1:名無し: ID:6EC9k8cv0.net
2:名無し: ID:WDrIVFZid.net
何が悲報やねん
むしろ速報や
ボッタクリ価格で売ってるキャリアを摘まみ出せや
3:名無し: ID:/bbsQJVb.net
関連記事
4:名無し: ID:RqZzOWjG0.net
MVNOの利用者増やさないでクレメンス
6:名無し: ID:6EC9k8cv0.net
お前らええんか…
国内でも日本のスマホが売れなくなるんやぞ
15:名無し: ID:VXSeYo9U0.net
7:名無し: ID:Kx5b67CC0.net
意外と情強もおるんやな
8:名無し: ID:Dn0ZjP/Zd.net
やったぜ
9:名無し: ID:EEN8QuAY0.net
FreeTelを信じろ
31:名無し: ID:Yauh77pW0.net
>>9
ワイそこの機種やけどインスタ見てると頻繁にクラッシュや
スペックはマジでゴミ
11:名無し: ID:6EC9k8cv0.net
HUAWEIって中国製やんけ!
うれたらヤバイわ
12:名無し: ID:SrhGHRlea.net
Zenfoneやないんやな
13:名無し: ID:B03otYE70.net
変えたいけど遅いって聞いて躊躇ってるンゴ
14:名無し: ID:EJFtfZ//0.net
M03やぞ
16:名無し: ID:3QSS5EjV0.net
なおウイルスが初期搭載されてる模様
17:名無し: ID:1CojW1lg0.net
もう少しまともなスペックなやつ
日本で出せばええのにな
シャオミかlemax2が
日本来たら独壇場やろ
18:名無し: ID:b3l283nP0.net
3大キャリアボッタクリすぎなんじゃ
どんだけクズなのか
27:名無し: ID:XG8tfVnq0.net
>>18
ネットとCS契約したらまぁトントンぐらいにはなるぞ
19:名無し: ID:GmCRDJGh0.net
ファーウェイって結構やらかしてんのにな
安さは正義やね
20:名無し: ID:unDbzkxfd.net
国産はゴミアプリ消す作業やしな
29:名無し: ID:RFjwmdVT0.net
一年前の今日の記事厚切りジェイソン「業務に支障が出ていなければちょっとした遅刻は問題ないダロウ?」
21:名無し: ID:JZhhuOW60.net
ファーウェイとか中華端末って国内版でもフォントに違和感あるのが嫌だわ
あと頑なに防水にせんな
24:名無し: ID:ymykh6TTM.net
>>21
安いCPUで防水にするとホカホカで死んじゃうから
33:名無し: ID:JZhhuOW60.net
>>24
ファーウェイはハイスペ機くらいには防水とFeliCaはよ積んで欲しいわ
22:名無し: ID:9rV44eBq0.net
p9liteの電池持ちの良さはほんと感動したwk
23:名無し: ID:KA0fBH8cM.net
ワイモバイルってSIMフリーちゃうんか
25:名無し: ID:H3my933v0.net
SIMロックスマホもうないんじゃなかったっけ?
26:名無し: ID:HoSO/OIO0.net
なんで国内メーカーはSIMフリー版出してくれないんだよ
28:名無し: ID:R2qmV3eG0.net
ファーウェイって世界売上トップ5に入ってるやろ?残当
30:名無し: ID:En9AbP2m0.net
novaには期待してるで
32:名無し: ID:KeKp0AZd0.net
novalite安すぎやろ
気になる記事Huaweiのnovaliteとかいう、日本のスマホ市場を絶対殺すマンwwwwww
中華スマホ Huaweiのスマホめっちゃよくてワロタwwwww
電車内俺「iQOSうめ-」スパー ま~ん「ちょっとタバコやめてもらえます?」
Radeonのグラボがまた大特価!NITRO+ RX480 8G: 21,578円 RX470 8G,4G: 19,418円 箱蹴り4G 18,220円税込送料無料
佐川急便に続いて、クロネコヤマトまでAmazonから撤退したら・・・
★おすすめ記事★