929: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/10(土) 15:41:59 ID:l/GD5EDU0
fateとガチャの親和性が高過ぎる
これで利益出せなきゃおかしい
944: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/10(土) 15:53:19 ID:aRdk2ArY0
もしかしてこの状態こそ原作の英霊召喚における選べなさに繋がるのでは?
今こそ触媒を実装すべきではないだろうか
945: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/10(土) 15:54:39 ID:3vpoI3sk0
かつて赤王リセマラって言葉があってな…
948: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/10(土) 15:55:50 ID:aRdk2ArY0
かつてロンドン触媒旅行という奇行があってな…
949: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/10(土) 15:56:24 ID:qBpl4yaE0
イスカンダルを橋で召喚しようとした奴いたな
950: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/10(土) 15:57:05 ID:sG6SPx1s0
zeroイベの時神戸だかの端に行ってステンバーイしてたけどクソメンテで待ちぼうけした人いたよな
しかもふたりも
951: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/10(土) 15:59:18 ID:NszALndQ0
あの人達は一番楽しんでいた人達と言える
952: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/10(土) 15:59:29 ID:TcCmOsck0
黒王リセマラならやったわ
953: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/10(土) 16:00:53 ID:9RF385jk0
ガチャで高レアを当てるための触媒のガチャを回す権利が当たるガチャ
955: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/10(土) 16:04:02 ID:TcCmOsck0
当時の一章クリアはそれはもう地獄だった
二章クリアの赤王リセマラは狂気
957: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/10(土) 16:05:45 ID:Vdh4.4No0
>>955
1章のが2章より難易度高かったよな
2章のイメージ薄い一因だと思う
初期勢が1章で一番覚えてるのはワイバーン地獄だろうし
まぁ、生きてるローマ兵とワイバーンで比較してワイバーンのが強いのは
設定的にも合ってるけど
956: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/10(土) 16:04:21 ID:4CW1DCGo0
初期の頃は赤王様ワンチャンで回してたがピックアップ無しではもうやる気はしない
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1497021258/