682: 名無しさん
バルザック4+4より4の方が後から攻撃するから強いの?よくわからないんだけど誰か説明よろ!
685: 名無しさん
>>682
衝撃波
686: 名無しさん
>>682
秘奥義アンカーナックルは全ての生命活動の最後に放たれることにより必殺の暗殺拳となるのじゃ
689: 名無しさん
>>682
ラウンド最後攻撃特技は
被った場合素早さが遅い方が有利
ラウンド最後に行動できないとダメージ減少
692: 名無しさん
>>682ターンの最後に行動したいから少しでも素早さ遅い方がいい
バルザック同士で打ち合った場合先に動いた方はダメージ出せないから
728: 名無しさん
>>689
>>692
なるほど!詳しい説明ありがとう
バルザック持っていないから次来たら4でレベ少し落として作ってみるよ
684: 名無しさん
バルザック44と4すばやさ7でかわるの?
そのたったが上位陣には大事なのか
687: 名無しさん
初回バンバンバルザック俺は落ちた
使い道なくその内邪魔になり預かり所へ
預かり所がキツくなったので食わせた
復刻時バルザック落ちなくなってた
688: 名無しさん
バルザック44とくぎ+3持ちとしてはミステリードールの台頭が悩ましい。
相手にミステリードールがいる時点でバルザックのパフォーマンス↓↓
694: 名無しさん
素早さ下げ装備はよ
696: 名無しさん
>>694
オムドリーダーで我慢せ
695: 名無しさん
あーミラーマッチだと星4止めのが多少有利なんか
710: 名無しさん
バルザックて4止めはもろちんレベルも70くらいで止めたほうがいいんじゃね?
威力も大事だけどスタンも重要だし多少威力落ちても最後に放つ方がいい
712: 名無しさん
実際はお前らも知ってる通り低速でも素早さのブレ半端ないから素直に44でもいいと思うけどなぁ
716: 名無しさん
☆4で確実に☆44より遅く衝撃波うてるならいいけど実際には乱数勝負でしょ
720: 名無しさん
>>716
純粋遅さ勝負だよ
ラウンド最後~で一括りされて遅いほうが最後にうつ
ただし行動遅いがでてるほうが素早さ関係なく遅くなる
行動遅い同士だと遅い方が勝つ
723: 名無しさん
>>720
ほとんどの奴が星4以上だろうから星3が最強かもね
724: 名無しさん
>>720
それマジ?
知らなかったわ