1: 海江田三郎 ★ 2017/01/05(木) 09:42:29.93 _USER

0170105at19_t
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017010500085&g=eco

【ラスベガス時事】米電気自動車(EV)大手テスラ・モーターズは4日、

パナソニックと共同建設した米ネバダ州リノ郊外の巨大バッテリー工場で、

リチウムイオン電池の量産を開始したと発表した。パナソニックにとっては、

今後の成長が期待されるEV向け電池の生産拡大の大きな足掛かりとなる。

 建屋は、バッテリーの大量生産によりEVの生産コスト引き下げと普及を狙うテスラが建設し、

2016年7月に一部が稼働した。パナソニックは自ら投資した設備で電池本体を生産。

テスラが用途別のバッテリーパックに加工する。当面の用途は家庭や事業所用の蓄電システム向けだが、

今後、EV向けの生産も始まる。

 18年までにEV向け生産能力を年間50万台分まで高める計画。現在の工場全体の工事進捗(しんちょく)率は

3割に達していないが、完成すれば「世界最大級となる」(テスラ)という。

 テスラは新工場稼働により、バッテリーの生産コストを「3割以上削減できる」と見込む。

年内に価格を現行車の半額程度の3万5000ドル(約410万円)に抑えた新型セダン「モデル3」を発売する計画だ。(2017/01/05-07:06)

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1483576949/


2: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 09:44:22.29

供給先は大丈夫なのかいw

3: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 09:45:39.94

日産リーフはデザインがダサいから
売れない、買いたくない、欲しくない

4: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2017/01/05(木) 09:49:00.77

 
あの冗談みたいなすごい工場が、いよいよ来ますか。
現代文明において、かなり重要なニュースですね。

5: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 09:51:17.88

ブランド名 エネループ

6: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 09:53:36.82

7: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 09:53:48.43

テスラが使うのは、円筒型の量産品だよな。秒速10個以上生産・・・・

19: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 10:11:59.28

>>7
>テスラが使うのは、円筒型の量産品だよな。
円筒形のほうが形状からいっても安定してるんだよな
安全性や信頼性では円筒形を選択する理由がある

8: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 09:55:11.62

一戸建て向けの蓄電池がメインだろうな

9: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 09:56:26.00

エネコが驚愕の発明を完成させたから
これは全く無駄になる

10: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2017/01/05(木) 09:57:15.96

世俗の文明としては、

「人工知能と電池」が最重要分野ですよ。

人工知能は、もうかなり言われている通りで、

電池は、自動車はもちろん、再生エネルギーによる、

「事実上の永久機関」に貢献する。

12: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 09:58:45.85

日本で工場作ることは無いだろね

16: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 10:05:25.78

パウチ型はまだ完全自動化生産できずコスト面で不利だけど
需要増大と共に生産方式を大きく見直すだろうから
やっぱりパナの円筒型が生き残る目はないんだよなぁ

23: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 10:25:12.57

発電機能付きのEV車と太陽光、蓄電システムで自己完結
日中は太陽光、夜は車の発電で必要分を充電、蓄電は一日分の容量
これで電力会社いらね

27: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 10:36:21.30

>>23
日産リーフに発電用のエンジンと太陽光蓄電システムを積めば完璧だね

24: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 10:26:31.26

テスラは航続距離が長いけど24時間充電しても満タンになりません。
家で充電する場合、その間電子レンジや電気カーペットなどは使えません。

28: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 10:36:29.50

日産以外は完全に出遅れたな

32: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 10:41:00.21

電池工場と言っていいのかわからんけど土地汚染のイメージあるわ

33: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 10:41:18.19

東芝がやらかしたばかりなのに大丈夫なの?
パナソニックの株主は強心臓ですねー

35: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 10:44:31.43

>>33
スマートハウスの蓄電池という保険があるから
これは問題ないでしょ。
現行ではコスト、性能、実績で群を抜いて一番だし
逆に発展性がないからEVでは生き残れないけど

36: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 10:45:08.39

>>33
当然パナとテスラとの契約には一定数の買い取り条項が含まれてるんだろう。
それでテスラはEV用だけじゃ全然足りないから蓄電用途にも手を出さざるを得ないってことだよw

48: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 11:00:40.62

>>36
ちょっと違う
家庭用のはリサイクで回収したEV用バッテリーのうちリビルドできるものや
EVバッテリー生産の際のB級品を家庭用に回すことによってコストダウンしてる

37: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 10:49:26.74

ソーラー発電のコストが下がって家庭用等も有望だからな

38: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 10:51:13.51

日産の利益の半分はフランスに持ってかれるって聞いたけど

44: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 10:53:58.32

>>38
日本での利益の大半がゴーン個人に持って行かれるって聞いたけど

40: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 10:53:12.44

セブンイレブンがアメリカの会社だと言う人は少ないな。
日産も日本企業の色合いが減少していくんだろうな。

42: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 10:53:30.93

安全性や出力密度の点から金属円筒缶は当分廃れないよ。

49: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 11:02:00.12

日産リーフの電池って韓国LG製に変わるんじゃなかったっけ。

50: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 11:02:55.79

>>49
ルノーがLGだから変わると噂されてたけど
結局株だけ売って購入は継続するとのこと

53: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 11:05:47.40

日産は好きだけどフランスとゴーンが大嫌い
日産を私物化してる

56: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 11:12:00.58

サムスンの割り込みちょっかいはムダだった

61: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 11:20:05.54

リチウム電池は劣化するからね
1,2年で容量は半分

63: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 11:25:17.86

panasonicって名前で損してる
もっと短くてカッコイイ名前やロゴに変更すればいいのに
MEI(masusita electric industry)でいいじゃん

67: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 11:27:16.55

>>63
なんかMMCを連想させる

70: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 11:29:30.01

トヨタ完全に出遅れたな

71: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 11:32:04.12

>>70
トヨタ+パナソニック=プライムアースEVエナジーだよw
必要なら別の工場立ち上げるだけ。

74: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 11:36:58.68

>>70
本当にトヨタは困ったことになった

72: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 11:32:50.71

サムスン 韓国、中国、ハンガリー 

LG  韓国、中国、米国、ポーランド

AESC 日本

パナソニック 米国

LGが一番有利。

77: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 11:46:34.95

エネループ買ったばっかりなのに

82: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 11:49:05.84

ホンダ終了のお知らせ

84: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 11:52:05.50

>>82
ホンダってなんでああなっちゃったんだろうなあ。
昔は良かったのに。それこそ外人社長でも
連れてこないとダメかもね。

91: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 12:02:01.31

>>82

日本人は外人に変な幻想抱きすぎ

電池自動車にも変な幻想抱きすぎ。

だからホンダやトヨタはまだ検討段階でも遅すぎる事はない。

開発は進めているだろうが。

103: 名刺は切らしておりまして 2017/01/05(木) 12:24:59.78

>>91

そもそもトヨタやホンダはHVやPHVやFCVで既に純EV走行モードを

持っている訳で、電池の容量さえ増やせば簡単にEVは作れそうな気も

するけれども、そう簡単にはいかないの?

トヨタやホンダが出遅れたって考えている人は具体的に何の技術が

彼らに足りな