【図1】新設住宅着工戸数の推移(総戸数,利用関係別)(出典:国土交通省「2016年新設住宅着工戸数(年間)」)
貸家がこれだけ大きく伸びているのは、2015年からの相続税増税の影響があるといわれている。実勢価格で計算される現金や株で相続するより、実勢価格より低い評価額で計算される不動産で相続したほうが、節税効果がある。加えて、貸家の場合は借家人が住んでいて売買に制約を受けることから、さらに評価額が下がる仕組みとなっている。
続きはこちら
http://suumo.jp/journal/2017/02/15/128436/
空き部屋は困るけど独居老人には貸したくないんだよな
孤独死がどうのってのもあるがそれ以外でも他の世代と比べてトラブルメーカーの割合が高い
中心部の家賃が維持されて、たとえば関東で言えば
町田八王子以西みたいなやや遠い所が家賃ダウン
人が中心に寄っていく感じだろうな
大○建託や○建とかに騙されて作っちゃうんだろ
借金だけ残って大変だぞ
新築のうちは人が入るけど
一回出ちゃうと次は中々入らないから
空き部屋むっちゃあるぞ
人口は増えてないし、住宅余りもいわれているし、家賃も高い
不動産業者と工事業者だけが儲かる仕組み
地主をだまして金を巻き上げるだけのビジネスです
大体 少子化だとか人口減ってきてると言ってるのに
増やして入るわけがない
スキー場近くのリゾートマンソンみたいになって
1万円でも買い手が付かなくなるww
不動産所得で税金上がるし
固定資産税も上がるし
となりの古いアパートも建て替え始まったわ
相続税対策と挨拶に来た営業のひとが言っていた
どんなに貧乏でもホムレスだけは避けられそうだな
よかったよかった
>>60連帯保証人いなくちゃ入れないからホームレスだよ
金を貸したい銀行やらの口車に乗せられてんだろうね
お気の毒さま
うちの近所にできて2年、今時の10部屋あるアパートあるんだけどまだ入居者五人しか入ってない
辺鄙なとこにあるからしかたないけど家賃下げても入らないてどーよ
ちなみに最近完成した別の新築アパートは即満室だった
バブルの時と同じで先が読めないやつが損をする。
目先の利益だけ追ってるとバブルの時みたいにみんな大損する。
これだけ人が減ってるのにどんなセールストークで
騙して建てさせるんやろ
>>109これまで人口多かった時は中心部は高くて手が出せなかったが
中心部をやすくすることで魅力を倍増している
ただし、郊外の値崩れや空き家が酷い
都市がコンパクトしていくと思われる
ほんとそこらじゅうアパートだらけだわ
どうなっても知らんわ
駐車スペースもない狭小住宅が増えてるわ
土地持ちの農家のジジババが騙されてんだろね
大家はローンがきついから、部屋数多くしたがるだろ?
でも入居者にしてみれば狭ければ騒音が気になる。
独居老人は増えてるが、借りれない。
ミスマッチは続く。
ローンもほどほどにしとけよ
相続税対策のつもりが空室から賃料引き下げや
滞納や固定資産税や修繕費などで売却できない土地を抱えて
借金漬になっちまうと身動きが取れないぞ
賃貸物件も古くなると借り手がつかなくなるからね
家賃の中から金かけてリフォームしても入居者満室にならないし
だからアパートじゃ無く戸建(狭いながら庭付き、車2台駐車可能)を二軒立てて賃貸にしてみた。場所は大都市中心部から電車で30分ぐらいの住宅地。そしたらサクッと日本中に支社がある様な大企業が社宅として長期契約(二軒とも)してくれた。曰く、家族で赴任してくる人に貸すらしい。一戸建て丸ごとで期限なしの賃貸は珍しいから、収入はアパートの方が良いけど、空室リスクは少ない。
じゃあ家賃下げてくださいよ(半ギレ)
もってた部屋売れたわ。30%マシでバブル来てるぞ
古いアパートからどんどん取り壊せば良いだろ
賃貸住宅が目立つだけで、どんな商品も作りまくってるよ
見えないところで捨てられてるかどうかの違い