1:名無し: ID:r2J3U4Ge0.net BE:422186189-PLT(12015)
『失敗の本質』共著者が指摘 「東芝はノモンハン事件そっくり」
沈まぬはずの“電機の巨艦”が1兆円超の巨額損失の渦に飲み込まれようとしている。
原因は原発事業の失敗だ。
成長期や昭和のニッポンを力強く牽引し、明日は今日より豊かな生活をもた
らした名門企業で、一体何が起こったのか。
そのとき社員や関係者は何を見て、どう感じたのか。
そして何が元凶だったのか。
「東芝は日本軍の組織的な欠陥を克服することなく、相当程度に継承してしまった」
そう残念がるのは、同書の共同執筆者で経営学者の寺本義也さん(74)だ。
現在もハリウッド大学院大学で教授として教壇に立つ。
同教授によれば、東芝と日本軍は失敗の経緯や組織の特性まで共通点が多い。
特に注目すべきは39年のノモンハン事件と、東芝による2006年のウェスチン
グハウス(WH)買収の類似性だという。
長いので後略……。全文はソースで
https://dot.asahi.com/aera/2017041300016.html
2:名無し: ID:r2J3U4Ge0.net BE:422186189-PLT(12015)
●失敗の責任者が昇格
ノモンハン事件とは、当時の満州国の西北部で起きたモンゴルとの国境線をめぐる紛争。
衝突を拡大しない方針をとっていた東京の参謀本部に対し、満州を管轄していた関東軍が独断でモンゴルの後ろ盾だったソ連軍と激突し、大敗北を喫した。
寺本教授は言う。
「東芝の本社を、ノモンハン事件当時の参謀本部だとすれば、WHは関東軍です。
大事な情報を本部に上げずに現地で独走した点、極めて甘い戦況判断のもとで戦線を拡大した点、
結果的にそれが組織全体の道を誤らせた点も全く同じです」
さらに、失敗の責任者が追及されるどころか昇格した構図が「あまりにも似ていて驚いた」という。
ノモンハン事件で無謀な作戦を仕切ったのは、関東軍の服部卓四郎中佐と辻政信少佐。
この二人は事件のあと、東京の参謀本部の作戦課長及び班長に昇進し、ガダルカナルをはじめとする負け戦でも
主導的立場にあった。
一方東芝では、WHの買収を推し進めた志賀重範氏と、志賀氏が招聘したダニ
ー・ロデリックWH元社長が、16年3月期に大幅な損失を出したにもかかわらず、
志賀氏は東芝本社の会長に、ロデリック氏は東芝エネルギーシステムソリューションの社長に昇格していた。
「このコンビのもとでのWHの暴走が、東芝本体の危機につながったわけで、まさに第2のノモンハン事件と言っても過言ではない」(寺本教授)
4:名無し: ID:r2J3U4Ge0.net BE:422186189-PLT(12015)
要約すると
●失敗の責任者が昇格
現場の責任者が本社に連絡せずに独断専行で暴走。
甘い見通しで動いた結果大損害を出してしまうが、なぜか責任を追求されず昇進。
●願望は戦略ではない
「世界一になるんだ」という願望はあるが、具体的なプランや戦略は無し。
また積極策ばかりが奨励され、慎重論を唱える者は重用されない。
●逐次投入の戦い方
「ここまで投資したのだから撤退はできない」という意識。
損切が絶望的に下手糞。
●行き過ぎた縦割り
他の部署のことに全く口を挟めない環境。
統合力に欠け、暴走する組織を止められる者がいない。
●過度な精神主義依存
過大な目標の達成を強要。
末端兵士が物資の不足を訴えても上司は精神力不足をなじるだけ。
37:名無し: ID:VVzgzFK30.net
要約があってよかったw
中ったらなんのこっちゃ分からん!
