人工知能研究の第一人者であり、東京大学特任教授の中島秀之氏は、「日本のAI開発は米国と比べると1年遅れている」と指摘している。なぜ日本はこれほどまでにAI開発で遅れをとっているのだろうか。
「1番の理由はAIを学習させるデータをもっていないことです。現在のAIはディープラーニングと呼ばれる機械学習技術の進化によって、画像や音声の認識率が格段に上がりました。ただ、学習には大量のデータが必要不可欠。日本企業は膨大なデータを収集できるビジネスモデルがなく、学習データがありません」(中島氏)
米国では、GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)と呼ばれる4大IT企業が、世界中のユーザーがスマホやパソコンなどのインターネット上で入力するテキストデータや、音声や映像などの膨大なバーチャルデータを収集し、画像認識や音声認識などのAI開発に役立てている。
中国では国主導で大量のデータを確保している。たとえば、中国の国家公務員に採用されるためには標準的な中国語を話せることが必須のため、年間100万人以上がスピーキング試験を受験している。中国政府はその音声データを収集できるのだ。
「日本には大量にデータが集められるような仕組みがほとんどありません。それどころか、個人情報保護の観点から企業が持っているデータの利活用が厳しく制限されています」(中島氏)
続きはソース元から
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/49271
9:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 21:50:49.54 ID:CMqBv/uC.net
なぜもなにもITでアメリカに勝てた試しがないだろ
12:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 21:54:18.61 ID:n4hnxtob.net
日本にIT企業は存在しないからな。
8:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 21:50:14.68 ID:0lvFXiJ8.net
AIが社会に入ってくると、ありがたい人より困る人の方が多いんじゃね?
14:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 21:55:26.16 ID:UtWW3Lp8.net
ハードウェア至上主義でソフトウェアが弱いから世界で戦えるはずがない
18:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 21:57:07.93 ID:4apE5YqK.net
>>14
いやいやw ハードウェアさえもう途上国に負けてるw
19:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 21:57:26.26 ID:4apE5YqK.net
>>14
開発環境からして話にならない
20:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 21:58:09.61 ID:RwMLQ88T.net
むしろ聞きたい
どこに疑問の余地があるのか
24:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:04:37.90 ID:d9poZQIr.net
>1年遅れてる
1万年の間違いじゃないか?
17:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 21:56:54.36 ID:9GQYjAZg.net
>中国では国主導で大量のデータを確保している。
なんだネタか…
ビッグデータ及びIoTは人間の人工知能化だっつの
情報を盗んでくればいいってもんじゃないから
111:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 23:09:11.03 ID:UgtC8iNh.net
>>17
ヒント:ディープラーニング
25:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:06:02.68 ID:9GQYjAZg.net
中国が混ざると嘘くさくなるんだよなあ
AIのための情報収集がスパイの口実にしか見えない
アメリカに追いつけ追い越せで、教育構造からネットからAI社会に対応なら分かるが
35:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:14:15.25 ID:glRNCJhz.net
ビッグデータがあれば、日本企業でも音声認識型AIをつくれると言わんばかりだけど
そもそもそんな開発能力なんてないんでしょ?
37:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:15:59.93 ID:jcg9l55l.net
>>35
でもデータがなかったら研究もできんからな
60:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:30:37.39 ID:dNMrtna2.net
>>1
逆に言えばAIなんつって如何にも機械が考えてるフリして
ビックデータ総なめした統計学ってことかい
112:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 23:11:29.96 ID:qEomptNP.net
>>60
そのとおりです。
13:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 21:54:45.70 ID:7VtlyI7f.net
だからデータに極小の依存しかしないAIの理論作ってる天才がいるんだけどな
まあそいつも外資の研究者だけど
21:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 21:58:30.93 ID:t5SEJ3SY.net
だって日本にいる研究者ってアメリカの
研究者よります頭が悪いからでしょ?
