1: 海江田三郎 ★ 2017/03/06(月) 15:40:40.90 _USER
https://newspicks.com/news/2102394/body/
2016年12月6日。日本がほこる大手コンビニチェーンの「3強」の一角を占める、ファミリーマートの社員たちに一通のメールが配信された。
メッセージの差出人は、新生ファミリーマートのトップに就任したばかりの澤田貴司社長だ。
「我々も既存の発想にとらわれず、お客様の利便性とは何かを追求し続けなければ、生き残ることはできません」
師走まで、残すところ3週間ちょっと。ユニーグループ(傘下にサークルK・サンクス)との経営統合を果たして、ファミリーマートの店舗数は全国1万8185店まで増え、長らくトップをひた走ってきたセブンイレブンの1万9166店にぐっと迫っていた。
勢いに乗る同社だが、社長からのメールは油断は禁物とばかりにこう続く。
「常に世界の最先端の現場では、何が起こっているのか、社員一人ひとりが興味をもって情報収集し、各分野で何ができるかを考えてください」
そして文中には動画配信サービス「YouTube」で公開されている、ある1本の動画のURL(ホームページのアドレス)が添えられていた。
そこにアクセスをすると、米アマゾンが制作した、あるイメージ映像が流れる
「Amazon Go」──。
それはインターネットの世界で巨大な経済圏を築き上げたアマゾンが、レジもなければ、会計をする必要もないというコンセプトで作り上げた、
まったく新しい「無人コンビニ」の姿だった。
映像に登場する女性は、お腹が空いているのか、陳列棚からサラダをむずと掴む。そしてあろうことか、
自分のバッグにサッと入れると、財布を取り出すこともなく店外に出てゆくのだった。
「コンビニ業界からすれば、人間をゼロにすること自体が考えられない発想です」(大手コンビニ社員)
これはアマゾンがふんだんにお金を注いで披露した「一発芸」なのか、それとも強い意思をもって展開しようと思っている
「試合開始」の合図なのか、その真意を知るものは殆どいない。
実際に、アマゾンの城下町の米シアトルでは、この「Amazon Go」の1号店がテスト運営されているだけだ。
一般の買い物客はまだ入れず、アマゾン社員しか利用できない。
それでも、何か感じ取るものがあったのだろうか。
複数の業界関係者によれば、その後、澤田はシアトルに飛んだ。そこで何を見たのかは、特集後半のインタビューで紹介したい。
進化する5万店の「インフラ」
国内に約5万店舗あるコンビニは、いまや日本人の日常生活にとって欠かすことのできない、一種の社会インフラにまで成長している。
古くは米国で生まれたコンビニエンスストアの事業形態だが、1970年代に日本でもチェーンが続々と展開されると、まったくオリジナルな進化を遂げてきた
当初は、24時間365日にわたってお店が開いているという、単純な利便性がセールスポイントだった。
客層はサラリーマンの男性が中心であり、タバコやコーラなどを買うために立ち寄る場所というイメージも強かった。
フランチャイズ方式で全国各地に店舗ネットワークが広がり、働き盛りの人々が気軽に食べることができる、おにぎりやおでん、
オリジナルのお弁当など「国民食」を生み出してきた。
さらに時代を経ると、女性をターゲットにしたスイーツ類のヒット商品や、健康に気を使った高品質なお惣菜、スムージー、
挽きたてのコーヒーも取り揃えるようになる。
店舗のフォーマットも次々と増えて、ドラッグストアを併設する店舗から、生鮮食品を充実させた店舗、
その場でお茶を飲むことができる「イートインコーナー」も珍しくなくなった。
使いやすいATM(現金自動預け払い機)やチケット発券、さらには住民票の発行などのサービスも受けられるようになり、
2011年3月の東日本大震災では地域を助ける社会インフラとしての役割がよりいっそう明確になった。
(続きはサイトで)
2: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 15:42:29.11
Amazonが栄え、日本からは雇用と富が失われます
47: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 16:20:17.54
>>2
どうせブラックばっかw
失われろw
3: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 15:44:04.59
どうせ中華の店員ばっかだし
無人でいいよ
5: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 15:44:44.25
こんな物より、アマゾン自前の宅配部門立ち上げが先
71: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 17:09:14.92
>>5
外注したほうが安くてサービスもいい
7: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 15:47:29.31
自販機のみのコンビニにすれば。
8: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 15:47:49.69
品出しや掃除はどうすんだこれ?
