納得はしているんだけど理解はしていないんだわ 助けてくれ
だからいつまでもつけれるように余裕資金でやることが大事
逆にちょっとでも上がったら売れよってことじゃねーの
レバレッジかけてたら払えないような損失が出る前に自動的に決済されるんだぞ
統計学でマーチンゲール扱ってる本読めば数式で解説してくれるよ
確か岩波の本であったはず
大型書店行ってみ
99回勝っても1回で死ぬ
そんな結果だった気がする
こんなのも理解できない奴が手を出したら死ぬだろ
信用買いしなければいいんだよ
余裕資金で塩漬け上等でやれば
倒産しない限り負けはない
今ドル円は殺人通貨でテクニカル通用しないからやらない
>>15マジかよ
ファンダよく分かんねえよ
>>15なんなの?
ヨコヨコからバイーン多すぎでムカつく
為替操作国のせいだな
100万円持ってて100円のものが1円になっても気にしないだろ? ←解説
現物でちまちまと遊ぶ程度にやっていたんだけれど
レバ5倍にしてやってみたら当然だけど損益がいきなり増えてビビってる
スリル感たまらんわ・・・
>>19生きてるって感じがするよな
オラ、ワクワクすっぞ
絶対落ちないメジャーなの買えばいいんじゃね?
ソフバンとか絶対負けないんじゃないの
株は紙屑になる可能性はあるけど、通貨に関しては極端に通貨の価値が毀損されなければ当てはまりそう
そもそも、持ち続けたら、いつか勝てるって言う発想は間違ってる気もするけど
レバレッジを低くしてやるならその通りだけどそんなに儲からない
FXの醍醐味はレバレッジにあるからな
海外だと888倍とか
15万あれば1億円の取引ができるからちょー儲かる
俺やったことないけど
コメント-14-
ファンダわかんねーっていうコメント書いた奴は絶対に知ったか野郎だわ。間違いない。
確かに今ドル円はテクニカル通用しないな。
まあ、もともと使ってる方法が勝率があまり高くない手法だけど。
底抜けする株を踏まなければ塩漬けする限り敗けることはない。
損切りのタイミングを見誤らなければほぼほぼ勝てる
上がったら上がったで売り時が難しいからなあ。
-100万が+1万に回復したからと言って売れるもんじゃない。これだけ回復しtんだからもっと上がるかも。。。という淡い期待で保留することになる。
+10万になったとて同じこと。負けを取り返せるかもという欲がでて売りきれない。
そうこうしてるうちにまた下がってしまったら余計売れないし、
+10万が+8万になったら「さっき売っときゃ良かった」という思いで売れない。
結局頂点で売ることが出来なかったら利益が出てても「損した」という感情が残り、
「次はもっと掛け金をあげて・・・」と、ドツボにハマっていく。
欲がある限り負けエンドしかない地獄のゲームだよ。
そういった意味じゃ、米ドルは安定かもな。
アメリカが突如破産なんて国際情勢になったら金稼ぐより頭モヒカンにした方がよくなるから、実質金が意味を持つ世の中である限りいつかは戻すし。
バイアンドホールド戦略は理論的にも正しいよ、これを合理的にやってしまうのがパッシブ型ETF
インデックスファンドって奴だな
> 絶対落ちないメジャーなの買えばいいんじゃね?
そう思って東京電力を買った時期がありました。そして一年後に地震が・・・
株は購入時の価額の1/3にも3倍にもなるが
通貨はそこまで変動しないから目に見えて利益出したいならレバかけるしかないってこと?
含み損は損失じゃないとか考えるバカがまだいたとはな
俺が銀行系株でやっちゃった例だけど、じゃあ「高くなるまで」に5年10年かかったとしても持ち続けられるか?という問にぶち当たる
それで、殆どのケースではインサイダーとかでもない限りは僅か1ヶ月も耐えられずに損切り()するわけな
俺のじーちゃんなんて買った当初と比較して半額以下にまで値下がりした株を20年くらい持ってるけど配当以外には何の興味も無いらしく、それで投資元本は回収したそうで
イッチは俺のじーちゃんみたいな考え方になれるか?
イッチじゃないけど、そのじいちゃんの考え方になれる!
高利率(優待+配当)を100も200も持っていて、下がっているやつもしくはお気に入りの優待銘柄は塩漬け、大きく状況が変わったら流石に売り、高沸したら換金の桐谷スタイルでやってます。
海外転出時にほぼ売っちゃいましたが、それでも残した10年物クラスの塩漬けもまだ5銘柄くらい残ってます。
すっごい下がった銘柄も含まれてますが、いつか(潰れなければ)元が取れる気がしています。
余剰資金で、あまりハイリターンを求めずにやっているから出来るのかなと思ってます。
基本、インカム→給料、キャピタル→ボーナスと思ってやってます。
まあ、皆さんのように株で食べていく程稼いでいるわけではありませんけどね(^_^;)
売れずに時間が経過したらそれはそれで負けだぞ
お前の次のセリフは、
「なぜ、誰もこんな簡単に勝てる手法をしないんだい?」
という。
斜陽産業になってしまったら何年経とうが株価は元に戻らない可能性が無限大にあるからな
その間、株価の下落要因がヘッジファンドによる一時的な売りである場合を除き、業績が回復するか根本的に会社の社会的立ち位置が変わらなければその資金は完全にロック=塩漬けになる
だから短絡的に漬けときゃ戻るというのは正しくない