東芝に限らず、当てはまる大企業多そうだね。
49:名無し: ID:nat4cmHz0.net
>>4
こんなん明治以来の日本の学歴エリートの典型じゃん。
官僚も大企業もだいたいこれしかやってない。
関連記事
88:名無し: ID:tiOGma5G0.net
>>49
日本ってこれは失敗するとわかってても
「一度みんなで決めて動き出したものは変更できない。やめられない。今までのものが損失するから指示通りに動け。」
みたいな傾向あるもんな。
5:名無し: ID:R2F2ILRV0.net
継承も糞も組織的な繋がりなんてないで?
6:名無し: ID:CCj8O+720.net
ここ大丈夫なのか
7:名無し: ID:CKKIISLB0.net
東証2部降格なんだってな
14:名無し: ID:xay61EVi0.net BE:422186189-PLT(12015)
実際問題、WDがゴネて東証二部降格どころか上場廃止になるパターンじゃないの?
WDが国際裁判に持ち込めば判決を待たずに上場廃止確定だし
9:名無し: ID:ZWeSU8Ac0.net
何でも日本軍に絡めるおまえはサンモニか
55:名無し: ID:tEP7569u0.net
>>9
でもさ、クソ体育会系なノリに代表される日本の悪い部分濃縮したような戦前のメンタリティをありがたがる風潮未だにあるよね、それさえなけりゃもっと日本は強くなれそうなのに
12:名無し: ID:ZcAbxIQE0.net
社内政治に明け暮れてるのがよく分かる
13:名無し: ID:5DQjEt6i0.net
派手に負けないと組織改革できない風土なので
改革するために負けという理由付けしただけ
15:名無し: ID:bZWxN8dE0.net
そりゃ沈まんだろうよ
何が起こっても国民の血を搾り取って生かすんだから
少なくとも納税者が死に絶えるまでは潰れん
18:名無し: ID:Qwk/4V3YO.net
辻「わたしから目を離しちゃダメでしょ。鎖を付けずに好き勝手にやらせる方が悪い、自己責任 (余計すぎる策謀感」
牟田口「わたしは絶対に悪くない!でも責任感くらいは私にもある、責任とって切腹しよっかなー切腹しちゃうよーあー切腹しちゃうー (チラッチラッ」
29:名無し: ID:lChrzINy0.net
インパール作戦が敗色濃厚となり部下の藤原岩市参謀に「陛下へのお詫びに自決したい」
と相談した(もとより慰留を期待しての事とされる)。これに対し藤原参謀は「昔から死ぬ、死ぬ
といった人に死んだためしがありません。 司令官から私は切腹するからと相談を持ちかけら
れたら、幕僚としての責任上、 一応形式的にも止めないわけには参りません、司令官としての
責任を、真実感じておられるなら、黙って腹を切って下さい。誰も邪魔したり止めたり致しません。
心置きなく腹を切って下さい。今回の作戦(失敗)はそれだけの価値があります」と苦言を呈され、
あてが外れた牟田口は悄然としたが自決することなく、余生をまっとうした。
この藤原参謀の突っ込みがキツ過ぎるw
軍人が上司に対してこれってw
31:名無し: ID:R2F2ILRV0.net
121:名無し: ID:Vo2ZIS+80.net
>>31
藤原岩市参謀は中野学校出身で太平洋戦争初期に
イギリス植民地軍のインド兵を日本軍側に寝返らせインド国民軍を創設しインド独立の原動力になった位の秀才
インドが現在も割りと親日なのも彼の貢献が有る
20:名無し: ID:+L5l4h430.net
日本企業はどこもそうだろ
63:名無し: ID:6JP2SJtC0.net
64:名無し: ID:8CXGybux0.net
>>63
企業以上に行政と警察だよ
旧日本軍と同じお役所しごと
23:名無し: ID:0Xxyj3qV0.net
上層部が、学閥・コネ・保身・社内政治で私利私欲に走る
そして、ブランドに胡坐をかいて技術軽視して、
技術者を安くコキ使うことでしか、海外にアドバンテージ持てない無能集団=大企業病
今、これが日本の大企業に蔓延してる
だから、外国に負けるし、GDP増加率も極めて低い
43:名無し: ID:p+d7iwhi0.net
27:名無し: ID:xPHrsYrB0.net
最近従来から言われてるノモンハンは違うんじゃなかった?
