1: 海江田三郎 ★ 2016/12/29(木) 19:00:24.16 _USER
http://ascii.jp/elem/000/001/407/1407179/
OECDによる「生徒の学習到達度調査」(PISA=Programme for International Student Assessment)の
調査結果が、12月はじめに発表された(PISA 2015)。世界の72カ国(および地域)約54万人の
15歳を対象とした調査で、日本は、数学が5位、読解力が8位、科学が2位とよい成績だった。
これは、素晴らしいニュースである。ところが、読解力に関しては順位・平均得点ともに前回(2012)より
下がっていて、その理由として、:「今回からコンピューター使用型調査となったために、
日本の生徒が不慣れだった」という指摘がされている。
国立教育政策研究所が、「読解力の向上に向けた対応策について」というドキュメントを公開していて
「紙ではないコンピューター上の複数の画面から情報を取り出し、考察しながら回答する問題などで
戸惑いがあったと考えられる」などと書かれている。一
部のニュースに「文字が小さく読みづらくなっていた。台湾も急落した」などとも書かれていたが、そればかりではないようだ。
(以下抜粋)
日本の教育におけるデジタル機器利用は世界最低クラス……これを誰がどうするのか?
まずは国(および地域)ごとの15歳のコンピューターの利用環境・利用状況を見てみよう。「ST012Q06NA:家にコンピューターは何台ありますか?」
(ST012Q06NAは上の表にあるように設問ID)の結果は、次のようになる。
自分専用のコンピューターがあるかの目安として「3台以上ある」の割合の高い順に並べてみた。その結果、日本は53位
「IC001Q01TA:家ではあなたはコンピューターが使える状態ですか?」という設問も用意されている。
これについて、日本は、集計された47カ国中なんと46位という結果だった。これは、いささかショッキングな数値である
「IC001Q03TA:家ではあなたはタブレットを使える状態ですか?」についても集計してみた。
結果は、ご覧のとおり上位にくる国々がヨーロッパ各国へとガラリと変わってくる。トップの英国など、
タブッレトを使っているが75.22%と、コンピューターを使っているの61.91%を上回っている。
日本は、いま教育関連へのタブレット活用が進みつつあるように見えるが、順位としては47カ国中41位だった。
「IC001Q04TA:家ではあなたはインターネットを使える状態ですか?」を見てみよう。結果は、47カ国中39位とこれも低めだが「使える状態で、なおかつ使っている」と答えた生徒は86.52%には達している。
「IC009Q01TA:学校ではあなたがコンピューターを使える状態ですか?」を見ると、以下のとおり47カ国中39位となった。
「IC009Q03TA 学校ではあなたはタブレットを使える状態ですか?」の結果は、次のとおりだ。47カ国中45位。コンピューター以上に厳しい数値だ。
「IC009Q05NA 学校のコンピューターはネットに繋がっていますか?」だが、これは47カ国中39位という結果となった。
2: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:02:55.24
親が使えないし
教師が使えないから
当然といえば当然の結果
15: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:13:03.79
>>2
この問いは、パソコンをどんどん「買え」と読み取れる
4: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:04:30.90
別にいいじゃん。
5: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:05:49.54
俺プログラムできるといっても、
COBOLと、アセンブラと、ファームウエアのみ。
ブラウザで動くような動的プログラムアプリとか作れねー、
20: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:15:21.21
十分すぎるスキルです。
にしても日本の子供はかわいそう。
親が先見性に乏しく、わずか数万のPCを使わせてあげられない。スティックPCなんて確実に2万円以下で買えるのに。ネット接続もわずか数千円/月。
ところが、そんな家庭が外食で焼き肉を食べ家族全員スマホ所有、あげくパチンコに散財し車は意味なく(走行距離年2万キロ未満)ハイブリッド。
100㌦PCとか使っている難民の子に負ける次世代日本の若者。
ほんとにかわいそう。
67: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:56:37.62
>>5
お前なら作れるよww
6: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:06:02.10
日本の子どもの貧困がこんな統計にまで表れとる
9: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:07:17.27
60代の俺でもネットは40歳からしているから心配いらん
11: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:08:53.58
コンピューター離れ
16: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:14:23.55
教育にカネを使わずにジジババにカネを注ぐ国
19: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:15:18.26
>>16
まさにそのとーりだ
21: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:15:21.85
賢いんだったら、使い出したらすぐに使えるようになるでしょ
何も心配することはない
22: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:16:20.39
今なんでもスマホだからなぁ・・
24: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:18:09.36
スマホの弱点は生産性ツールとしては非力なとこだよね
26: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:19:04.88
パソコンを持っていない方が知識が高く
複数パソコンを持っている方が浅知恵になる傾向
問題解決能力 ≠ パソコン保有
29: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:20:56.42
スマホで満足みたいだからいいんじゃね
後で苦労すんのは自分だし
33: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:23:32.15
子供にスマホねだられてPC買ってやったら泣くだろうな。ガキってのは
みんなと同じことしたがる。
37: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:25:58.55
スマホだけ使えと言われたら不便でしょうがないんだけど
外出先で使う代替品だよ
39: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:28:04.30
紙に印刷しないと読めない日本人は多いよ
40: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:29:10.16
うちのは遊びに使うのは得意だよ
ユーチューブみたりネトゲしたり
プログラミングなんて無理だし
HTMLなんかにも興味がない
スマホでもやってる事は同じらしいから
全世帯にパソコンを配布しても無駄なんだろうなと思う
41: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:30:16.96
心配するな、高校生くらいになれば、どんなに
やめろと言ってもスマホに入り浸りになるからw
43: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:31:08.23
スマホだってコンピュータだろ
小学生でさえ持ってるぞ
47: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:35:54.44
教える人がいないからな
49: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:36:25.91
脱ゆとり教育はコンピューターといったデジタルデバイスは使わないのね
50: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:36:36.44
日本人がこれだけスマホに入れ込む理由が分からない
パソコンの快適性に慣れたら家でスマホなんて使わんのだが
56: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:43:11.47
お受験と関係ないからな。
59: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:46:18.86
西洋はタイプライターという文化基盤があったからな。爺婆でも
PC使える。逆にスマホはどうかは知らん。
63: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:49:33.56
高齢者を見ているとITを使える事とIQは比例すると感じる。
65: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:55:21.77
PCは安いけどなあ
単純に親がPCを使う層でなければ
使い慣れていない、というだけだろう
それと読解力は別だな
70: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 20:07:58.22
>>65
女性で自分専用のパソコン持ってる人ってめったにいないらしいね
なんでもスマホで済ませてしまうそうだ
73: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 20:10:15.14
>>65
あと、普通の人って家電量販店でパソコンみて
ノートパソコンって15万円くらいすると思ってるらしいんだよ
5万円くらいのパソコンって安物すぎて怪しいと感じるとか
68: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 19:57:24.01
コンピュータ使わないから賢いんだろ
76: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 20:16:22.19
スマホで決算資料作って見せたら同意してやるよ
78: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 20:20:13.46
本当のシステム作れるエンジニア以外IT潮流に流されないほうがいいよ
やがてITのほとんどなんて下の下になるから
常に新しい価値を作っていける人だけそこそこ程度に設けられる世界だから
81: 名刺は切らしておりまして 2016/12/29(木) 20:23:41.77
子供をIT土方にしたい親がいるだろうか?
162: 名刺は