1:名無し: ID:j256Y2zY0.net BE:323057825-PLT(12000)
アマゾンジャパン(Amazon.co.jp)は7月10日午後6時から、有料会員向けスペシャルセール「Prime Day(プライムデー)」を行う。
11日まで30時間にわたってのセールで配送量の増大が見込まれるが、6月下旬に多くの配送遅延が起きたこともあり、今回の配送対応を懸念する声が上がっている。
ジャスパー・チャン社長は記者会見で「プライムデーに向け、配送と人員を数カ月前から準備している」と繰り返した。
チャン社長によると、「配送遅延は実際に発生していたが、現在は解消した。まだスムーズになっていないところを直し、再発を防止したい」という。
プライムデーの配送への対応は「数カ月前からさまざまなチームの体制を整え、配送や人員について準備してきた」というが、詳細は語らなかった。
Amazon「プライムデー」、配送は「数カ月前から準備」
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1707/10/news099.html
■ツイッター民の反応
Amazonから出荷の連絡来ない
amazon発送くっそ遅い
Amazonから「出荷遅延してますごめんなさいメール」がきた
プライムセールが優先されてるのか、Amazonで10日に購入手続きした商品がいまだに出荷準備中プロセスで止まってる
Amazonの配送が大混乱のよう。
Amazon出荷通知来ないな
24時間経っても未だ出荷準備中で止まったまま
Amazon Prime Dayで注文したものが明日到着予定なのに未だに出荷準備中。
昨日Amazonの社長、遅延問題解決しました!って言ってたけどやっぱり嘘だった
Amazonから発送遅延のお知らせが来てるから相当混雑してるんだろうな
Amazonの遅延解消したってニュースであったけど、発売済み、入金済みの注文がこれから10日以内に発送ってなっててうへぇ。
今日到着のはずなのにしれっと明日到着の変わってる。Amazonの遅延問題はまだ解消してないのかな…
am?a?zonやっぱり、配送遅延してる。
Amazonから荷物の発送の遅延メールがきた。
Amazonさんから発送遅延の連絡来た。
Amazonから発送遅延メール…すごい注文数だったんだろうなぁ
続々と配送遅延のメールが来てる。注文番号だけじゃわからんな
配送遅延連絡来た!!!??(`_´)??( `ω´ )( ・??・? )?(?`^´?)?激おこプンプン丸??(`_´)??(`o´)¥( `o´ )/(`o´) コラコラコラコラ~ッ!このハゲーーーーーーーーー!!!!
2:名無し: ID:8O8QRGFo0.net
安く買えたんだから我慢せーよ
21:名無し: ID:oKw0+j0P0.net
66:名無し: ID:CZlpTv9E0.net
>>2
はあ?
こっちは年会費払ってんだよ
その為のプライム会員だろうが
3:名無し: ID:mQ3OT1yu0.net
大して安くなかったし欲しいものもなかった
関連記事
5:名無し: ID:gyJ68brK0.net
出荷まで遅いよな
対策できたってこういう事なのか?
6:名無し: ID:3K9xNeuF0.net
日本の大手配送システムをナメんなよってハナシ
7:名無し: ID:nPO3AHze0.net
PC買い換えた時と同じでベンチマークテストやで。
限界まで負荷かけてなんぼ。
8:名無し: ID:qKhrpx0K0.net
変なセールをやられたせいで、通常発送まで遅れて大迷惑だわ、
9:名無し: ID:4lGXOdZg0.net
最近、聞かなかったけど、
knozamA復活か?
13:名無し: ID:AwBST1iw0.net
fire stick以外ただの残飯処理だったし、そのfire stickも届かないんだが、、
18:名無し: ID:/2q+JjyF0.net
>>13
場所によるのかな
月曜19時に頼んで火曜の16時には来たわ
16:名無し: ID:F/4gy0/p0.net
神奈川だけど次の日の午前中に普通に来たぞ
田舎は遅配しても仕方ないだろ
だって田舎だもの
17:名無し: ID:np9LCdHk0.net
アマゾンプライムの配送サービスは無料で当日に届くから凄いよね
19:名無し: ID:n86YHX/f0.net
通常の配送料代が3~4回で1年間も配送料が無料になるアマゾンプライムがクソなんだよ
アマゾンが全て負担しろよ
20:名無し: ID:DGSOpuUc0.net
こんなんばっかだな、ヤフーショッピングだって5の日はさすがに発送も遅れるで。
まあプライムならしゃあないかもだが、まさか無料体験の奴じゃないだろうな。
22:名無し: ID:bBAxeOLw0.net
ちょっとくらい待てよ
26:名無し: ID:4mY6F3VQ0.net
次回のプライムデーはいつなんです?
