1:名無し: ID:JF+hBdqz0.net BE:837857943-PLT(16930)
スマホ割引規制で大打撃、カメラのキタムラが大量閉店へ
カメラのキタムラが一斉に閉店することが明らかになりました。総務省のスマホ割引規制は、着実に企業の体力を削っているようです。詳細は以下から。
カメラのキタムラ公式ページによると、2017年1月に閉店が決定している店舗は少なくとも19店舗。(PDFファイル)同社が
2016年4~9月までの半年間に新規出店した店舗が4店であることを考えると、かなりのペースで閉店することが分かります。
小松・イオン小松店、広島・高取店、室蘭・宮の森店、市原・マックスバリュ辰巳台店、那珂湊店、長野・東部町店、新潟・関新店、
長浜・イオン長浜店、水戸・渡里店、横浜・イオン本牧店、新潟・寺尾店、奈良・イオン西大和店、上峰・イオン上峰店、那珂・イオン那珂町店、
堺・深井堀上店、津島・古川店、赤穂店、岩槻・東岩槻店、糸島・前原店
明日閉店するカメラのキタムラ赤穂店の公式ブログでは、「カメラのキタムラ赤穂店の営業も1月16日で終わります。閉鎖が決まってからあっという間でした。
みなさんありがとう」という文章が。
決算資料でも「スマートフォンは、総務省のタスクフォースの影響で販売数が減少しました」と解説。ただでさえスマホカメラの高性能化などで
デジカメの売り上げが落ち込む中、支えになるはずのスマホの販売まで落ち込んでしまうという、ダブルパンチ状態に陥っています。
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170115/Buzzap_40736.html
3:名無し: ID:ioJxdmdW0.net
新宿のキタムラも気づいたら中版フィルムの現像その場でできなくなってるし
厳しいんだな
79:名無し: ID:jy1JT5/p0.net
>>3
大判ならともかく120の現像もできない店が『カメラの、、、』なんて名前使うのはおかしいよな
84:名無し: ID:MWbFvF030.net
>>3
ドラッグストアのプリントサービスのほうが安くて良いんじゃね?
花火撮った時はネガがロールのまま帰ってきたけどw
114:名無し: ID:X+ttTvJf0.net
ラボ系の現像会社でも手現像指定じゃないと、富士の工場に回すところもあるみたいだからしょうがない。
需要がないの一点につきる。
ずっと120に拘ってる人は、プロセッサー買ったほうがいいかもしれん。
156:名無し: ID:ZRB+GWIs0.net
>>3
プリントするなら専門店♪って歌ってるのにな
関連記事
4:名無し: ID:PAhZanuy0.net
スマホ頼みカメラ屋
5:名無し: ID:9g6GEj1W0.net
カメラのキタムラなんだからスマホ関係ないだろカメラ売れよ
40:名無し: ID:/ao3eztU0.net
43:名無し: ID:fFpP/9Ql0.net
9:名無し: ID:94/CNejE0.net
>>5
それが難しいからスマホ売ってたんだろうがバカかてめーは
37:名無し: ID:t4juKdQh0.net
この戦略が間違ってるんじゃ
「スマホカメラの高性能化などでデジカメの売り上げが落ち込む中、スマホ販売に力を入れて支えにしていた」
67:名無し: ID:q/SCjyO70.net
売れないからメーカーが力入れてねえというかほぼ放棄してるからな
観光地でもスマフォで撮影しててコンデジなんか持ち歩いてるやつ殆ど居ねえだろ
固定費かかるんだから四の五の言わずに売れるものに傾注する事のどこが間違ってるんだ
そこまで窮してるんだから並行して戦略練れるとこなんてねえよ
97:名無し: ID:j0jO87uY0.net
86:名無し: ID:qomU46r80.net
>>37
むしろスマホのおかげで、写真を撮るという需要はうなぎのぼりなんだから、ビジネスチャンスはあると思うんだけどね
92:名無し: ID:emaC2xpA0.net
>>86
だからキタムラにはプリント機が並んでるぞ
143:名無し: ID:Ju2SrNgO0.net
>>92
プリントなんてコンビニで十分なんだよな
画質なんか気にする人が少なすぎて写ってればいいって状態
16:名無し: ID:SPcynbzH0.net
次はドローンだよドローン
失敗したらドローンしとけ
82:名無し: ID:FnFfaqVA0.net
>>16
まあカメラは趣味の商売だからな
