偏差値は35なのに「就職実績は抜群な大学」のヒミツがコチラ→: 円速 株やFXなど投資系2chまとめ

「これからは『偏差値の高低で選ばれる大学』と『偏差値以外の要素で選ばれる大学』の二つにわかれるでしょう。偏差値が低くても質の高い教育を提供し、就職で実績をあげている大学が評価を高めているからです。教科学力を中心に選抜する大学をめざす人は、もちろん偏差値を上げることが重要です。一方で、入試時のステータスにとらわれずに、入学後の教育環境に目を向けた大学選びも必要です」

続きはこちら


http://news.livedoor.com/article/detail/12610231/
155.

説明不要だと思うけど、馬鹿が無理して大企業に入っても、
運が悪ければリストラ解雇されるだけ
特に日本の馬鹿・ブサイクに限って工学部に進まなくて、文系に進むと言う理解不能な行動をとるから・・・

10.

金工大じゃなくて星稜大学?
地元民だがまともに相手にする大学じゃないな

39.

>>10金工大は低偏差値といっても
工業高校からの推薦組を鍛え上げてうまいことやってる
と聞いたぞ

普通の人入れるのかいな?

151.

東京福祉大学、就職最強!!
まあ、工場勤務の奴みたいなのもいるけど。

66.

こんなに努力できる人は偏差値35にはならない

141.

一流大学に行っても三流ブラック企業に行く負け組は普通にいるからな
就職に学歴を活かせない馬鹿は仕方ないね

72.

財閥系とか一部の会社を除いて
一応底辺大学からも採用してるからな

ほとんど体育会か コネか 見た目がすごくいいか だけどw

113.

知らん大学だな
星陵高校なら野球で有名だが

80.

Fランでもトヨタ正社員くらいならいけるでしょ

死ぬまで工場勤務だけど

104.

本命の大学に落ちたとしても偏差値35は無いわ
普通の学生にとっては滑り止めにすらならないレベル

96.

ソルジャー要員だろ。体力だけが取り柄の。
兵隊は使い捨てだからな。入社が幸せかどうかまでは保証出来ない。

118.

一概に言えない話を延々とw
偏差値と仕事をやる頭は全くイコールじゃない。
金沢星稜大の事例は、偏差値低くても個性的で社会的な問題対応力のある奴等が集まってたんじゃないのか。
お陰で入学してくる学生の偏差値が少しは上がったそうだが、平々凡々な並の学生集めてこれからは面白く無い学校になるんだろとおもうよ。

126.

>>118確かにイコールじゃないが、三流大卒で仕事出来る奴を難関資格やビジネススクールにチャレンジさせると、結構受かる。
本人の努力と周囲の環境のおかげで、社会人になってから頭が良くなってるんだよ。

67.

スポーツが強い大学は公務員が多いんだよな
で、内訳は
警察官や教員ばっかだったりするw

128.

JR東日本でも車掌とか現場で働くプロフェッショナル採用なら下の大学でも入れる

133.

>>128下と言ってもせいぜい日大とか東海大とかそのあたりな。
Fランクじゃ無理。

35.

入ったらゴールに思える大学を
もっともっと減らせば
日本もマシになるよ

147.

地方だといくらでもあるだろ
俺の地元じゃ九産大風情が学閥作ってるわw

152.

偏差値35・・・
元々頭が悪くない(と言うか、むしろ優秀な)人が、
うまく学校に馴染めなかっただけじゃないの(´・ω・`)?

そういう偏差値35と、本物のアホといっしょにしてはいけないと思います。

78.

ほとんどが体育会だろ。
例えばリオ五輪柔道金メダルの大野は天理大学という底辺大から旭化成に入ってるしな。