現在、さまざまなジャンルのスマホアプリがリリースされており、その数はどんどん増えてきています。あらゆることがスマホアプリを通じてできるようになってきていますが、新社会人が最もよく使っているアプリのジャンルはいったいどれなのでしょうか。
そこでフレッシャーズ編集部では、これから新社会人になる内定を獲得した大学4年生を対象に、「よく使うスマホアプリのジャンル」について調査をしました。
▶コミュ力診断テスト! あなたのコミュニケーション能力はどれくらい?
■一番利用しているスマホアプリのジャンルは何ですか?
第1位 SNS 330人(59.0%)
もっとも多かったのは「SNS」。今の新社会人の世代の人たちにとってLINEやInstagram、Twitterは毎日の生活に欠かせないものとなってるのでしょう。早速、第1位~第5位まで、それぞれの意見を見ていきましょう。
●第1位 SNS
・興味のある人をたくさんフォローして、暇つぶしや情報収集に利用することが多い(女性/22歳/大学4年生)
・連絡を取るのに必要だし動画などはパソコンを使ってしまうから(女性/22歳/大学4年生)
・暇なときはTwitterやInstagram、Facebookなどをスマホでよく見ているから(男性/24歳/大学院生)
・オススメのカフェだったり、お洒落だけど穴場みたいな場所がSNSにのっているときがあってそれを探すため(女性/22歳/大学4年生)
●第2位 ゲーム
・桃鉄が好きだから(女性/25歳/大学4年生)
・暇潰しに使うから(女性/22歳/大学4年生)
・ソシャゲは暇があればやっている(女性/24歳/大学4年生)
・スマホはゲーム機だと捉えている(女性/22歳/大学4年生)
●第3位 動画系(YouTubeなど)
・いろんな音楽が聴けるから(男性/24歳/大学4年生)
・好きなユーチューバーがいるから(女性/22歳/大学4年生)
・テレビを持たないのでYoutubeを代わりにしている(女性/22歳/大学4年生)
・動画を見るのが好きだから(女性/22歳/短大・専門学校生)
●第4位 ニュース
・自分の一番の情報源だから(男性/21歳/大学4年生)
・ニュースを見たいから(男性/21歳/大学4年生)
・ニュースチェックするのが好きだから一番見ている(男性/24歳/大学4年生)
・時間がないときに最新のニュースを確認するのに便利だから(女性/24歳/大学院生)
●第5位 乗り換え案内/マップ
・見知らぬところに行くことが多いのでマップがとても便利(男性/21歳/大学4年生)
・意識せず使ってしまう(男性/24歳/大学院生)
・移動手段を調べるのに便利だから(男性/22歳/大学4年生)
・乗り換え時にとても便利(女性/22歳/大学4年生)
●その他
・ブラウザアプリで情報収集をすることが多い(男性/25歳/大学院生)
・ネットショッピング/オークション。売り買いでき、部屋の整理にもつながるから(男性/22歳/大学4年生)
・ネットショッピング/オークション。出かけなくてもかえるから(女性/21歳/大学4年生)
・音楽。音楽を聴くのにスマホはとても便利だから(女性/21歳/大学4年生)
1位のSNSと回答した人は、「連絡手段として必要不可欠」という意見が最も多く、「情報収集もSNSで行う」という意見が多く見られました。情報収集といえば、検索サイトやニュースサイトというイメージですが、今の新社会人は「オススメのカフェだったり、お洒落だけど穴場みたいな場所がSNSにのっているときがあってそれを探す」というように、SNS上の口コミを主な情報源にしている人もいるようです。
また、「スマホはゲーム機だと捉えている」「テレビを持たないのでYoutubeを代わりにしている」というように、ゲーム機やテレビの代替物としてスマホを使用している人もいました。新社会人にとって、スマホは生活に欠かせないものであるだけではなく、「スマホさえあれば何もいらない」ほどに重要なツールとなっているのかもしれません。
文●ロックスター小島
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年2月
調査人数:今春から社会人になる大学生男女580人(男性238人、女性342人)