仕方ない。野球もバスケも同じ
27:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:07:38.25 ID:lG5Yba2Y.net
あんたの言う世界ってアメリカだけだろw
・・・だからって遅れていいわけじゃないけどな
せめて米国に従いていけるような環境整備は
急務だろうな
28:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:10:13.92 ID:uXnMi/KI.net
日本はアメリカの真似してるだけなんだから新しいのが生まれるわけない
30:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:11:14.68 ID:9zty5RWy.net
世界って言うけど全部アメリカじゃん
他に無いの?
52:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:26:04.41 ID:qU5PVuwy.net
>>30
AIはアメリカと中国が世界の2トップ
36:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:15:41.10 ID:P7SXMNgQ.net
道路の渋滞情報も、VICSは限られた道路だけなのに対して、Googleのはほぼ全ての道路を網羅してるだろ。
勝負にならんよな。
43:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:19:30.85 ID:jcg9l55l.net
AIも日の丸検索エンジンみたいに1周遅れで国家プロジェクトを始めたあげくに
なんの成果も出さずに金をばらまいただけで終わるパターンなんでしょ?
45:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:20:11.24 ID:t5SEJ3SY.net
研究環境じゃない。
圧倒的に日本の研究者は頭がわるい。
メジャーリーガーのアメリカに
高校生レベルが勝てるわけないじゃん。
もっと直視しようよ。
40:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:18:06.65 ID:/lY8ZMdR.net
いつになったらこの国は英語を公用語にするんだろうって思う
日本語は長い間使って愛着があるかもしれないが
もともと中国からパクったパクリ言語だし
そこまで執着する必要性を感じない
英語を公用語にすべき
47:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:22:41.64 ID:IrcYnxBD.net
こういうの昔はsonyが出してたんだけどなぁ
54:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:27:11.89 ID:eZfxXmdV.net
終身雇用と年功序列であらゆる技術が劣化してるだけ
ソフトウェアの様に無形なものはもっともひどい分野かも知れんが
63:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:32:19.79 ID:l6oaue0F.net
何事も長時間労働でカバーする民族だからさ。
62:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:32:08.52 ID:REuLoffQ.net
>>1
こういうの見るたび、じゃあデータ収集を世界で日本企業や研究機関がやればいいと思うが。
実際日本語と日本人を主体として日本国でしかやらないからしがらみに負ける。
枠を勝手に嵌めて自滅してるだけどしか。
66:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:34:21.97 ID:c7+YlOWw.net
使い道を発想できない。
仕事取られるとまぢで考えてる
72:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:37:43.15 ID:VcYi0Xl/.net
できない原因と対策を考えず、できない言い訳ばかり考えているから。
74:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:38:34.57 ID:WQTcs1o0.net
AIを開発して何をどうしたいというビジョンが金持ちに皆無
金がないので何もできない
75:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:38:40.54 ID:Tkt25/A+.net
歴史ない
気概もない
子供もいない
77:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:40:10.71 ID:mjOg0j9k.net
少子高齢化で移民も受け入れない以上もうAIしか生き残る道ないのにな
それもダメとは…
80:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:41:11.91 ID:jcg9l55l.net
優秀な研究者技術者は最初からアメリカ行っちゃうからな
131:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 23:34:36.46 ID:f7i3nGku.net
みんな日々グーグルやアップルにデータを提供し続けている
91:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 22:51:10.89 ID:UL3v0D/e.net
冷静に考えてみて欲しいんだが
今更日本企業が
Amazon、Apple 、Google、Netflixとかに勝てると思う??
絶対無理だから
今や老若男女みんなAmazonで買いものし、iPhone使い、Google検索する
全部外資じゃん。
日本でこの規模で拡大できる企業といったらIT系じゃまずない。んでこれからはAIとかITの時代なので、その流れに乗れなかった国は経済的に衰退する
今の日本はまさにこの状態。
賢い奴はとっくに気がついてる
「日本はオワコン」
103:名刺は切らしておりまして 2017/03/01(水) 23:00:53.50 ID:rszoe43I.net
>>91
Amazonって赤字続