日本軍は強かったって
35:名無し: ID:5o7Q6Xmk0.net
>>27
強弱の話じゃない
兵力の小出し投入で犠牲を増やしたのが問題
26:名無し: ID:ya/rV7x00.net
粉飾決算は被害者がいる犯罪なのに
なぜ逮捕されない
36:名無し: ID:bZWxN8dE0.net
現代日本の問題って、大多数が抱いている印象とは真逆に
戦前からなにも変わらなさ過ぎているのがダメなんだよな
敗戦からなにも学んでない。
単に軍事アレルギーになっただけ
105:名無し: ID:zJ/QLhMd0.net
>>36
そりゃ歴史は学問じゃないとか学んでも意味ないとか言うバカが多いからだよ。日本に責任取るリーダーなんて滅多に出てない、出たときはかなり危機的な場合のみ。
47:名無し: ID:RHXg6oYD0.net
歴史を反省しない、とはこういうことなんだよな
軍を遠ざけるだけでは、日本的組織の欠陥を除去したことにはならない
逆に自衛隊のほうが米軍の影響で合理的になってたりする
まあ靖国参拝してる戦犯候補生もいるが
66:名無し: ID:bZWxN8dE0.net
悪いのは軍事じゃなくて日本型組織論や精神性なんだろうな
それが軍事分野で最悪の形で発揮されて大失敗につながった
でも軍事を切り捨てた所で諸悪の根源を総括し排除する努力をしてないからいまだ健在
そして軍事以外のあらゆるところでそれが発揮されちゃってるのが現代日本…
39:名無し: ID:HyDfSxvo0.net
損切しないで粉飾決算して時間稼ぎしてればそのうちに
神風が吹いてすべてを逆転できると思っていたんだろうなw
40:名無し: ID:ZRvinZWv0.net
まあ日本の大きい会社はどれも一回死滅せんといかんよ
もう何やっても治らん
41:名無し: ID:WFvg8upG0.net
使えない奴をコネで引っ張り上げて沈没したら引っ張り上げた方も責任取れよな
42:名無し: ID:i36iH4uo0.net
無能を蹴り出す仕組みが必要なんだよ
能力がないやつが重要な地位につくとみんなが不幸になる
45:名無し: ID:8JZH0ODZ0.net
ま、ソ連の情報が公開された今となっては日本がソ連に大損害を与えた事はわかってるので失敗の本質のノモンハン記述は間違ってるんだけど
48:名無し: ID:8CXGybux0.net
>>45
あれはステレオタイプ日本軍の逸話をかき集めただけで真珠湾の件とか間違いが多いからな。
ノモンハンが過度の縦割りで各々の部署が銘々勝手に動いて兵力を逐次投入するという愚策だった事は真実。
52:名無し: ID:5GrOo6T+0.net
日本では偉い人は責任を取らず、また何処かで同じ様な失敗を延々と繰り返す
責任を取るのは何故か下っ端という…
57:名無し: ID:ZRvinZWv0.net
94:名無し: ID:TRY38Paw0.net
>>52
部下の成功は自分のもの自分の失敗は部下のせい。って船団方式の企業体質です。小泉政権に問題が有るダニ
53:名無し: ID:nat4cmHz0.net
>>52
それだけならまだしも逆に出世したりするからなー
60:名無し: ID:4J9/evKg0.net
>>53
後ろ盾が半島系だから。
電通十訓を実行してるだけ。
だから打たれ強い。
責任は取らなず引きづり回して混乱させて責任転嫁。
あ、家計もだな
本日のおすすめ記事
ワイ、Xperia XがクソすぎてZ5を購入