1:名無し: ID:C+Z2YH/pd.net
同じ社畜としてドライバーさんの気持ち考えたら頼めない、分かる?
2:名無し: ID:6uF2RgwZ0.net
わかる。
コンビニ受取もっと受け付けてほしい。
10:名無し: ID:uRkh3f7/0.net
101:名無し: ID:oYeoogiXp.net
664:名無し: ID:+OOrepCMr.net
関連記事
807:名無し: ID:seYzvFMLa.net
>>664
2週間置いといても取りに来なくて場所だけ取ったりするらしいで
812:名無し: ID:65f/k6LS0.net
>>807
コンビニはコンビニで色々やりすぎではあるよな
18:名無し: ID:IzhWCxXdd.net
もしヤマトが手引いたらamazonはどうするん?
77:名無し: ID:buy4SCNP0.net
>>18
ウキウキで郵政が取りに行く
1個80円くらいで
83:名無し: ID:yHRU89YXa.net
86:名無し: ID:f9G7Yg1SM.net
92:名無し: ID:buy4SCNP0.net
>>83
今でも足りてないぞ
人件費削減で自ら減らしてるからな
23:名無し: ID:GgJgYp5dx.net
通販はさぁ…
全ての商品をコッソリ10円ぐらい値上げして
その代わり時間指定とかで手数料取るの辞めたらええと思うんよ
30:名無し: ID:uRkh3f7/0.net
>>23
ヤマトはクロネコメンバーズに入れば後から時間指定できるで
40:名無し: ID:GgJgYp5dx.net
>>30
いやいや、通販サイトそのものが全てがそうなっちまえば
「別料金かかるから時間指定しないやで」
「でも仕事あるから夜(朝)しかいないンゴ」
とかで二度手間、三度手間の再配達スパイラルにならずに済むやん
104:名無し: ID:QjICvai1M.net
>>40
ヤマトのカレンダーに設定しておけば自動でその時間に配達してくれるぞ
822:名無し: ID:Z8y78h9fp.net
33:名無し: ID:yHRU89YXa.net
日本のサービス業はサービスしすぎやねん
35:名無し: ID:k9uzhlR40.net
47:名無し: ID:WFsKoJaFH.net
>>35
日・祝配達休み
土曜配達は追加料金
19時で配達終了
51:名無し: ID:qcgjAoYga.net
>>47
こうすればええのにしないヤマトさん側の問題やんけ
453:名無し: ID:EJFfHslD0.net
760:名無し: ID:GJu14xBb0.net
770:名無し: ID:2SDc9zk9d.net
>>47
日本はこれで配達し切れないほど荷物があるんだよなあ
39:名無し: ID:Atb0KuS90.net
宅配ボックス買ったらええやん
63:名無し: ID:7pxiRZ4r0.net
>>39
これよ
吊り下げの簡易型なら高くないし
宅配ボックスなら値引きとかやればええんや
767:名無し: ID:2h/eCCQh0.net
41:名無し: ID:T4C1xbWv0.net
トラックドライバーの業界ってもう崩壊寸前よな
20年前と比べて平均年齢が20歳上がってるって何の冗談やと思ったわ
しかもネット通販で小口の配達が急増しとるのに給料は逆に下がっとる状態やから、50代60代が長時間こき使われとる状態
45:名無し: ID:Srkl7C930.net
お急ぎ便やなくて、そんなに急がんでええよ便を作ってほC
一年前の今日の記事親にMVNOにすると、家族で月々13000円安くなると説明した結果wwwwww
54:名無し: ID:YYvy6sMW0.net
46:名無し: ID:8l3ihv9Q0.net
値上げしたらええやん
運輸業界に限らず値上げできないからいつまでたっても日本経済は立ち直れない
566:名無し: ID:6zRcsZu7a.net
>>46
消費者の値上げアレルギーひどすぎるわな
巡り巡って自分の首絞めてる事にもなるのに
50:名無し: ID:WFsKoJaFH.net
>>46
ヤマトは大口顧客に値上げ交渉して応じないところからは撤退検討って記事でてたな
