転職の市場が広がっている。2008年のリーマン危機後に大きく落ち込んでいた転職者数は16年、7年ぶりに300万人の大台を回復。人手不足やグローバル化で中年層の管理職らにも転職の門戸が広がるなど、労働市場の大きな構造変化が進んでいる。転職後の給与の方が転職前より上がる傾向も鮮明だ。ミドルになると求人が減る「転職35歳の壁」は過去の姿になりつつある。続きはこちら
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H4T_X10C17A2EA2000/?dg=1
人事って全然足使って人探してこないよね
人事はバカしかいないって本当なんだなって思う
非正規の転職入れたら
3千万人は越えるわな
もう年齢にこだわらないで良いだろう。
むしろ使えない奴はドンドン首にすべきだわ。
トランプなんて70歳で新人で
あの態度のでかさだからな
単に税金あ爆上げで
仕事キツくて転職数が増えてるだけ
40越えてる俺に今年入って
スカウト二件来てるから
中小企業は人の確保大変みたい
30代で給料アップする転職できるのは力のある奴だけな
大半は
大企業 > 中小企業
中小企業 > 契約社員
といったマイナス転職しかないよ
プー太郎は自動車工場行け
若年層が減ってるから、中年も使わないとやっていけなくなってきてるだけ
俺ジャスト40だけど管理職経験無し
マネージャクラスの椅子は全部50代で独占してる
正社員の7割程度が俺より高齢で、すごく先行き不安
管理職経験無しでスキルだけでも転職出来る年齢かな?
今の若い奴等より30代のが使いやすいもんなぁ
残業代払いたくないから
管理職にしちゃうんだろ
よくわからん
45歳以上で転職ってのはヘッドハンティング?起業?
それなら一応わかる。そんなに大勢いるの?
>>52ヘッドハンティングなんて景気が良くて技術争奪戦だった過去の話。
ゆとり教育世代を教える世代がごっそりリストラされて、
人事勤労・採用やら管理に使う数学系知識まで捨てちゃって
進捗管理を教える連中が待遇悪いからやめちゃってるだけだと思うよ。
人件費を固定費にすり替えた融資銀行にブーメラン。
東芝やシャープはまさにじゃないかな。
>>52その年代だとうちの会社(規模5万人くらい)は管理職で入ってくる人って結構多い。
あと順当にスキルアップしていくと眼を見張るようなスキルセットと経験値が溜まってる人って40代が中心だと思う。
公務員の年齢差別をやめろ
何歳でも受験できるようにしろ
60歳で公務員になってもいいじゃないか。
今35歳のなんて事のないスキルのエンジニアだけど900万のオファーが届くようになった
上(団塊)と下(若者)がいないからだよ
氷河期世代に仕事がまわってくるのはいいことだけどね
問題はブラックや非正規求人ばかりってところだな