「仕事イコール人生という僕らの時代と違うのはわかるが、国が一律に制限をかぶせるのは拙速ですよ」そう口にするのはジャパネットたかた創業者の高田明氏(68)。1986年に独立する前は父親の経営するカメラ店で働いていた。「(カメラ店勤務だった)30代の頃は、仕事があればいくらでも働きました。夜の9時10時まで撮影し、他の従業員も朝5時からだって平気で出社してくれた」続きはこちら
http://www.news-postseven.com/archives/20170209_491008.html
このままではというかどうやっても二度とそんな時代は来ないよ
成果を出しても賃上げしないし
交渉すれば生意気で切り捨てられる国だからな。
しゃーない。経営者の自業自得。
一律でないとすれば何を基準にするんだ?
およそ人間の限界なんて誰でも変わらないわけだが
高田さんの言う通り,,寝ないでも働きたい稼ぎたい奴もいるんだ国が規制しすぎ
共産国でもないのにな
そもそも残業自体がイレギュラーであり違法であると定義されるべき
故に残業そのものがあってはならない
右肩上がりの時期はいいけどな
今やそんな業界はIT、バイオ関連の一握り
前年比を取り戻すための不毛な残業はストレス溜まるだけ
わかってないなー。別に残業を無くせって言ってないのに。
問題はサービス残業と過労死だろ?
高田社長の時代は発展途上だったから、やればやるほど金になったし、頑張っただけの成果も出た。
今は、やっても金にならない上、頑張っても成果が出難い。
老害は、いつでも「俺らの頃はなぁ」で話すから、聞いててイライラするわw
まず働かせた分の賃金は払おうや
話はそこからやで
1人に過剰負担がかかりかねんからどっかで規制は必要。
残業は法律で規制するべきだろ
法律違反には何らかの処罰で対応が正解
気持ちはわかるが今は会社とか社会とか国より自分が大事って人が多いからしょうがない
まわりまわってという想像力がないのにかたくなに自己利益追求するけどそれだけじゃ無理なのが理解できない
>>26そもそも労働者を犠牲にしてまで利益を追求してるのが企業だからな
経営者の力で残業しないような業務体制にしたら?
残業させるなら対価払えば誰も文句は言わんよ。
そうでもしないとやりようがないでしょ。
もっと言えば一社ごとに監視をつけていいくらい日本人はシゴトに対して節操がない。
悪い意味でな。
お前が拙速なんだよ。
このままいくとブラック企業が要らなくなるか
逆にブラック企業ばかりになるほど人口が減るんだよ!
両極端の岐路に我々は居るんだよ。
なるべく労働時間を減らして子作りと養育に時間を割けるようにしたいのさ。
1億人以上は維持したい。
シャープが滅んだ本質的な問題を若者は知るべきだろう
いずれ日本企業の多くがシャープのようにならないために
労働意欲が低いなぁと感じる。
働く事が好きな国民性じゃないとダメだろ。
言いたい事はわかるけど、ブラック企業の批判してから言わないと
今の状況はブラック企業が作ったものだし
残業をいつも嫌がるような社員は無能で使いものにならんけどな
政府「規制しなかったら叩かれるし、規制しても叩かれる。どうしろってんだ(´・ω・`)」
成功者の意見はどうでもいいんだよ
レアケースなんだから
凡人に同じことを強要するな馬鹿
多くの労働者が、賃金も出ない残業に疲弊しきっているということだろ
100パー残業代が出るんだったら頑張れる奴は残業する社会にもなるんだから
いいじゃないか
高田さんはモラルを持った経営者なんだろう
そういう人ばかりならなぁなぁでもいい
そうじゃない経営者が増えすぎたから性悪説で規制するしかないんだよ
別にやるならやっても全然構わないんだけどさ、その残業代はキチンと支払ってくれるの?
残業代が出ようが出まいが残業自体違法にしてほしい。
家事は誰がやるんだよ。子育ては誰がやるんだよ。今は共働きでもバブル以前の一人分も稼げないんだぞ。
未来工業みたいな会社が増えることを願うよ
そもそも残業代出たとして、基本給を昔と比べて上げなくなった
だから定時で終わらない仕事量振られても「まぁ基本給少ないしもう少しやるか」って心情が働くんだと思う
そして、昔と比べて手当や保障がなくなったし、
残業しまくれば一軒家が建って老後も安泰という世の中じゃなくなった
キチガイのように残業したら一気に出世というわけでもなく、ただ浪費されるだけになったんだよ