現在働いて税金を支払っている人間がロボットに置き換えられた場合、ロボットに同等の税金を課すべきだという。その税金で、人間の方がロボットより適している新たな職を作れると同氏は言う。高齢者支援や教育関連などの、共感や理解の能力を必要とする仕事はまだまだ人間を必要とすると同氏は考える。続きはこちら
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1702/19/news016.html
これは当然の議論だな、じゃないと資本を持つものが本当に富の総取りになって資本家側も暴力革命で危うくなって、結果経済成長が阻まれるからね。
ロボットに限らず、昔は人手が必要だった作業がソフトで一発だからな
こんな議論始めたらゲイツOSにも課税する必要が出てくるぞ
ロボットの普及は必然。止めることは出来ない。
それをプラスにできない現代社会が間違い。
蒸気機関を始めとする技術革新を、人間はすべてプラスに利用した。
ロボットも同様な技術革新だ。
課税はするべきだけど、
回避法が簡単に出るような課税方法では意味がない
AIロボットが生産を担当して、
生産物を人間は分配して享受する。
争いも起こらず、すべて平和解決
ゲイツのいう税は良いんじゃないか。
そうしないと世の中ロボットを持っているかいないかで収入源の有無が決まる世界・・・
持ってないやつは労働すらさせてもらえない。
思想は素晴らしいけど、自動化の障害にならないようにするのが難しそうだ。
最終的に人と同じレベルの税になるんじゃ皆変えようとしないでしょ。
突き詰めてくと、ピケティの言うように、資産課税が正解ということになる。
ロボットに限らず、あらゆる資産に対して課税するのが平等。
ただし、全世界でやらないとタックスヘイブンに資産が逃げる
ロボットで課税しないから工場作ってくださいって国が出てくる
自販機に課税したら結構な税収になるだろうから賛成。
現状で多すぎるから自販機が減っても構わんし。
ロボットの定義をどうするか
ただ工業用機械に課税して会社に負荷をかけるだけではないか
世界の富豪で富を多少なりとも還元する「気持ち」が見えるのはこの人ぐらいだよね
それでもまだ少ないぐらいだけど
その税金で生活保護が一番いい
人は労働から解放される
タックスヘイブンと同じで
課税した国から工場が無くなるだけ
考え方としては正しいかもな
負担しなければ、各種社会保険の制度が崩壊してしまうしな
ゲイツにしては良く考えたな
税のあり方というか、お金の概念が変わるかも知れないターニングポイントにビル・ゲイツが導こうとしている
SFちっくやな
納税の義務果たしたら権利も発生するんじゃないの
あと数年だけ働いてロボットによる失業が当たり前の時代になったら
堂々と無職になりたい
さすがゲイツはんや
アホみたいに市場経済崇拝してるやつは知恵遅れ
さすがゲイツ。完全同意。
このままだと浮いた人件費分、上流階級に富が集中してしまう。
所得税や、消費税などによる税収が1/10になったら国が持たなくなる。
ゆくゆくは無税になるかもしれないけど、今は段階をきっちり踏むべき。
無理やり女性の社会進出をやったけど、保育園や託児所の問題を後回しにした今の日本みたいな状態はよくない
ロボットが働くようになって得するのは
ロボットを買える資産家。
今まで労働力を売ってた貧乏人や
途上国は売るものが無くなり
結果的により格差社会が広がる。
見方によってはちょっとしたポジショントークにも見えるけど
こういうのも全部見越したうえでバイオやゲノム編集の分野にドカンと投資しているんだろうな
ロボットを金持ちに置き換えると、いろいろ考えさせるな
誰かが金持ちになる一方で、誰かが貧しくなることはいいのか、悪いのか
他の課税しない国に受注が行くだけで意味ないでしょ
世界中の国が同時に課税できなければ意味はない
一気に人間とロボットが置き換わるなら、ビルゲイツの言うようにロボットにも給料払ったとして、その分を課税することも出来るかもしれない。ところが、徐々に人間はロボットに置き換わると思っている。出始めのロボットは性能が良くないので人間の助けが必要となる。次第に賢くなり、人間の助けは必要なくなるのだが。
人間全部が一気に失業すれば簡単。政治解決、ロボット課税ありうる。
失業してまったく働かない人がいて、失業してバイトで食いつなぐ人がいて、まだバリバリ働いている人がいる。この辺りの公正な課税、分からない。いつの時点でロボット課税始めるか分からない。ロボットは多様であるため、何をもって労働者一人分の税金払えと言うのかも不明。
ロボット資産課税しかないね。
高い税率だから、単純作業をロボットにやらせているとペイしない。ロボットには高付加価値のデザインなどの知的労働や危険作業をやらせる。
人間は単純労働。笑。なんだかねえ。