1:名無し: ID:CAP_USER9.net
福岡県の化粧品会社が販売した「茶のしずく石?(せっけん)」の旧商品で起きた小麦アレルギー問題で、藤田保健衛生大は17日、発症者の3割近くに今もアレルギー症状が残っているとの調査結果を発表した。
同大によると、調査は2012年4月から14年10月までに、石?の使用後に小麦アレルギーと診断された2111人が対象。診察した医療機関に3月末時点での状態を尋ね、980人分の回答があった。
980人のうち、症状が続いている人は272人(28%)。このうち115人は今年になってから小麦を摂取したところ、呼吸困難やじんましんなどの症状が出た。
また、70人が小麦の摂取そのものを避けているほか、摂取量を制限している人もいるという。
一方、通常の食事や生活ができて、3カ月以上症状が出ていないのは202人。残りの506人の現状はわからなかったという。
同大の松永佳世子教授は「症状が続いている人もおり、治療法の開発が必要だ」と話している。
東京都内で開催中の日本アレルギー学会で発表した。(川村剛志)
配信 2017年6月17日18時45分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK6K5HS6K6KUBQU00J.html?iref=comtop_8_01
2:名無し: ID:0R/JTETB0.net
あきらめて!!!
195:名無し: ID:tPCtGVmZO.net
4:名無し: ID:JGolUbd00.net
石鹸は無添加、植物系がいい
34:名無し: ID:CMWOMSZY0.net
>>4
茶のしずく石けんでアレルギー起こした成分も
植物系だけどな
関連記事
36:名無し: ID:uCEmRoPo0.net
>>4
君が思ってるより植物って毒持ってるのが多いです。
植物という印象に操作されないでください。
174:名無し: ID:FOdUVD5k0.net
>>4
柿の葉や桃の葉を塗り付けてかぶれないならそうすればw
189:名無し: ID:ZAQBIlIV0.net
>>4
植物系がもれなく無害だなんて、
毒草というものがこの世に存在してる時点であり得ないと思わないかい?
199:名無し: ID:U1+cLHDV0.net
>>4
逆にサラダ油を苛性ソーダで石鹸にしたものの方が成分が確定できて安心じゃね?
115:名無し: ID:TbeNJgki0.net
>>4
やっぱり牛乳石鹸青箱がいいわ。この時期サッパリするし。
185:名無し: ID:4O6LnJRz0.net
>>115
牛乳石鹸は赤箱だろ
青箱も使ってるけどなw
ハゲも治るってゆーし赤箱一択よ
235:名無し: ID:V7o4QENR0.net
>>185
石鹸でハゲ治るなら誰も悩まねーよ、ハゲ
7:名無し: ID:g1qdFqoT0.net
CMに起用されている女優は必ずしもその化粧品を使用してるってわけじゃないからなー
例の元宝塚の女優はなんか気まずく思っているのか、
いやいや、ギャラもらってちょっと演じただけやしー何マジになってんの?
って思っているのか。
12:名無し: ID:IHjLfYgv0.net
>>7
その女優の立場に立って考えてみ?
どんだけ周りに責任はないと言われても発狂しそうになるぞ
20:名無し: ID:BZQWprRx0.net
156:名無し: ID:6qtSelSP0.net
9:名無し: ID:A+r/VFCu0.net
牛乳石鹸がいい
26:名無し: ID:hzyOP+9P0.net
子供が酷い皮膚炎で病院行ったら、医者「あんまり石鹸使わないで」
「牛乳石鹸の青箱ですけど」つったら「それならいいです」だってさ
32:名無し: ID:x/+zvS6I0.net
33:名無し: ID:frhStLcQ0.net
>>26
前から思ってたんだけど赤と青どう違うの?
