良かったんじゃないか?
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:05:07.49 ID:vqxitWwq0.net
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:05:26.91 ID:Qip/D/+u0.net
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:43:58.37 ID:VxWLzY/P0.net
これで終わりやろ
東アジアは世界の中心ではない
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:06:02.94 ID:XpRh8ips0.net
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:07:44.24 ID:0E4ePmiJ0.net
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:07:06.12 ID:qjhqEKAC0.net
公務員とか医者とか大企業とかばっか目指すからだろ
挑戦<<<<<<<既得権益が日本人のスタンス
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:07:16.65 ID:MQUWCorP0.net
VAIO UとかVAIO type Uは画期的な製品やったんやけどなあ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:07:09.24 ID:ezrFPDdI0.net
形の無いものの価値を軽視してるからそういう時代になってボロ負けしてんじゃないの
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:07:19.67 ID:BP0Zv5wO0.net
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:07:52.39 ID:Za0lV6Sl0.net
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:08:45.04 ID:qsue0wgD0.net
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:10:31.13 ID:9TiEPU2hd.net
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:11:47.87 ID:/616TtFQ0.net
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:10:59.73 ID:cwXqlbVL0.net
我々は半年、1年でiPodを追い抜くとか言ってたなあ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:11:55.78 ID:e2s9t7FH0.net
企業じゃなくて起業か
だとしたらソフトバンクやね
近年は投資が本業だけど
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:12:07.68 ID:qjhqEKAC0.net
製品を作るのに夢中で市場を作るのがおろそかなんだよな
アマゾンやプレイストアやアップストアあたりに莫大な資金を持ってかれてる
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:13:48.97 ID:/616TtFQ0.net
たしかにソフトバンクは頑張ってるか
ペッパーくんとかいうゴミがどう進化するか楽しみや
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:14:03.49 ID:ioCIcWij0.net
東大在籍のエリート「やはり理想は国家公務員か大企業の社員ですね。高収入が得られて安定してればなんでもいいです」
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:17:57.44 ID:/616TtFQ0.net
>>43
この差ってどこから生まれたの?
バブル崩壊からの保守的思想が根付いてるんかな?
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:20:12.32 ID:ioCIcWij0.net
>>58
日本は失敗した人間の再チャレンジが認められてないから起業→失敗の確率が非常に高くかつ失敗したら氏となる
アメリカは仮に事業が失敗してもそれを履歴書に書いて「こういう事業を目指して起業したけどこういう理由で失敗しました」って言えば立派な経歴として成り立つ
むしろ評価される
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:23:31.36 ID:/616TtFQ0.net
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:14:41.44 ID:ezrFPDdI0.net
ゲーム機のハードはなぜか他国に負けてないよな。MSにも飲み込まれなかった
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:16:24.71 ID:mNkZPoAV0.net
まず毎年でてくるベンチャー企業の数が5桁くらい違う
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:17:42.26 ID:ezrFPDdI0.net
>>51
そういや会社作って潰す手間がアメリカと日本じゃ大違いなんだっけ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:25:32.08 ID:mNkZPoAV0.net
>>55
アメリカは支援する人も多いとかそういう記事見た気がする
その分企業する人も多いから、自分の売り込みに苦労するとかそういう感じのこと書いてた
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:20:33.94 ID:olhS+OvF0.net
シャープ・・・電子手帳、ザウルス
ソニー・・・ウォークマン
90年代までは小型端末で世界を席巻してたんやで
情報化社会を迎える21世紀は日本の時代がやってくると言われてたんや、なお
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:22:25.70 ID:q3/7zDbEp.net
必死に得た学歴を無駄にしたくないって思いがとりあえず就活の流れになるんやろな
ほとんどの人間にとっては人生20年の集大成が新卒カードやからね
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:26:30.54 ID:qjhqEKAC0.net
>>76
心理的には欲しいものが手に入らない辛さよりも
既に手にしたものを失う苦痛の方が圧倒的に大きいらしいからな
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:28:43.59 ID:ioCIcWij0.net
まあITに関してはアメリカとその他だよね
日本とその他という構図ではない
そこで「日本だけが悪いわけじゃない!みんな一緒だ!」と言い訳するか、「日本もアメリカを目指すべきだ!」と立ち上がるか、
どっちを選ぶかって事やな
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:32:03.73 ID:w32QFLDB0.net
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:32:58.11 ID:niITO5/l0.net
若者「こういうアイディアがあるんですが」
老害「ボツ」
老害「発想は面白いけどコストがね」
老害「まあワイらの歳になればわかると思うわ」
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:34:41.36 ID:B8oH9ot60.net
優秀な人が起業する風土がないからねえ
官僚か医者になるんだし
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:41:52.51 ID:qjhqEKAC0.net
>>115
そういう座学が得意なだけの奴らが重用されて優秀とされる価値観が駄目なんだろうな
座学が駄目でも大局観と野心と商才と行動力等がある奴が台頭できる仕組みを作らないと
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:44:52.81 ID:ePey2sOQd.net
>>130
大局が読めて野心があって商才があって行動力がある奴は成功してるぞ
おまえが成功出来ないのは大局が読めなくて野心なんて大層なものは持ってなくて商才はゼロで行動力もなくて座学も出来ないゴミだからや
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:46:19.38 ID:xlPs5c+/0.net
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:35:10.80 ID:DxCkvfaS0.net
英語できない人が多いって関係あるんやろか?革新的なアイデア・サービス持ってももそれがローカルなもので終わってしまうとか
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:39:59.59 ID:EvxIHBet0.net
>>117
ITの世界では英語の情報が何十倍も多いし鮮度も早いから出来ないと完全に取り残される
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:38:12.82 ID:1Q9yN3R70.net
>>117
革新的なものであればいくらでも優秀な人間が集まるし
英語のできる人を雇えばいいんじゃないか
できたに越したことはないが
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:36:41.97 ID:BfpIq9Zr0.net
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:38:09.32 ID:e2s9t7FH0.net
>>118
いやなってるやろ
少なくとも映画・音楽・ゲーム業界では
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/30(金) 07:47:25.62 ID:1Q9yN3R70.net