1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 07:57:04.182 ID:Ep7Jq2GL0.net
漫画家
→座って絵を描いて金を稼ぐ仕事
→世間「日本文化の漫画作品をつくってる、すばらしい仕事」
将棋棋士
→座ってボードゲームで勝負して金を稼ぐ仕事
→世間「知的で能力や努力を必要とする仕事」
野球選手
→球打ったり投げたりする仕事
→世間「努力や才能でお金を稼ぐ仕事。イチローすばらしい」
外資系証券会社ディーラー
→座ってエッジや経験を利用して金を増やす仕事
→世間「知的で高収入、たくさんのモニターを見ながら仕事をしてる姿が出来る大人に見えてかっこいい仕事」
トレーダー
→座ってエッジや経験を利用して金を増やす仕事
→世間「マネーゲームのギャンブラー、画面並べて引きこもり。楽して金儲けとか恥を知れ、まともに働くべき」
なぜなのか
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 07:57:55.851 ID:2BPi42KDa.net
お前がそう思ってるだけだろ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 07:57:57.592 ID:NmxF9UDT0.net
日本だけじゃないよ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 07:58:44.816 ID:ZuBfUVDc0.net
まあでもローン通らないのは仕方ないか
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 07:59:10.351 ID:4gPb3O9u0.net
楽して儲かるならやって見なさいって言いたい
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 07:59:23.224 ID:pg0atK8Kd.net
リスク大きいし楽ではないけどな
知識も必要だし
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 07:59:56.935 ID:LC9HXp6lp.net
昔は漫画家も色々言われてたな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:00:03.451 ID:lzyICv5fp.net
調子がいい人のいい部分しか見てないから仕方ない
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:00:32.017 ID:P9KkdLKL0.net
楽ではないよ
眠れない夜が続くこともあるくらい不安の日々
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:00:47.740 ID:jpekyKj60.net
あれを「楽して」って思ってる奴って
世間知らずにも程がある
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:01:13.194 ID:NmxF9UDT0.net
楽だとは思わないけど
何か評価されるべきことだとも思わない
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:03:33.566 ID:YjUUAhGY0.net
後ろ盾無いからなあ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:05:21.466 ID:KALNth/wd.net
>>1
結構しんどいのにな
俺は何年かやって見て、普通に勤めた方が楽だと思った
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:05:58.553 ID:OJMbAd+Nd.net
社会に何の貢献もしてない
ニートのように責任感のない人間ばかり
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:07:17.639 ID:kSGf7z5Za.net
福利厚生無し
下手すりゃ一日で死亡
ローン組めない
世界情勢一つにひやひやの毎日
こんなもん寿命縮むわ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:08:32.958 ID:YQPxbn20d.net
投資じゃなくて投機で儲けようとしてるからだろ
そんなの投資家からも低く見られるよ
投資しろ投資
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:11:21.618 ID:boBBTNrkx.net
人間本当にうらやましい時は妬むんだよ(´・ω・`)
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:15:37.285 ID:1AOtnQDN0.net
認めずっていうか個人の専業なんてほとんどいねーから・・
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:15:44.267 ID:K6cpu9fX0.net
個人投資家がいるお陰で市場が活性化され大口投資も増える
すると企業も新製品開発して売り上げ伸びて給料上がって結果的に社会人の給料が上がる
個人投資家は株式市場の投資活動を促している
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:16:57.847 ID:r0hoI87b0.net
投機にしろ投資にしろ税金納めてるんだから文句言うなって思うわ
それに書いてる人もいるけどそんな楽なもんでもないし
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:19:07.441 ID:7GIBjXnIK.net
何の職業だろうが新しいものは大体最初は地位や認識が低い
世間に認められるような実績や人物が必要
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:19:49.296 ID:NmxF9UDT0.net
>>41
これかもしれない
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:21:03.859 ID:ruhT454j0.net
トレーダーに限らず基本自営はあんま評価されない
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:22:33.369 ID:qTQNxgm2d.net
言っとくけど普通にギャンブラーだからなあれ
中毒でやってるパチンカスと同類項
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:24:38.106 ID:KWZjY8k90.net
トレーダーが一番貢献できるのはリーマンショックのような時
全財産社会に寄付してくれるんだから貴重な存在
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:24:48.786 ID:K6cpu9fX0.net
ギャンブルって言うやつは大抵カモられた奴か良く中身を知らない奴
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:24:49.185 ID:id7e8Q5bM.net
稼いでる奴に対して考えの浅い奴が楽して儲けやがってとは言うけど
そいつが見えてないだけだ、白鳥の一見優雅な泳ぎに対しての水面下での頑張り的なアレ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:26:55.373 ID:NmxF9UDT0.net
一度買ったら1年くらい経過するか暴落するかのどっちかじゃないと売れない
という縛りでもできるんなら一定評価してもいいかな
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:27:51.030 ID:wQ6v4r8w0.net
楽してというのはただの嫉妬だからな
本当に楽であるなら何故自分がやらないのかということ
78: さなよ番地 2016/12/18(日) 08:28:43.511 ID:ZBMYjqXL0.net
稼げてるならいいと思う
稼げてないならゴミ
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:34:07.252 ID:O3psywQ30.net
勝つ個人がいたらメディアが取り上げて、俺も勝てるかもってワラワラと鴨がネギしょってくる
その金は最終的にユダヤの富豪の手に渡って、慈善事業に使われる
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:35:05.660 ID:jA+fOUi6M.net
株なんてちまちま勝ちを積み重ねたとしてもでかいの1発引いただけでマイナスになるんだからやるもんじゃない
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:38:10.023 ID:3LZ+PD5m0.net
株トレーダーって世の中に貢献してんのか?
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:39:11.534 ID:wQ6v4r8w0.net
>>107
勝ってる人は税金納めてるから貢献してるでしょ
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:43:00.082 ID:KALNth/wd.net
投資で食っているなら投資家でいいと思う
ニートがたまに僅かな額賭けて投資家と言うのはダメだわ
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/18(日) 08:44:46.495 ID:SJ3UNAEe0.net
実業以外は仕事として認めない風潮あるよな