20: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 15:53:32.37
>>8
いずれはロボットで自動化
9: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 15:48:41.98
人を使わなくなることの利便性と弊害は隣り合わせ。
社会性とか生活の営みとか考えるともう少しアナクロでもいいんじゃないかな。
商店街があって八百屋や魚屋がいてコミュニケーションがあって、
手間暇を惜しまない生き方の方が人間らしく生きることが出来る気がする。
今の社会はむしろ人間らしくあることが否定されてるような、
人間が人間以外の生き物になろうとしている感じすらする。
10: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 15:48:48.20
ファミマの新社長のスピーチにすぎないじゃん
12: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 15:48:55.91
おでん・つんつん男とか、現れないのかよ
14: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 15:51:04.36
コンビニでも倉庫っつって法人税払わないつもりなんだろ
18: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 15:52:38.58
自販機レストランの復活か
21: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 15:53:37.25
無人にしようと思うと、自販機くらいしかないと思うけど
23: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 15:54:17.24
俺が小学生の頃隣が自販機20台くらい置いたコインスナックだった。
ラーメンうどんハンバーガー寿司ジュースにお菓子。あんな感じだろな。
27: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 15:56:01.28
>>1
店員によって差があり過ぎる
もう二度と行かないと思わせる店員が多すぎる
30: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 15:56:51.96
最終的にはドラッグストアと合体するのが見える
33: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 16:00:44.16
"Convenience" は”便利”
39: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 16:07:49.24
決済システムが問題なくても
自販機じゃない無人店舗で
食品の安全性を担保できるのかな
41: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 16:08:48.59
現金を扱う自販機は海外ではぶっ壊して盗まれる。
基本現金は扱わないんでしょ。
45: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 16:14:28.93
防犯グッズ充実させないとな
泥棒は足を削ぎ落とすくらいで
52: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 16:28:18.41
無人コンビニいいね!
おでんツンツンしたらあっという間にシャッター下ろして閉じ込めて通報w
55: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 16:31:17.23
無人がいい悪いじゃなくて
雇用を消して寡占超富豪に支配されたいのかという話だな
奴隷志願者は多いらしい
58: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 16:34:36.24
しかし、売り子などという付加価値生産性の低い
下層労働に大量の人材を割いていていいのか
そんな仕事は失くして他の産業に人材を割り当てるべきではないか
62: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 16:47:48.40
労働集約型は人が集められなくなって無人化するし別に
68: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 17:00:30.26
技術の進歩は人類を労働から解放するためにあるんだろ
もうそろそろベーシックインカムを採用して
労働はロボットやAIにまかせる未来を想像したらどうかな
余った時間は畑仕事とか釣りとかして
のんびり過ごすのが幸せってもんだろう
73: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 17:13:23.97
こういうのは会員制した方がいいし、なるだろうな
77: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 17:16:32.46
日本は例によって役所が邪魔しそうだな
84: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 17:28:55.94
尼の無人店舗、どこが技術的に凄いのか全然わからん
既存技術の組み合わせで普通に達成可能なレベルじゃね
89: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 17:34:25.83
いろいろ考えるもんだねえ
94: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 17:58:41.33
レジ打ちなんて超単純作業は人間の仕事じゃないわな
97: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 18:14:03.55
元は、ドライバー相手のオートスナックと同じだな。w
102: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 18:17:18.11
林田力の危険ドラッグ告発で検索すると分かります
107: 名刺は切らしておりまして 2017/03/06(月) 18:46:20.30
GoogleとちがってAMAzonはやるぞ