日本地熱協会によると、日本の地熱資源量は、米国、インドネシアに次いで世界で3番目に多い2347万キロワット。しかし、国内にある36カ所の地熱発電所では、合計して約52万キロワット程度と地熱資源量のわずか2%あまりしか発電しておらず、活用が十分だとはとても言えない。続きはこちら
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/7/17424.html
やっぱりまじめに地熱に投資してる国にはかなわないな
日本は原発ありきだったから
今までまじめに投資してこなかった分のツケとして、
これからも外国から高い燃料を買って生きていくしかないよ
それが日本の運命だ
数年たつと使えなくなって徐々に場所移動してくんでしょ?
観光資源食い潰してく感じ?
金の卵を生む鶏の話みたいな?
理由
ミネラルが多く配管のメンテナンスが厳しい
間接的に配管し真水を温めると構造が複雑で
技術的、コスト的にもあわなくなる
有り余ってる石炭使えばいいのよ
二酸化炭素がどうした
地熱利権は美味しくない
美味しければどんな手を使ってでも奪って発電に使ってる
原発ムラがどうのていいるやついるけど
地熱発電が得意な企業と原発ムラの企業はほぼ被ってるから
利権どうこうはそんなに関係ないぞ
見方を変えるんだ
温泉として観光資源に活用してるじゃないか
>>24たしかにそうだな。
水から沸かす必要がないんだから省エネだ。
そういや東北地方に行った時、父に地熱発電してる場所に連れてってもらったことあるな
場所は忘れたけど印象に残ってる。小学生の時だな
原発が金かかるから、地熱に金まわす余裕がない
少し前までダムはムダとかいって河川利用すら反対されていたが、最近は太陽光も地熱もOKになったのか
太陽光も地熱もダムより自然破壊の度合は大きいと思うが;
東電や東芝みてると原発の費用てわりにあうのかね?
やっぱ自然エネルギーまだまだなの、石油やガスが一番なんだろうけど
熱だけ取り出して、水はくみ出さないタイプを開発中だったはず
日本じゃ水をくみ出すといろいろ厄介なんだよね
仮に地熱に力を入れていたとしても、日本のマスゴミは、自然を壊す迷惑施設、
景観が台無し、タービンに付着するスケイルのせいで経済性が低い、地震を誘発
する危険性があるのではないか、温泉湧出量の変化になく旅館を守れ、などと
徹底的に叩くでしょ。
温泉が無くなるだろうが。
地熱なんかより海水で発電するシステムを発展させろや。
水力発電もそうだけど景観を破壊してしまうからね
地熱が出るような場所はすでに観光地として発展してるし
すぐ腐食するのでメンテナンスコストが高い、安定しない
大規模発電には不向きとは聞くな
昔からやってても一向に日の目を見ないのはそういうこと
なんだろう
国立公園で掘削禁止やら温泉街の組合が猛烈に反発してるからな
昔、地熱発電所で死亡事故も起きてるしな
現地を見てくれば分かるが、あんなものを日本中にポンポン作れる訳が無い
仮に今の10倍規模でやれても全体で見たら何の足しにもならんのに、期待だけが先行しすぎてる
温泉自体がエネルギー活用だろ。風呂を電気で保温したりする奴もおるんやで。
原発より配管の交換頻度が高いけどそれでもコストは安いといえるのだろうか?
発電以外に利用してるって
詳しく分からんが寂れた温泉なんかを使ってはどうか
温泉熱の再利用の方がよほどコストかからないよ
もちろん発電量は焼け石に水だが、温泉街に利用できる分くらいはあるから現状そんなに地熱に需要がない
ただ復興として熊本の阿蘇山に作るとかはプランとして無いこともないらしいが
地熱に未だに温泉使うと思い込んでる奴が多い事w
地熱が普及しないのは利権以外の何物でもない
温泉地の源泉と地熱発電の熱源は深度が違う。
降水量の多い日本なら高温岩体発電という方法もあるのにな。
原発にばっかり資金投入している。
利権は足の引っ張り合いだから
すでに他の利権があれば、そいつが全力で潰しにかかってくる