現在60代から70代の人たちは、現役時代に右肩上がりの経済成長を享受してきた世代だ。しかし、100年生きることが珍しくもない超高齢化社会の到来で、経済の状況はガラリと変化することは確実。右肩下がりの時代に向けて意識を転換しなければ大変なことになる。事実、すでに政府は年金支給額のカットや高齢者の医療費負担増といった施策を打ち始めている。続きはこちら
http://news.livedoor.com/article/detail/12572629/
80越えて一文無しならナマポ出るべや なんも問題ない
>>5ボケた脳みそで申請するのは、かなりハードル高そう
そりゃ60歳でリタイアして100歳まで生きれば
生活費に1億円ぐらいかかるだろ
なにが「ゾッとする真実」だよ(笑)
まー足腰悪くなる前に海外旅行ぐらいはいきてーわ
まだ北は北海道と南は九州しか行ってないお…
年金なんかもう破綻してるんだから一旦清算して生活保護に統合すりゃいいよ
もし自分がと考えると安楽死はキツい
なら80以降医療費実費ならどうか、しょうがないと納得出来る
無駄に延命は誰も幸せにならない
60歳超えたら、田舎に住んで野菜作って暮らそうと思っている。
なるべく漁港があるところがいいな。
偶に漁師とかもしてみたい。
だって国民年金なんか40年払い続けて月6万円だっけ?
馬鹿げてるよ、そんな制度に毎月16000円とかさ。
破綻してるとは言えないから無理矢理にでも差し押さえるし、メチャクチャだね。
こういうのは若いときに貧乏下宿生活に慣れていると強いぜ
まあ健康保つのが条件だけどな
そこで、かりに「国民の皆さん。すいませんが、年金だけじゃ暮らせません。政府は
この事実を変えられません」って政権が公式発表したら、どうするの?
>>96政治家や公務員を減らせって言われるだけだから、そんなこと言わない。
自分はひとり暮らしで月15万で十分やっていける
年々ストックが増えるので衣服なんか買わなくても困らない
外で働かない高齢者はそんなに金かからないと思うよ
安楽死が必要だよ
高齢者だけでなくもう死にたい人も楽にさせてあげるべき
>>102延命治療を禁止にするだけでいいんだよ。すぐ病気になったら死ねばいいだけ。
次は2億円必要ってなるんだろ
保険会社の欲にはキリが無い
年金なんてのは長生きしたときの足しにするくらいの気持ちでないと
年金だけで暮らそうなんてむしが良すぎるよね?
>>203それが健全。
年金に頼るなら、贅沢は諦めるべき。
右肩下がり時代の対応は簡単に金を使わなきゃ良いのだ
今日貯金した千円は、二三年後に倍になっている
住宅のリフォームなどせず崩れ落ちるまでゴミ屋敷に住もう
人間は70ぐらいでみんな死ぬべき
個人にとっても社会にとっても
どうしても長生きしなければ成せぬ事があるという人以外は不幸にしかならんよ
年間260万ももらえたら自分的には十分だなあ
65で会社やめて、そっから10年間くらいは小遣い稼ぎ程度のバイトやって
あとは質素な自炊暮らしかな
自炊は日々の生きがいになるくらい懲りたい
さんざん納税させといてこれですからね公務員3割議院5割カット!
年金納めるよりも、自分で貯金した方が高額になるよね…
今まで巻き上げた分、利子付けて返して欲しい
>年間260万ももらえたら
現役の会社員でもこんなに貰ってないんですけど