81:名無し: ID:sTclTBdq0.net
53:名無し: ID:+D2sJPr6M.net
サービスは無料で漫画も音楽もアニメも無料だと思ってる世代がこれから大きくなるんやで
値上げなんてしたら非難轟々やろ
もう日本経済は終わってるんやで
55:名無し: ID:r5L7jCBv0.net
56:名無し: ID:Hzsf1J/x0.net
60:名無し: ID:CGS5ZjlP0.net
この前ヤマト運輸の支店長が過労死した事件で最初嫌儲民は会社叩いてたんやけど
推定年収700万くらいってレスが入ってから誰も擁護しなくなったのみて察した
66:名無し: ID:r5L7jCBv0.net
75:名無し: ID:CGS5ZjlP0.net
>>66
支店長って言っても会社の職級的に言うと
3番目くらいだから一般企業だと係長くらいやで
61:名無し: ID:DLL0z18i0.net
つか仕事増えて売上増えてんのに利益出せない社員潤せないって
どんだけ無能経営者なんだよって話
69:名無し: ID:CGS5ZjlP0.net
>>61
ヤマト運輸の経営幹部クラスには高卒のドライバーあがりとか普通にいるから使えないのはそいつらが無能ってことだよ
71:名無し: ID:rK+H7cVia.net
>>61
利益は出てるだろ
社員酷使して上だけ儲けてる
98:名無し: ID:uRkh3f7/0.net
>>61
シェア取るために激安でAmazon引き受けただけやで
65:名無し: ID:PMcAZG/fd.net
郵便局にでも受け取り場所作ればええのに
至る所にあるし便利になるやろ
70:名無し: ID:WFsKoJaFH.net
>>65
ゆうゆう窓口ある所はそんな多くないんやっけか
まあ人おくコストかかるし
85:名無し: ID:M2cXOMoR0.net
運送業とか介護とかどこに金が流れてるんやろ
働いてる人皆辛そうやんけ
89:名無し: ID:dSY2CR6Fd.net
99:名無し: ID:CGS5ZjlP0.net
>>85
物流全体の話なら
荷主側が物流コスト削減に躍起になってるからどこも儲かってないってのが実情
利益率高い財閥倉庫とかは不動産業(財閥系だから一等地に土地所有)で儲けてるけどそれ以外は利益率3%あれば上出来って感じ
206:名無し: ID:Fr0NC4JJM.net
>>99
これ読むと値上げしても消費者が配慮しても事態は好転しないように見えるんやけどどうなん?
225:名無し: ID:CGS5ZjlP0.net
>>206
値上げしたらその分利益が増えるんだから待遇改善の原資が増えるわけで労働環境はマシになると思うよ
それを荷主が飲むかはその時のパワーバランス次第
90:名無し: ID:FNVOiIre0.net
ワイ将、涙を流しながらミネラルウォーター3箱をポチる
124:名無し: ID:k9uzhlR40.net
>>90
ワイ将は頼む時8箱やから楽勝やんけ
軽バスにワイ1件分の荷物で100キロ位積んでて草
456:名無し: ID:QcID/BLor.net
110:名無し: ID:+kVSE8o00.net
運送なんてストライキ起こしたら会社に大ダメージ入って要求飲まざるをえんのになんでやらんのやろなあ
やらんいうことは満足してるっちゅうことや
やから上が悪いとも言えませんわ
120:名無し: ID:uRkh3f7/0.net
356:名無し: ID:4qzcVZZI0.net
116:名無し: ID:SysF6IFid.net
133:名無し: ID:+kVSE8o00.net
>>116
首になんかしたらヤマトの評判下がるだけ
626:名無し: ID:AENCreiUa.net
>>116
ストライキで首にしてもいいんだったっけ?
756:名無し: ID:DVPVJ3+Ta.net
117:名無し: ID:XCbDHCmud.net
社員「助けて!」
経営者「って言ってるけど?」
消費者「助けなきゃ」
おかしくね?
140:名無し: ID:hJBuTilE0.net
>>117
ほんこれ
意識改革すべきは通販運営してる連中や物流の連中なんだよなぁ
146:名無し: ID:MleDMsz00.net