36:名無し: ID:z07UBc480.net
60:名無し: ID:4mY6F3VQ0.net
29:名無し: ID:mWq/8vWz0.net
そんなに買うもんあった?
39:名無し: ID:z07UBc480.net
31:名無し: ID:Atomy74c0.net
通販なんて1週間2週間前待つのは当たり前と思ってるんだが
今の人は1日でも遅れたら我慢ならんのか
大変だなwww
32:名無し: ID:Px2MU93O0.net
がっつり遅延してたわw
まぁ急いでないからいいけど
33:名無し: ID:nPO3AHze0.net
プライムデーはかなり浸透してんじゃねーか。
プレミアムフライデーはちっとも流行らないのによ。
おまえらもっと安倍ちゃん信じろよw
34:名無し: ID:f1ljtkg40.net
あまり安くは無かったな
スーパーガールファーストシーズンブルーレイが半額以下だったから買ったが
35:名無し: ID:ZPnZuY9b0.net
配達中でこれから届くわ
昨日に配達可能だった品もあったけど一度で受け取りたいから今日にまとめただけで
そない言うほど配達の遅延は感じられないな
強いて言うなら翌日配送可能な品がいつもより少なめだった気がしないでもないレベル
37:名無し: ID:NEbvGfdN0.net
3万円分のギフト用意してたけど買いたい物なかったから予約してた本をキャンセルして注文し直して10%ポイントだけ貰ったぜ
38:名無し: ID:XyLSBA3I0.net
ヤマトがかわいそうだから欲しいもんあったけど見送った
40:名無し: ID:BMtPfjQx0.net
関東優遇だろ
41:名無し: ID:nP7/V37I0.net
まさに情弱www
42:名無し: ID:Ex7MfT7j0.net
プライムと体験者で優先順位つけるとか面倒くさそうだけど
無くも無さそう
43:名無し: ID:0/5hMsPJ0.net
遅れてもいいとかアホなこと言っているやつは機会損失の概念がないのだろうか?
配送遅延が許されるわけないだろ。遅延するなら正当な補償をするべきだし、補償をする余裕がないならプライムデーでの割引商品をお急ぎ便の対象外にするべきだ。
44:名無し: ID:kfQio+1k0.net
苦しいamazon ヤマトは旅立った 大和のい無いamazonはカスその内誰も配送し無さそう
45:名無し: ID:TCmgQbw80.net
10日の夜6時以降に発注して次の日配達なんて無理だろ
49:名無し: ID:OikPR/g60.net
>>45
地方じゃ無理かもしれないけど関東は普通に来た
46:名無し: ID:OzmZVVLJ0.net
プライムの準備してたって、その前の問題がかいしょうできてないんだから、当たり前の話w
47:名無し: ID:aluhNaSS0.net
在庫処分やん
48:名無し: ID:gEhBn/8W0.net
じゃあ、利用すんなの一言で終わる
50:名無し: ID:4Mdfv9F/0.net
ディスプレイ買いそびれた
51:名無し: ID:oKcn9rW/0.net
プライムに極々少しの金払ってるからって、そんな1日2日で来なかったら生活に支障が出る程問題あるの?って思うわ。
安く買えて送料無料なんだから十分な気もするが。
52:名無し: ID:ZYztr7x60.net
switchの値段表記ミスとか結構おそまつだったぞこれ
53:名無し: ID:z4A5vnXa0.net
アマゾンはオワコン
54:名無し: ID:upmT8fn+0.net
hdd買って直ぐに来たぞ
しかもクロネコヤマトで
hdd壊れてたけどな
55:名無し: ID:mwAfMmO/0.net
いい加減小売店が勝手に輸送契約結ぶ形態やめさせろよ通販業界
送料無料っつったって商品価格に転嫁されとんのだし
そもそも届かねえ商品なんぞタダでも要らんのじゃボケが
いつくるかわからん品物の受け取りのために拘束される時間で時給換算してみいや
お前らの不都合で客にそんだけ損させとんのだぞ
57:名無し: ID:7qbpg3TI0.net
プライムに入ってないから関係ない
58:名無し: ID:KdLeu3Ar0.net
別に配送遅くてもいいよ
それよりポメラニアンの方が問題だっただろ!
