オープンオフィスがうまく行かない最も大きな原因が、「集中力の阻害」です。コンピューターとは違い、人間の脳は基本的に一度に複数の作業をこなす「マルチタスク」には向いておらず、ひとたび邪魔が入ると再び集中した状態に戻るのに20分以上を要するとも言われています。また、空間の広さによって脳の記憶力が悪影響を受けることもあります。この傾向は複数人で机を共有する「ホットデスキング」の際に顕著であるとのこと。続きはこちら
http://gigazine.net/news/20170113-why-open-office-bad/
リビングで仕事すると捗らないもんな
やっぱ書斎にこもるわ
ピープルウェアで大昔から言われてたことだろ
日本企業はあの本のまったく逆をやってるが
そりゃ国際競争力も無くなるわ
欧米人にはオープンオフィスは合わないって
以前聴いたことがある
落ち着かない、アイデアが出てこない
日本人はオープンな場所で和気あいあいとした雰囲気のもと
安心して仕事が出来ていいって
でも今じゃあ和気あいあいって事もないか
トイレで一人弁当の時代だし
>>10俺も合わない
電話ひとつするにも周りの目があるところでするなんて
周りが気になってしょうがなかった
各自のデスクがパーテーションで区切られるようになってから
どれほど仕事が捗るようになったことか…
オープンオフィスだと何をするにも監視されている空気があって、ちょこっと抜けて休憩しに行くって事もしにくい、あいつ何処行くんだて感じで見られるし
在宅でもストレス溜まって来るからな
息抜きにホテルや別荘に行く人が多い
PCモニターに向かって作業することが多いのに、対面にいる人の顔が見えると気が散って仕方がない。オープンオフィスは害でしかないと思う。
社員の行動を逐一管理したがるブラック企業に限って、コミュニケーションの充実を図る為、全社員同一フロアにしました!とかやりたがるんだよなw
一番良いのはネカフェの個別ブーススタイル。
他とのやり取りはチャットで。
そうすれば聞き間違いや伝達ミスは無くなるし証拠として残る。
アメリカのドラマや映画でもよく有るような
ブース型が一番なんだよな
ただコストが掛かるから経営者はいやがるという
アニメの製作現場は1人1人仕切られた空間
自分のプライベート空間を保てるから良いアイデアを生み出し能率も集中力も上がる
周りから常に見られているようなオープンスタイルじゃ能率は上がらんよ気になって集中できない
マルチタスクができる超人類は人口の2%だからな
それ以外の凡人はわずかな騒音すらもパフォーマンスを落とす要因になる
これはよくわかる
うちもそうだが隣の奴が話しかけまくってきてちっとも仕事がはかどらん
せめて前に座ってる同僚がみえないくらいのパーティションは欲しい。
ディスプレイ並べて簡易的なものは作ってるけど。
俺もまじでそう思うな。
個室タイプの方が集中できるよ。
あと、フリーエリアもやめてほしい。
何処に誰が座ってて、どこにどの部署があるんだかさっぱりわからん。
CG制作系は仕切りアリの職場そこそこあるみたいね
羨ましい
個室にして、さらに天井低くすると
より集中力が向上するよ
生理的にそうなってる
ほんと仕事をフルことしかできない、自分でできない人は集中力が得られる環境がいかに重要かを理解していないわ。
スタバよりネットカフェや便所の方が仕事しやすいって人もいるわな
まあ集中しなくちゃない頻度が高い仕事をしている人たちにしてみれば
かなり重大な問題だよ
休日出勤してヘッドホンで音楽聞きながら仕事すると2倍は生産性上がるな
締め切り前だからかもしれんが
知ってる 静かな個別の部屋の方が大半の人間にとってオープンオフィスより生産性が高い
オープンオフィスは相互監視空間のイメージしかない
これは全くその通りだな
周囲の人間の咳や独り言が煩いったらありゃしない
しかし日本の管理職はサボる奴が出ないように相互監視させたがる
前はいいけど背後を通られるとメッチャ気が散るやん
オープンソースのオフィスソフトの話かと思ったわw
オレもオフィスモドキのオープンオフィスの事かと思って開いた…(・ω・)
篭り部屋と共有スペースで分ければいいのに。日本人だって向き不向きがあるから一括りに考えるのは間違い。
米2,3
どちらのオープンオフィスも使えないことが判明したわけだ