1:名無し: ID:r8ukDtLp0.net
2:名無し: ID:CMccDe+B0.net
終わりやね
8:名無し: ID:r8ukDtLp0.net
年収700万の生活をしてたからかなりキツい
ちなみに転職1年目は720万もらってたけどありえんほどの業績悪化で今に至る
3:名無し: ID:DGJmge380.net
やったー
関連記事
4:名無し: ID:K+gi6Rtw0.net
いいんじゃね子ども二人くらい育てられるっしょ
8:名無し: ID:r8ukDtLp0.net
>>4
養わないと行けないのは母ちゃん一人だけだからそこは大丈夫
5:名無し: ID:SW8V22x20.net
引き抜きでもない限り、大体は失敗する
6:名無し: ID:2PbB/rwC0.net
8:名無し: ID:r8ukDtLp0.net
一応引き抜き
若い会社で面白そうだったから転職してみたけどやっぱ軌道に乗らなかったわ
いい経験になったけどね
7:名無し: ID:fnJAziB00.net
即戦力(子飼いの派遣)
9:名無し: ID:CKPJZVfta.net
転職して年収あがるって1割しかいないらしいしね
その1割もほとんど引き抜き
13:名無し: ID:r8ukDtLp0.net
10:名無し: ID:d/ryKBQ00.net
今年は一が会社の業績をを引き上げる感じか
13:名無し: ID:r8ukDtLp0.net
おそらく無理やろなあ
CEOに話聞いたけど今までのはやめて新規事業に移行するらしい
地雷の予感しかしない
15:名無し: ID:5pu0JnSb0.net
19:名無し: ID:r8ukDtLp0.net
元のところに戻れないかこっそり交渉しようと思ってる
社内のノリがリア充大学生に近いから過ごしにくい
エンジニアも俺含め3人しかいない
51:名無し: ID:5X8kFLgp0.net
>>19
ベンチャーでもIT系でエンジニア3人って少なくない?
11:名無し: ID:NCehWeYq0.net
日本のITで700万って
超勝ち組じゃん
何で欲張っちゃったんだよ
17:名無し: ID:r8ukDtLp0.net
ガチガチのベンチャーで働いてみたいっていう欲求はあったんだ
転職先がベンチャーでかつ割と出資元も安定してそうなとこで一緒にやらないかと言われて参加した
1年目、転職前より多くもらえて完全にトラップに引っかかった感はある
12:名無し: ID:QpEpIPt80.net
週休1日未満クソ激務ブラックの650万から転職して週休4日500万で満足
14:名無し: ID:QpEpIPt80.net
最近のスタートアップって実業家がスタートアップしたいがためだけのクソ企業が多過ぎる
特に機械学習とソシャゲ関連
16:名無し: ID:Uld6I0jA0.net
俺のところのIT人売りも新事業初めてわ畳んでるわ
18:名無し: ID:R6dGGryW0.net
ITはそんなもん
でも食いっぱぐれない
20:名無し: ID:r8ukDtLp0.net
ちなみにCEOがこの前の飲み会の席でエンジニアの子を
「ああいうのは俺らみたいなやつらとつるめるだけで幸せだから笑」
みたいなこも言って嫌いになりかけてる
21:名無し: ID:qPQlPkeM0.net
ぼくNEだけど240万
24:名無し: ID:Uld6I0jA0.net
>>21
俺氏もNE
実態はインフラ全般エンジニア
なお、LPIC Level3やCCNPあっても考慮されない模様
26:名無し: ID:NCehWeYq0.net
>>21>>24
まじかよ…
これからAIが栄えるしプログラミング必修化はじまるしで
NE目指したほうが安定するかなと思ってるんだけどNEでもそんなんか
32:名無し: ID:VtRM1/ya0.net
NWが専任で出来るレベルの人って現場では少ないから重宝はされるんだが、給与は完全に会社による
NW出来るってことはHTTPとかProxyとかが理解できるってことだから
SIerだと人手不足でサーバまでやらされるのにな
33:名無し: ID:F/qwXK6f0.net
>>32
じゃあ会社選びはかなり慎重になったほうがいいのか
22:名無し: ID:nsMAnDWy0.net
東京?
どんな言語でどんなことやるの?
25:名無し: ID:r8ukDtLp0.net
訳あって今は東京じゃない
去年まで東京
今は東京じゃない都市のどこか
色々やってるからこれってのは特にないな
一番最近やったのはScala
23:名無し: ID:K+gi6Rtw0.net
クラウドも成熟したし工業とAI結びつけたらもう本当にやることねえな
電気と同じくほとんど進化しない仕事に収まる
27:名無し: ID:IfWBzBWP0.net
>>1
前職は大手?
