1:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
お前が思ってる*10くらい
2:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
しかも実態は皆ライブラリに頼るんだよ…
3:名無し: ID:Ui7/3VLa0.net
作りたいものないから勧められても勉強できん
4:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
でもこんなのばっかなんだよ…
5:名無し: ID:c2eg9VT80.net
覚えたての馬鹿がよく言うよね
6:名無し: ID:o/G6fF8Ga.net
コピペのつぎはぎを開発ソフトと言い張り
そのくせ動作確認はしらみ潰し
9:名無し: ID:xgNAgmBb0.net
RPGツクールがあるから
関連記事
11:名無し: ID:L2vujOS+0.net
オタク「ゲームつくりたい」←これ
12:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
あ!もうめんどくさーい
コピペぽーい!←あるある
なんか知らないけど動いた←たまにいる
謎の挙動←ワロタ
13:名無し: ID:PG0yH8A60.net
作りたいのがある!っていざ作ろうとしても
すでにソフトがある現実
14:名無し: ID:N2cOaPfu0.net
工夫次第だろ
暫定dynabookより前の時代にもテキストキャラゲームはあったわけだし
15:名無し: ID:PG0yH8A60.net
オセロ100マスとか作ったけどAIは作れなかった
16:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
ゲーム作りたい←これが一番簡単という事実
17:名無し: ID:8KJSfNFl0.net
unicodeって分かる??→挫折
18:名無し: ID:Db00GT4V0.net
いや別に本人がなりたいならなればいいじゃね
他人がいちいち言うことか
19:名無し: ID:PG0yH8A60.net
アセンブラでブロック崩し作ったとき
早すぎて無駄なループしないと駄目なんだなーって思ったけど
マシンスペック上がるたびにその数増やさないといけないのかよと思った
20:名無し: ID:PG0yH8A60.net
IDがPGだった
本当のPG&SEでーす
21:名無し: ID:zw/2NTc7a.net
ちゃんと基礎から勉強するなら色々知れていいと思う
23:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
実際どの言語でもおぼえることかわんねーしな
javascriptくらいか若干毛色違うのは
24:名無し: ID:RqnlFFsA0.net
電子工作始めようと思ったけど作りたいものないからやめた
25:名無し: ID:5Cy+AxiC0.net
Androidアプリ作ろうぜ
26:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
ゲーム作りたーい←キャラデザがクソ難関でワロタ
ゲーム作りたーい←当たり判定で躓いてワロタ
ゲーム作りたーい←
27:名無し: ID:8KJSfNFl0.net
ゲーム作りたい←素材集めが面倒でワロタ
30:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
はぁめんどくさーい←デコンパイルでコピペ改変ペーストあるある
31:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
しかもアプリケーション程度なら別に深く学ぶ必要もないしな
32:名無し: ID:CGOqYDLY0.net
ちょっと興味あるだけなら勉強サイトあるしな
アプリつくって売りたいならUIにデザインも考えないといけないし
33:名無し: ID:NLw6uhHwd.net
プロジェクト・オイラーをLispで解くのが最近の趣味
34:名無し: ID:8KJSfNFl0.net
javaでも勉強するか←環境変数いじれなくて挫折
35:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
それな
むしろ敵はデザインだ
36:名無し: ID:vgFS2MCE0.net
→ググれば3秒で出てくるようなアプリばかり
37:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
俺の必死みてんの?
ただ暇つぶしに立てただけでCもPHPもjavascriptもやったよ
覚えた言語うる覚えあるある
38:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
サイト作ろ!←CSSめんどくさくてワロタ
一年前の今日の記事先輩「大卒なのにExcelも使えねえの?」ぼく「…」
39:名無し: ID:vgFS2MCE0.net
40:名無し: ID:8KJSfNFl0.net
>>38
adobeソフト高すぎワロタ
gimpで我慢でも画質が荒くてワロタ
41:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
メモリ管理しなきゃ!←なんか変なとこで飛んで意味不明
43:名無し: ID:BO8vrlBb0.net
僕は諦めた
53:名無し: ID:l/lcbhyL0.net
45:名無し: ID:zTPAtcUV0.net
46:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
作りたくないものとかただの苦痛でワロタ
47:名無し: ID:z5Mve5Cu0.net
作りたいものなんてないけど英語とプログラミングが出来ればとりあえず仕事にありつけると聞いて
48:名無し: ID:NDh38T+o0.net
確かに
1人で作ろうとしても絵がなきゃ何も出来ないよな
51:名無し: ID:N2cOaPfu0.net
50:名無し: ID:+uOWMV1A0.net
仕事にありつける(まっとうな職場で働けるとは言ってない)
54:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
始める前俺
ライブラリって自作したら楽しそうなんだろうな
プログラ厶言語作ってみてー
うひゃーこれからウハウハ!
始めたあと俺
ライブラリ~←めんどい
プログラム←めんどい
~←先手でめんどい、めんどい、めんどい
ワロタ
55:名無し: ID:/u9FGk3K0.net
C言語から入ったけどいつの間にかArduinoメインになって
たまに地元の科学館でボランティアしてる
61:名無し: ID:RoEA8N440.net
1分でできると思ってたわ10分でできるんだ
64:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
>>61
わりかしそのくらいに考えてたほうがいいよ
63:名無し: ID:6SsDv2rb0.net
俺国立情報系だけど低完璧プログラマが偉そうにしてるの見ると笑える
65:名無し: ID:CGOqYDLY0.net
スキルあっても実績ないとあまり仕事にありつけないよ
経験浅い人は採用も厳しくして使い倒す業界だから
69:名無し: ID:fOFWPXb70.net
俺情報学部
プログラミングが無理で逃げ出し無事再履修
92:名無し: ID:wH1kdvOFM.net
71:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
仕事はクソめんどいけど
72:名無し: ID:RoEA8N440.net
AIには食われないよ
心配ならAIの方行けばいいし
74:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
つーかAIはまだまだ無理だろ
あと普及するまで20年はかかるんでね~の?
77:名無し: ID:Glhp2eQw0.net
81:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
>>77
プロトタイプてきなのはまえからあったしな
売るとなると話は別だし予想より時間かかったね
76:名無し: ID:VaPuzXzW0.net
…マインクラフトやったこと無いんだけどそうなの?
78:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
変なやつ湧いてんな
この辺で落としていいよ
79:名無し: ID:z5Mve5Cu0.net
可哀想だからかまってやれよ
90:名無し: ID:IaPWFpo50.net
プログラミングって敷居高くない?
何からやればいいの?
93:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
まだ勢いたけーのかよ
100いけ!
98:名無し: ID:Er0Lvzqe0.net
俺が上げてるからだったな
84:名無し: ID:CGOqYDLY0.net
今後はプログラミングスキルよりデザインセンスが問われてくるんじゃないか
今はアプリ開発が海外リリースも想定するの当たり前だからダサいデザイン使えないし
AIで代用もきかないしな
プログラマーだけど、プログラム経験ない学生はプログラマに就職しないでくれ
自分でプログラム作るの苦手なくせに、人のソースコードパクって勝手に改造するのだけは得意なやつwwww
しぃあんてな
【愕然】歯みがき粉を高級なモノに変えた結果wwwwwwww(画像あり)
★おすすめ記事★