いつ頃だったかなぁ

1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 03:45:57.02 ID:0.net

2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 03:47:24.52 ID:0.net

6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 03:52:12.79 ID:0.net

>>2
そんな早くからできたのか。
やっぱり最初は興奮した?

23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:10:29.87 ID:0.net

25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:12:44.90 ID:0.net

>>23
え?Windows95でパソコンが一般化したってのが普通の認識なんだけど

3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 03:48:08.05 ID:0.net

4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 03:48:32.72 ID:0.net

5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 03:50:45.35 ID:0.net

56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 05:38:18.85 ID:0.net

7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 03:52:48.17 ID:0.net

8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 03:54:54.70 ID:0.net

>>7
そういう話が知りたいんだ。調べても出てこないから。
CD-Rはいくらくらいだったの?

10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 03:58:09.86 ID:0.net

300円くらいからどんどん安くなっていったような気がするわ

11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 03:58:10.42 ID:0.net

99年ぐらいだとSCSI接続で2万円だったような
エラー防止機能ができる前は生焼けが多いw
CD-Rも1枚300ぐらいだったかな

14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:00:17.54 ID:0.net

CD・DVD-R板の全盛期だな
どのメーカーの製品が良いかと計測したりわざと太陽光で耐久度チェックしてる人たちがいた

15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:00:20.62 ID:0.net

焼いてる間はPCは触っちゃダメ
エラーが出るからな

44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:45:58.03 ID:0.net

初期の業務用CD-Rは1枚でン千円
しかもロムライターはちょっとした振動でエラーを出す
書き込み中は駆逐艦に追われた潜水艦のように
咳払い一つすることも厳禁であった

16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:01:56.61 ID:0.net

ドライブも高いけどSCSIカードも良い値段だった
当時のスペックだと焼いてる最中は何もできなくなるし
ATAPI接続の製品が出てから一気に普及した

18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:04:33.69 ID:0.net

太陽誘電・プレクスターが大儲け
TDKのタフネスコートは評判良かった

19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:06:02.99 ID:0.net

20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:07:47.08 ID:0.net

21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:08:50.11 ID:0.net

24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:10:41.51 ID:0.net

27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:13:54.04 ID:0.net

CD革命が出た頃だな
97年くらい
CD-Rへの書き込みは2年後くらいだったかな
Burn Proofとかのバッファアンダーラン防止技術が出てくるまでライトエラーがかなり多かった

26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:13:01.07 ID:0.net

PCユーザーの間で一般化なら間違いじゃないけど
そうじゃない一般層までとなると話が違う

30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:14:10.74 ID:0.net

95でパソコンを買う人は増えたけどCD-Rを買う人はまだ少なかった
ドライブに限らず周辺機器がまだ高い

34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:19:54.72 ID:0.net

当時は情報格差がすごいあったからな
CDR焼けるだけでスーパーハッカー扱いだ

38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:23:19.45 ID:0.net

そういえばDOS/Vマガジンとか普通に毎月買ってたな

35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:20:15.62 ID:0.net

値段につられてシアニンが薄い台湾製CD-R買って7/10がカラス除けの輪っかになったことがあるw

36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:22:04.39 ID:0.net

XPの頃はもうDVDにみんな意識行ってたよ
03頃にはもうDVD-Rドライブが標準

37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:22:31.72 ID:0.net

今と違って相性問題シビアだったから普通の人が手を出すのは敷居が高かった
ネットも普及してないから雑誌でよく調べてから買わないと酷い目に

48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:58:08.13 ID:0.net

50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 05:02:24.19 ID:0.net

17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 04:02:25.78 ID:0.net

うちのYAMAHA SCSI CD-RWドライブは新宿ヨドバシで7万した

52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 05:07:44.66 ID:0.net

51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 05:05:38.67 ID:0.net

そう考えたら俺のスマホに数千曲入ってるけどすごい進化だよな

54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 05:15:09.23 ID:0.net

CDをCD-Rに焼いても音質は同じじゃないんだよね
これが不思議なことに

55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/02(日) 05:36:00.73 ID:0.net

http://www.gadget2ch.com/archives/post-97849.htmlCDをリッピングしてCD-Rに焼くということができるようになったのっていつなの?

http://www.gadget2ch.com/archives/post-97849.htmlCDをリッピングしてCD-Rに焼くということができるようになったのっていつなの?

最新情報をお届けします

関連コンテンツ