その年で700万を捨てるか…
本日のおすすめ記事
LINE、実は圧倒的に「少ない」利用者、巨額累積赤字のしかかる
28:名無し: ID:r8ukDtLp0.net
>>27
ITの人なら知ってるやろっていう会社
アドテク系
29:名無し: ID:+vaNVPEW0.net
また転職すりゃ良いじゃん
30:名無し: ID:pFS3bcoMM.net
>>1
今と前の残業時間比較は?
31:名無し: ID:IIvox8Jo0.net
情報系の学部三年なんだけどやっといたほうがいいことってある?
CとPythonはとりあえずなんとかするつもりなんだけど
38:名無し: ID:F/qwXK6f0.net
>>31
同じ学生の意見で申し訳ないけど
プログラム極めたいならアセンブラ
ネットワークやりたいならLinux→サーバー→ネットワーク→セキュリティとやればいいかと
42:名無し: ID:IIvox8Jo0.net
>>38
何事も基礎からの積み上げってことか
なるほど
45:名無し: ID:F/qwXK6f0.net
>>42
プログラミング初心者ならいきなりアセンブラはやめとけよ
いいか振りじゃないぞ心折れるからな
34:名無し: ID:TUefsbNc0.net
人手不足というよりはもうできる範囲が広がりすぎたんじゃね
今も広がり続けてる
35:名無し: ID:LoNUgsvhx.net
720万てすごくない?
30代前半でそれだけ貰えるのって相当な大企業か高級官僚くらいだろ
なんで辞めたのかさっぱりわからん
36:名無し: ID:W0TpaIh30.net
造船来なよ
大手なら35で750くらい(残業月30時間)
中堅が居なくて困ってます
41:名無し: ID:gLT5fp1J0.net
47:名無し: ID:W0TpaIh30.net
>>41
全然いける
マニアックな所じゃなきゃ造船や海洋学科なんて無いんだから
みんな素人から始めたと思えば、未経験なんて普通だよ
49:名無し: ID:gLT5fp1J0.net
50:名無し: ID:W0TpaIh30.net
>>49
是非調べてみてくれ
船造りはやり甲斐あるよ、世界最大の工業製品だからね
その分大変なのは覚悟してほしいけど
37:名無し: ID:Z/dqYZhb0.net
やっぱ今ってネットワーク系が一番いいのか
39:名無し: ID:F/qwXK6f0.net
>>37
以前バーでIT企業の人がやっぱNEになっとかないと将来怖いって言ってた
40:名無し: ID:7UL49OhQ0.net
障害が起きたらまずインフラのせいにされるのがこわい
アプリとか端末の問題っつってんだろ!
43:名無し: ID:Z/dqYZhb0.net
NEって具体的に何勉強すればいいのか全然分からないんだよなあ
自分でサーバ建てるの目標にすればいいんかな
48:名無し: ID:VtRM1/ya0.net
>>43
自前でCiscoの機器を中古でもいいから買うような変態じゃないと身につかない
まあ、Webとかメールの仕組みは知る必要あるから
サーバも手を出す必要はあるけど
44:名無し: ID:32gIpYKf0.net
クラウド管理者はクラウド立てる事が出来る奴は一杯居るがクラウドの規約を作って管理出来たりテンプレート作れる奴はほぼいない
AIも盛り上がってはいるものの、結果を利用できるエンジニアなんてクソ程いるが機械学習にかける前段階の分析用テーブル設計含めたDWHを構築できる奴なんてほとんどいない
エンジニアたるもの根幹を理解しないと仕事はない
46:名無し: ID:XImtwD1kd.net
人を育てないから人手不足
このまとめの関連記事
日本「インドの優秀なIT技師来てくれ」 インド人「お前ん所いくなら米国行くわ」
Panasonic社長「新卒採用はいらん、全部中途採用でええんちゃうか」
仕事してるふり俺「…」カチッ…カチッ… 上司「おーいお前の仕事はパソコンを見つめることかー?www」同僚「ギャハハハハ」
ビッグカメラ秋葉原のイヤホンコーナーがぶっとんでいることで話題に。こりゃすげえええええ!!
【悲報】総務省が「au」「ドコモ」「ソフトバンク」にブチギレwww
自作ならPS4proと同等スペックのPCが7万程度で製作できるという事実
Huawei 5.2型 P10 lite SIMフリースマートフォン ミッドナイトブラック 【日本正規代理店品】 P10 LITE/WAS-L22J/MI