59:名無し: ID:zXsH13oD0.net
そんなに急ぐことあるのかい
61:名無し: ID:/uSgJxhy0.net
宅配ボックスあるのに不在票が入ってたから
なんでかと思ったらこの影響か
再配達の日本郵便の人も
「宅配ボックスがいっぱいになるせいで再配達が増えてこっちも大変になるんですよー」
って嘆いてた
62:名無し: ID:hVbD6siU0.net
注文してから二時間で届いたぞ
63:名無し: ID:Y+y2TORw0.net
急ぐことないとか言ってるやつは無職なのかな?
約束された日に来ないことが問題の本質だとわからんの?
本日のおすすめ記事
【画像あり】ワイの家のWi-Fi、息も絶え絶え・・・
67:名無し: ID:ZYztr7x60.net
>>63
急ぐようなものを
Amazonのプライムセールでわざわざまって買う奴がいるかよ
74:名無し: ID:Y+y2TORw0.net
>>67
そう思うならセールをお急ぎ便の対象外にすればいいだけのこと。
急ぐ急がないではなくて、遅れたことが問題。
77:名無し: ID:gcVrw7Po0.net
>>67
ごもっとも
安く買えるなら待ってもいいだろ
68:名無し: ID:C6gMFCDvO.net
ネット通販で一世を風靡したAmazonもそろそろオワコンかなぁ…
73:名無し: ID:AvnuEbPw0.net
>>68
今後は、うちはクロネコヤマトを使っていますって言う所が台頭してくるだろうな
69:名無し: ID:m1RfZILw0.net
アマゾンは送料無料を止めたときに、中古本以外は利用する意味を失った
配達の時間指定できないし、ポイントも全然貯まらないからな
家電はヨドバシ、その他は楽天を使うわ
70:名無し: ID:eyI7fk9r0.net
今ふと冷静になって一万円分キャンセルしたわ
8インチタブレット安いけどipadあるし
71:名無し: ID:8asOpG7N0.net
即発送されたぞ
今配達中
72:名無し: ID:yeUfH7a/0.net
注文できないとか紛失した訳でもないのに馬鹿じゃないの
76:名無し: ID:LOXEkW5/0.net
プライムデーだけ、ヤマト使えば良かったのにね
88:名無し: ID:OikPR/g60.net
>>76
普通に昨日ヤマトできたぞ
今日来るのもプライムデーの分はヤマトで来る
通常の価格のは郵便局だったけど
84:名無し: ID:GJwacm3a0.net
むしろいつも通り来るとは思ってないんだけど。
90:名無し: ID:/sRYYlef0.net
83:名無し: ID:iGm4uXWE0.net
前は当日に来たからプライムの意味があったけど
今は2日かかる事が多くなったし定期便は常に
在庫無しの自動キャンセルばっかだから
プライムの自動更新はキャンセルしたわ。
89:名無し: ID:EmJOAdj20.net
ヤマトが完全撤退したら終わるなこりゃ
91:名無し: ID:HqGphgBz0.net
普通に昨日届いたよ
プライムデー特有商品は1つしかないんだけど
92:名無し: ID:+L6DzzeW0.net
中国人社長のアマゾンジャパンを利用する奴は売国奴
93:名無し: ID:4C8zgP/Y0.net
だからkonozamaって言われるんだよ
94:名無し: ID:uo/bxtXu0.net
混雑することがわかっているのに急ぎで要るものをわざわざアマゾンで買う情弱おりゅ?w
95:名無し: ID:1nTD6i1y0.net
暑いから配達が大変なんじゃないの?
96:名無し: ID:Qos/1Yoz0.net
数日違ったからってお前の人生に何が影響あるんだよって話だな
早いに越したことないだろうけど
少しは待てよ早漏
97:名無し: ID:qZUoqIQy0.net
解せぬな
最近の注文もprimedayも通常どおりの配送だったが
遅配される奴は尼か猫か〒の黒リストにでも載ってんじゃねの?
99:名無し: ID:9l3c9YqD0.net
うちは最近遅れ気味だったのにプライデーはいつもより早く届けてくれた感じで翌日届いて、対策し始めてくれたっと喜んでたw
このまとめの関連記事
Amazonレビュー「すぐ壊れる、ゴミ☆3.5」ヨドバシレビュー「音質はまぁまぁ、使える☆4.2」
海外から日本の会社にAmazonで注文 日本人の同封の手紙に称賛相次ぐ
Amazonさん、ヤマト運輸撤退でとうとうやらかすwwwwww