44:名無し: ID:NVJ5qlB10.net
大きさも仕上がりも香りも違う
俺は赤派だよ
50:名無し: ID:frhStLcQ0.net
54:名無し: ID:A+r/VFCu0.net
>>33
青の方が大きいのと手間がかかってるみたい。
181:名無し: ID:frhStLcQ0.net
>>54
ありがとう
青の方が手間がかかってるんだ、知らんかった
182:名無し: ID:aMnHMG4D0.net
11:名無し: ID:QQNc/f7M0.net
小麦アレルギーw
どんな人がなるんだろw
今まで周りに誰1人居ないのにw
31:名無し: ID:uCEmRoPo0.net
111:名無し: ID:8+MeaRvL0.net
>>11
生パスタでお腹下す知り合いはいた。
一種のアレルギーかも?
89:名無し: ID:HTZOFXSd0.net
結構多いぞ日本に限らず
アメリカ人とかでも多数いる
知ってる人はパンとか麺類無理でおにぎりとか玄米食ってた
178:名無し: ID:MMmsueaI0.net
>>89
友人もそうなんだけど
米粉パンに感動してた
俺も嬉しくなって米粉パンプレゼントしたんたけど、友人一同皆同じ事考えてて
そいつの家のリビングが米粉パンだらけでクソワロタ
食べ切れないから~って米粉パン持たされたわ
13:名無し: ID:upaOtfnU0.net
何でこれ小麦アレルギー大量に発症したんだっけ?
水素何とかだか聞いたようなうろ覚え
16:名無し: ID:xIDjDslm0.net
>>13
泡立ちを良くするために小麦のグルテンをいれていたんじゃなかったっけ?
23:名無し: ID:4dSrIT8s0.net
>>13
肌への浸透を高めるために分子を細かくしたら、体内に入りすぎてアレルギーになったらしい
24:名無し: ID:ObynN4UC0.net
>>13
加水分解した小麦が肌から摂取されることで少しだけアレルギーを持ってた人が被害に遭った
普通に経口摂取するなら消化されてアレルギーが出ない人がほとんどだけどな
160:名無し: ID:qTuJkxGe0.net
>>13
粒子だかなんだかをメチャクチャ細かくしたら毛穴に残っちゃって身体が拒否反応
28:名無し: ID:WSSTIrzmO.net
経口以外で体内に取り込まれた物質は、食べ物でないと体が認識する。
それがアレルギーを引き起こす。
小麦、卵、牛乳などの代表的なアレルギーは、
乳児が口から摂取する前に肌から吸収することで発症する。
大抵は母親の化粧品に含まれる成分。
39:名無し: ID:upaOtfnU0.net
>>23
>>24
>>28
ありがと
アレルギー超怖い
79:名無し: ID:9QDjPZTn0.net
>乳児が口から摂取する前に肌から吸収することで発症する
勉強になりました
どうもありがとう
102:名無し: ID:KgyhMe880.net
>>28
蕎麦打ちの職人さんもそばアレルギーになることあるって聞いたな
110:名無し: ID:e82jH35z0.net
>>102
気をつけないといけないのが
蕎麦アレルギーは蕎麦殻枕でもなるぞ
15:名無し: ID:NVJ5qlB10.net
てか昔は小麦アレルギーなんてレア症状だったのにこれだけ増えたのは身体に悪影響のある商品が結構多いんじゃね?
しかも安物だから悪いって訳じゃなく変に意識高い系が使う物にそういうのが混ざってそう
やっぱ牛乳石鹸が安全だよ
21:名無し: ID:DDD2KxGq0.net
>>15
昔は単に早死してただけかもしらんぞ
アレルギーの仕組みがわかってなかったんだから
142:名無し: ID:xRT+8mNG0.net
>>15
牛乳アレルギーの人でも大丈夫なのかい?
牛乳石鹸。
本日のおすすめ記事
転売が悪みたいな風潮なんなのマジで
150:名無し: ID:HO0VnvzN0.net
>>15
アレルギーが増えたのは、離乳食を遅くする指導のせいでなかったか?
168:名無し: ID:rocDyd4z0.net
>>150
潔癖すぎるからって説も
アルコール消毒だ、マスクだとやりすぎて免疫が落ちてる
ついでにマスクは不織布が標準になったからさらに良くない
158:名無し: ID:6qtSelSP0.net
>>15
日本人の癖に米アレルギーの人間も稀に居たりするんだぞ
稀すぎて診断されるまで異常に時間掛かる