ドローンやペン型カメラや車載カメラや
よりマニアックな層中心に考えていかないと無理だろうな
134:名無し: ID:utfn9aB10.net
19:名無し: ID:alyTCtNR0.net
インスタントカメラが廃れてから一切行ってなかったけどこの前プリンターの調子が悪くてデジカメプリントしに行ったら、思いの外人が多くてびびった
105:名無し: ID:j0jO87uY0.net
24:名無し: ID:kV7urccY0.net
30:名無し: ID:alyTCtNR0.net
思いのほか、人が多くて
紛らわしくてすまん
55:名無し: ID:kV7urccY0.net
20:名無し: ID:gRiWkOBB0.net
正規で7ヶ月働いたけど、クリーンで働きやすい職場だった。
店舗少なくなるのは残念。
26:名無し: ID:DBZ+MZyR0.net
57:名無し: ID:gRiWkOBB0.net
>>26
縁も所縁もない田舎が勤務地で、地元への移動は難しそうだったから。
地元で公務員に転職したよ。
21:名無し: ID:A+Jx5UIp0.net
何回考えてもどう考えても総務省がこれを規制する意味がわからない
なんで自由競争を妨げるのか
Appleの入社試験難しすぎワロタwwwww
44:名無し: ID:+Tej8EH90.net
>>21
これな
日本郵便のヤマトメール便規制とかもそうだけど、なんで役人が民業圧迫すんのかね
日本のGDP下げるミッションがあるとしか思えない
94:名無し: ID:AY6h3tjS0.net
>>44
ヤマトのメール便は規制じゃなくて郵便法違反だったんだよ?郵便やりたいなら郵便局と同じ様に全国同一送料でやれって言ったらヤマトが出来ないってつっぱねて物別れになったんだけど
113:名無し: ID:+Tej8EH90.net
>>94
スレチになるからあんまり言わんけど、信書の定義もできないのに法律や条例違反だって言い張るのはどーなんすかね
言いかたかったのは企業努力を腐れ役人の裁量で簡単につぶすなってこと
143:名無し: ID:Ju2SrNgO0.net
>>113
履歴書を送るときは郵便じゃないといけないけど
応募先の会社から送り返すのは周知の事実ってことで信書扱いにならずメール便で良いんだよな
それを知らなくて履歴書がメール便で返ってきた違法とか言ってたやつが恥かいてたよw
27:名無し: ID:cpMHgjHI0.net
総務省が何をやりたいのか、全く理解出来ない
総務省と外務省は、一度解体したほうがいい
125:名無し: ID:mZZJpbYR0.net
全ては白ロムのせいだろ
今まで回線と端末をセットで売る、極めて悪質な抱き合わせ商法をやっていたけど何処からもクレームが入らなかっただけ
31:名無し: ID:FyEd8g/o0.net
実は「スマホのキタムラ」だった
54:名無し: ID:qjH4SC5J0.net
>>31
キタムラがスマホ売ってるの今知った
スマホだけじゃなくてカメラもデジタル化して現像も自宅でプリントアウトできるし
カメラ屋の存在意義ない
46:名無し: ID:Wb7leog90.net
近所のキタムラは生き延びた
47:名無し: ID:j9dF7GVk0.net
キタムラいらないよ。
証明写真撮影してもらったら頼んでないのにCDに焼いて渡してくるんだから
38:名無し: ID:UoztYLlJ0.net
ユーザーは安く買えなくなり
小売りは潰れる
メーカーは中華格安に圧倒される
これマジ誰が得したんだ?
まあ実質0円は詐欺!とか契約理解出来ない馬鹿が吠えてたのが原因だけど
41:名無し: ID:HPJbxjVn0.net
>>38
自分で答え書いてるけど、やっぱり馬鹿を騙す商売はよくないよ
国民に馬鹿が少なからずいる以上、規制は仕方ない
49:名無し: ID:NvCjrkjR0.net
>>41
これで国民が安く買えるようになって契約も理解しやすくなればいいけど
なにも達成されてないというかむしろ高くなったんだから規制はアカンだろ
53:名無し: ID:4QMWsulp0.net
そもそもなんで販売方法に関して総務省が介入してんの?
端末も月額も安くなってないし、実質値上がりしてんだろハゲ
119:名無し: ID:FnFfaqVA0.net
>>53
規制は淘汰目的でしょ
お上の言うこときく企業に利権集中させるには淘汰
151:名無し: ID:ig6RtaHo0.net