マイナス金利導入から1年が経過し貸出利回りの低迷が続く中、三菱東京UFJ銀行とみずほ銀行は4ー12月(第3四半期)決算で初めて預金利回りをゼロ%と開示した。決算資料によると、ゼロになったのは主に預金者に支払う利息などを示す「預金等利回り」。両行とも前年同期の0.03%から0.00%(4ー9月期は0.01%)に低下した。ただ、これは小数点第3位を切り捨てた結果で、実際にはわずかながら利回りはある。三井住友銀行では4月から0.01%の状態が続いている。続きはこちら
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-09/OKZFK36JTSEG01
マイナス金利が悪いって話になってるけど、銀行の企業努力が足りないだけ。
銀行がまずやらないといけないのは、決済専用口座は金利ゼロでいいから
振込手数料を大幅に値下げする事。
そのうちまた保管料とられるようになるのかなw
日銀いい加減にしてほしい。
通常の商売に置き換えると、店に何にもおいてないのに利益出すようなもんだもんな
これで少しでも投資に向かえばいいんだが…
金融に対する知識がないアホばかりだから
マイナスじゃなければ現金のまま動かさないんだろうな
利回り0.04%の楽天銀行ひとり勝ちだな^^
一般人には0.03%も0.01%も0%も受け取り利息に大差ないけどね。
でも、0%のインパクトが大きな流れをつくって、高齢者のもつ預金が
株式やら投信やらへ動くかなぁ。動かなそうだなぁ。
もうソニー銀行、イオン銀行、セブン銀行の方がサービス優れてるからな
auも三菱と組んでるとはいえじぶん銀行作ってるしドコモ、ソフトバンクもいずれ続くだろう
ユニクロ銀行、ニトリ銀行等々と続いてメガバン不要にしてほしいわ
余裕資金は株式投資にまわしてるから預金金利はあまり気にならんが、全部預金の人はイラつくだろうな
人から金集めておいて金利も払わないとか楽な商売だなぁ
預金額の少ない人には誤差よりも小さい利下げだしどうでもいいな
口座から勝手に預金が減らなきゃいいわ
イオン銀行が0.12% 楽天均衡が0.10%だからお得だよ。
そもそも銀行金利に期待すらしてないが流石に0は笑うわ。
高額な定期預金が満期になると
エタイの知れない投資信託売ってくるぜ
うちの婆ちゃんがやられてもたわ
タダで金貸して貰って
逆に金預かり料貰って
窓口で引き出すときは「理由を言って下さい」とか言われちゃうんだな
手数料とか緊急時には背に腹は代えられん気でポチるが
あとで利用明細とか通帳とか見ちゃうとダメだわ
看過できん
他人の物を使って使用料を払わず商売して、その物を返せといえば金を払えという
配当利回り4%もの株があるのに銀行に預金している情弱が
なんと多い事か。
預金引き出してすぐ株買った方がいいよ。
>>804%以上株価が値下がりしなければ全額入れるわ
もうマイナス金利だな。いずれ口座管理手数料とられるぞ。
ネット銀行が公共料金の引き落としに対応したら即乗り換えるのに
でも行員は給料高くて、貸出の金からは金利を取るのによ。
そら金利との差額で利益出してるんだから貸出金利も0%にするわけねぇだろw
収入は労働のみ、資産は銀行預金だけって奴は完全に時代遅れの負け組になるな
株利回りをやたら推す奴
あの災害で利回りどころか資産が4分の1になって売るに売れなくなった奴
アホが山ほどいる事実を知らないようだ
預金口座と紐付いてるカードローンを使えば預金金利優遇とか、還元率2%のクレカを売ってくれたら喜んで使うのに
為替はいいぞー
倒産することが無いからな
周期性もあるしわかりやすい
フィンテックでほぼ手数料無しで送金できるようになれば、
融資しない銀行なんてもはやいらない。みんな潰れてしまえ。
1%くらいで金かしてくれればいいのに